令和6年度 学校教育目標
「自ら未来を見据え 心豊かに 力強く学び続ける生徒」
~鹿折中学校は,一昨年度(令和3年度)ぼうさい甲子園「ぼうさい大賞」を受賞しました~
令和6年度 学校教育目標
「自ら未来を見据え 心豊かに 力強く学び続ける生徒」
~鹿折中学校は,一昨年度(令和3年度)ぼうさい甲子園「ぼうさい大賞」を受賞しました~
今日,明日と3年生は中学校生活の最後の定期テストです。邪魔にならないように,廊下から窓越しに撮影しました。1・2年生は,普段の授業。1年生では,ハンバーグステーキの調理実習計画をグループごとに行っていました。計画を拝見しました。
最後の写真は2年生の「美術作品 和菓子をつくろう」第2弾。本当に和菓子のようです!
3年生 中学校最後の定期テスト 1年生の調理実習計画
2年生の美術作品「和菓子」
本校2年生は,3月に立志式を行います。その時に,今の思いを1文字で表し発表します。今日はその時の文字について,臼井先生にご来校いただき,指導をしていただきました。鹿折公民館のプラットホーム事業によってご指導が実現しました。皆様ありがとうございます。右下は,美術の時間に作った「和菓子」(生徒作品)です。本当に和菓子のようにできてます!
今日の3時間目の授業は,1年生が道徳科,2年生は数学と理科,3年生は保健体育でした。1年生の道徳は「日本にごみ箱を増やすことについて」,2年生は数学が「確率」,理科が「オームの法則」,3年生は「マット運動」でした。
【1年生の道徳 p4cを使いながら,考えを深めました】
【2年生 オームの法則を使いこなそう / 1の出る目の確率は】
【3年生 側転! / 協力! 】
昨日,2年生の道徳の授業では「勤労」を題材とした授業が行われました。資料は,北海道大学医学部を卒業した主人公が,札幌で開業するために,母校で研修生として働いていたが,突然の派遣となった道東,霧多布の分院での生活を描いたものです。勤労の意義や尊さ,生きがいのある人生についてみんなで考えました。
校舎の玄関を入って職員室へ向かう廊下の窓ガラスに,3年生の美術作品を展示しています。本校の自慢の1つである中庭が見える窓ガラスです。天気のいい日中と夕日の時間帯で,雰囲気もまた違って見える作品。素敵な作品ばかりです。保護者の皆様には,2月5日(月)の参観日の折に,ぜひご覧になっていただきたいと思います。書きぞめの作品は,教室前に展示しています。
*12月12日(木)標準学力検査
防災伝承学習発表会リハーサル
*12月14日(土)
授業参観・学年懇談会
防災学習発表会
*12月16日(月)振替休業日
*12月17日(火)
技能オリンピック凱旋報告会
*12月21日(土)
アンサンブルコンテスト本吉地区大会
*12月23日(月)冬休み前全校集会
*12月24日(火)~冬季休業日
〒988-0812
宮城県気仙沼市大峠山1番地263
TEL 0226-22-6764 FAX 0226-23-3160
校 長 三浦 利恵
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |