令和7年度 学校教育目標
「自ら未来を見据え 心豊かに 力強く学び続ける生徒」
~鹿折中学校は,一昨年度(令和3年度)ぼうさい甲子園「ぼうさい大賞」を受賞しました~
令和7年度 学校教育目標
「自ら未来を見据え 心豊かに 力強く学び続ける生徒」
~鹿折中学校は,一昨年度(令和3年度)ぼうさい甲子園「ぼうさい大賞」を受賞しました~
6月25日(火)、放課後に合唱コンクールの中間発表会がありました。
全校生徒が体育館に集まり、並び方やステージへの移動の仕方を確認した後に、
各学年の自由曲を発表しました。
初めて全校生徒の前で歌ったこともあり、やや緊張した表情ではあったものの、
1年生は1年生らしく伸び伸びと、2年生は曲調を捉えてしっとりと、
3年生は美しいハーモニーで自由曲を歌い上げました。
そして、最後は全校合唱の「群青」。
鹿折中学校の体育館に響く「群青」を聞いていると、胸にこみ上げてくるものがあります。
合唱コンクール当日まで、あと10日あまり。
さらに、練習を積み重ね、当日は最高の歌声を届けます。
*5月2日(金) 放課後学習会
*5月4日(日) 気仙沼・本吉地方中学校庭球大会
*5月7日(水) 救急救命講習(2年)
*5月8日(木) 生徒総会
*5月13日(火)~16日(金) 修学旅行(3年)
*5月16日(金)MAP活動(1年)
*5月22日(木)地区中総体壮行会
*5月24日(土),25日(日)地区中総体
*5月26日(月),27日(火)振替休業日
*5月30日(金)英語検定
〒988-0812
宮城県気仙沼市大峠山1番地263
TEL 0226-22-6764 FAX 0226-23-3160
校 長 三浦 利恵
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |