2021年9月の記事一覧

9月6日月曜日の給食

よく噛んで食べよう!「いかゴボウ」
いかゴボウ キャベツのおかか和え
かき玉汁 牛乳 (ごはん)

小原木調理場のお便りから
 今日の給食では,かみかみ食材であるいかとゴボウを使っています。いかゴボウはみなさんも好きなメニューではないでしょうか。実は,調理員さんにとっては大変なメニューでもあります。しょうゆなどの調味料でいかに下味を付け,片栗粉をまぶして揚げています。ゴボウと一緒にあまからたれをからめて出来上がりです。よく噛んで食べましょう。
0

9月3日金曜日の給食

小魚を食べよう!「きびなご」
きびなごのカリカリフライ ツナじゃが
ピリ辛みそ汁 牛乳 (ごはん)

小原木調理場のお便りから
 しらすなどの小魚には歯や骨をつくるもとになるカルシウムが豊富に含まれています。1日に必要なカルシウムの量は年代によって異なり,成長期である小・中学生の時期にカルシウムの吸収率が高まります。将来の骨粗しょう症などを防ぎ,健康に過ごすためにも今のうちからカルシウムをしっかりとるように心掛けましょう。
0

9月2日木曜日の給食

中国の料理「かにたま」
かにたま風 メンマのピリ辛炒め
みそワンタンスープ 牛乳 (ごはん)

小原木調理場のお便りから
かにたまは中国料理の一つで,溶き卵にほぐしたカニを合わせて焼いたものです。日本で広く知られているのは,具に野菜を使い,あんをかけて仕上げる広東風のものです。中国では,「芙蓉蟹ふようはい」と呼ばれています。今日はカニ風味かまぼこやしいたけ,たけのこなど具だくさんに仕上げました。
0

9月1日水曜日の給食

体をつくるもとになる「鶏肉」
ささみのレモン煮 ごまだれサラダ
なめこのみそ汁 牛乳 (ごはん)

小原木調理場のお便りから
 今日は人気№1メニューのささみのレモン煮です。ささみに片栗粉をまぶして油で揚げ,しょうゆやレモン汁を合わせたタレをからめて作ります。ささみは鶏の胸肉のさらに内側にある部位です。体をつくるもとになるタンパク質が豊富で,三つの色の食品のグループ分けでは赤色の食べ物の仲間になります。
0