階上中学校 日記

今日の出来事

ブラッシング指導とハローアルソンへ協力しました

 放課後,三浦歯科の三浦 嘉麿先生と3人の衛生士さんにお越しいただき,ブラッシング指導をしていただきました。
 歯についてプレゼンテーション資料を用いてお話しいただいた後,実際にブラッシング指導をしていただきました。その後,質問に答えていただきました。
 とてもわかりやすく,温かく親しみのある指導で,1時間半があっという間に過ぎました。
 ありがとうございました。
 ブラッシング指導の後,環境福祉委員会で集めた歯ブラシ,タオル,石けん,鉛筆,ノートなどをハローアルソンの活動をしている三浦先生にお渡ししました。
 ハローアルソンとは,フィリピンのスラム住民の幸せのために活動している団体です。





理科の研究授業をしました

 3校時に3年1組で理科の研究授業をしました。
 地球(地学)分野の「地球の1年間の動きはどのようになっているのか」を考える題材で,モデルを使い,ジグソー法を用いて学び合いをしました。
 生徒は,エキスパート活動(実験)から班に戻り,課題に近づけるよう真剣に話合いを重ねていました。












※ジグソー法
 学習者同士の協力や教え合いを促進し,それを通して学びを得るという共同学習を活用した学習方法

生徒集会・賞状伝達を行いました

 朝,生徒集会を行いました。
 各委員会の委員長から,これからの活動や目標について話がありました。その後,生徒会長からみんなでつくりあげましょうと挨拶がありました。
 続いて,マイヤ書道展,落合直文短歌大会,アンサンブルコンテスト,バレーボールプリンセスカップ,向洋杯卓球大会の賞状伝達を行いました。
 階上中学校生徒は,文化面,運動面でも活躍しています。さらなる飛躍を目指して,日々の積み上げをしていきましょう。期待しています。







小中合同研修会を行いました

 6校時,階上小学校の先生方にお越しいただき,1年生の英語の授業を参観していただきました。小中合同研修会の2回目でした。
 英語は,現在進行形を学び,What are you doing? という質問に答える内容でした。
 その後,小学校を卒業して9か月過ぎた生徒の授業のようすについて話合い,研修を深めました。









タイのBenchama Maharat School,ベトナムのNgo Sy Lien Schoolと交流しました

 放課後,代表生徒4名が,タイのBenchama Maharat School,ベトナムのNgo Sy Lien Schoolとの最後のオンライン交流をしました。
 今回は,お互いの学校行事を紹介しました。
 階上中学校は,文化祭,3年生を送る会,総合防災訓練などを紹介しました。
 交流会は今回で終わりになりますが,来年度もぜひ続けていただければと思います。
 お声掛けいただいた宮城教育大学の市瀬 智紀(いちのせ とものり)先生,本当にありがとうございました。