階上中学校 日記

今日の出来事

学校給食訪問指導 ~千葉栄養士さんをお招きして~

11月12日(火)

 今日の給食の時間に、本吉給食センターの栄養士である千葉様をお招きし、1年生に向けた給食に関する御講話をいただきました。牛乳の栄養や食品ロスの弊害、調理場で給食を作られている方々の思いなど、とても大事なお話しをしていただきました。ご多用な中ご来校いただきましてありがとうございました。苦手なものでも少しは食べる、できるだけ残食を減らす、楽しんで食べることを今後も声掛けしていきたいと思います。

↓ 今日の給食

豆乳食パン リンゴジャム(宮城県産りんご) ポークソテー ポテトサラダ

オニオンスープ 牛乳  841㎉

第2回 階上小・中合同研修会を行いました

11月11日(月)

 今日は、5時間授業日を利用して「階上小・中学校合同研修会」を開催しました。小・中学校間で、指導観や子供観を共有できる今日のような研修会は、とても貴重だと感じました。今後、来年度のカリキュラム編成や指導の重点の共有等も含め、ますます連携を深められればと考えます。

 ご多用な中、授業をご提供いただいた6年生の溝口先生と児童の皆さんに感謝申し上げます。

↓研修会の様子

↓ 今日の給食

ごはん かつおの南蛮たれかけ キャベツのツナ和え 雪菜のみそ汁 牛乳 768㎉

「子どもが道拓く家庭・地域づくり」気仙沼市家庭教育大会で、堀籠さんが堂々の発表!

11月9日(土)に、気仙沼中央公民館ホールを会場に、標記大会並びにPTA連合会地区セミナーが開催されました。家庭教育大会の中心となったのが、文集「燈火」の作文発表です。小学生と中学生3名ずつが登壇し、自分が日頃考えたこと、実践していることなどを記した作文を、堂々と発表しました。本校2年の堀籠さんも、「きっかけをくれた海岸清掃」と題し、海岸清掃を通して、大好きな気仙沼の海を守り、たくさんの人に気仙沼の海を訪れてほしいとおいう考えを堂々と発表しました。

文化祭WEEK最終日 教育講演会・全校合唱

11月8日(金)

 文化祭最終日、本日は教育講演会・全校合唱が行われました。

階上地区青少年育成協議会、階上中学校父母教師会の共催による教育講演会では、

講師に一般社団法人「まるオフィス」様においでいただき、「地元の課題を学びに変える!」と題して講演いただきました。

フォークダンスのように相手を代えながらテーマに沿って話し合う「トークフォークダンス」を行い、対話について楽しく学びました。

気仙沼のすばらしさ、階上の良さ、探究学習についてなど、たくさんの学びを得ることができました。

全校合唱では、3年生の階上に対する思いや夢について表現し、「あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~」を歌いました。3年生がリーダーとなり、これまで練習してきた成果を披露することができました。

保護者の皆様、地域の皆様、3日間たくさんのご声援ありがとうございました。

 

 

↓ 今日の給食

舞茸ごはん 赤魚の西京焼き すき昆布のピリ辛炒め 芋煮汁 牛乳 763キロカロリー

文化祭WEEK2日目 ダンスフェスティバル

11月7日(木)

 文化祭2日目、本日はダンスフェスティバルが行われました。

 パリオリンピックではダンススポーツのブレイキンが競技に加わり話題となりましたが、中学校の体育科では2012年よりダンスが必修化されています。今日はグループ毎、その成果を発表しました。

保護者の皆様、地域の皆様のご来場ありがとうございました。

↓ 今日の給食

ごはん 炒めビビンバ ちゃんぽんスープ ぶどうゼリー 牛乳 805キロカロリー