鹿中 学校生活

今日の鹿折中

全国学校給食週間

 今週は,全国学校給食週間です。給食に,宮城県や東北地方の郷土料理や地元食材が登場します。今日の給食は,ごはん,油麩丼の具,かにばっとう,りんご,牛乳でした。
 

気仙沼市防災フォーラム

 本日の午後,気仙沼市主催の「気仙沼市防災フォーラム」がオンラインで行われました。感染症予防のため今年度は,東北大学,中央公民館,鹿折公民館,伝承館,市内小中高校をオンラインでつないでのフォーラムになりました。本校からも2名の生徒が参加しました。今回のテーマは,新型コロナウイルス対応の避難所設営についてでした。本校でも昨年11月にこの訓練を行っています。フォーラムでの新たな学びや気づきを全校生徒に伝えてもらえればと思います。
 

合格祈願

 1月に入り,高校入試も始まりました。用務員さんが,合格を祈願して,玄関にだるまとオクトパスくんを設置していただきました。3年生の皆さんの頑張りに期待しています。

生徒集会

 今朝の生徒集会は,感染症予防のため放送で行いました。最初に賞状伝達をし,その後各種委員会の委員長から,活動の様子の報告やや生徒への協力の呼びかけなどが行われました。
 

タブレットガイダンス

 生徒一人に1台配置されたタブレットを使っての授業を行いました。ZOOMを使って担当教諭が説明をし,生徒は説明を聞きながら操作してみました。最初に,本校の活用のルールを確認し,その後実際にタブレットを操作しました。使い慣れるまで少し時間はかかるかもしれませんが,授業で積極的に活用していく予定です。
 

本校のタブレット活用のルールはこちらです。
【鹿折中版】タブレット活用のルール21.01.22.pdf

感染症対策

 本市が策定しているマニュアルの「学校における地域の感染レベル」がレベル1からレベル2に引き上げられました。教職員による校内の消毒作業も,これまで以上に回数を増やし丁寧に行っています。また,道徳の時間などを使って,感染症はだれでもかかる恐れがあることから,誹謗中傷や差別につながるような言動は絶対しないことを確認しています。ご家庭でもご協力をお願いいたします。
 

 

気仙沼市教育委員会からの保護者宛文書

 本日,気仙沼市教育委員会から,市内小・中学校保護者宛に「新型コロナウイルス感染症対策及び健康観察の徹底について(お願い)」の文書が発出されました。生徒の下校後に文書が届きましたので,お子さんを通じて明日お渡しいたします。なお内容は,本市が策定している「学校における地域の感染レベル」を「レベル1」から「レベル2」へ引き上げることから,毎日の健康観察について,家族の発熱やかぜ症状についても記載することなどです。
 明日配布する文書はこちらからご覧になれます。
 →1.20保護者あて文書(レベル2への引き上げ).pdf

鹿折子ども見守り隊

 本日,鹿折公民館を会場に,菅原市長,菅原市議会議長,笠松気仙沼警察署長のご出席の下「鹿折子ども見守り隊発足式」が行われました。挨拶では,子どもは地域の宝であり,地域で守っていかなければならないと話されていました。今後,黄色いビブスを着た地域の方々が,小学生,中学生を見守る活動が展開されます。地域の皆さんに感謝です。
 

「ぼうさい甲子園」特別賞受賞

 阪神・淡路大震災後,防災教育を熱心に行っている小・中・高・特別支援学校・大学そして各種団体の教育活動を表彰する「ぼうさい甲子園」が兵庫県や毎日新聞,神戸市の人と防災未来センターなどが主催・共催して行われています。今年度,この「ぼうさい甲子園」に本校の「COVID-19鹿中生の記録」の活動について応募したところ,特別賞の『しなやかWithコロナ賞」を受賞しました。1月17日に神戸市で行われる予定であった表彰式は中止となり,本日賞状が届けられました。