★気仙沼市立松岩小学校ホームページ★
日誌
【松小日誌】「いいね」をクリックして子供たちの応援をお願いします
糸のこの寄り道散歩
・5年生が,図工の学習で糸のこぎりを使用して作品制作を行っています。合板を自分の好きな形に切り取り,切り取った形を様々に組み合わせながら作品を仕上げます。
・思った形に切り抜けないこともあるようですが,子供たちは楽しみながら作品制作に取り組んでいました。
・思った形に切り抜けないこともあるようですが,子供たちは楽しみながら作品制作に取り組んでいました。
救命処置
・今日は,職員研修として救命処置についての研修会を行いました。講師は,気仙沼消防署の方にお願いしました。
・小学校では,水泳指導が始まる前にこの研修会を行っています。心肺蘇生の手順,AEDの操作手順等について,訓練人形を用いながら教えていただきました。具体的な状況が設定され,その時の職員の対応や動き等についても確認し合いました。
・救命処置は,水泳指導のみならず,いつ,どんな場面で必要となるか分かりません。万が一の時には,本日教えていただいたことを冷静に実践したいと思います。
・小学校では,水泳指導が始まる前にこの研修会を行っています。心肺蘇生の手順,AEDの操作手順等について,訓練人形を用いながら教えていただきました。具体的な状況が設定され,その時の職員の対応や動き等についても確認し合いました。
・救命処置は,水泳指導のみならず,いつ,どんな場面で必要となるか分かりません。万が一の時には,本日教えていただいたことを冷静に実践したいと思います。
遠足
・今日は,1~4年生の遠足でした。遠足は,子供たちが楽しみにしている行事の一つです。
・1年生はモーランド,2年生は気仙沼図書館と大島,3年生は志津川自然の家,4年生は登米市の教育資料館・警察資料館等で活動してきました。動物と触れ合ったり,海岸で生き物や化石を探したり,洋上を船で巡って養殖しているほやをごちそうになったり,昔の机で勉強したり,パトカーに試乗したりと,どの学年も充実した活動となりました。
・1年生はモーランド,2年生は気仙沼図書館と大島,3年生は志津川自然の家,4年生は登米市の教育資料館・警察資料館等で活動してきました。動物と触れ合ったり,海岸で生き物や化石を探したり,洋上を船で巡って養殖しているほやをごちそうになったり,昔の机で勉強したり,パトカーに試乗したりと,どの学年も充実した活動となりました。
租税教室
・6年生の子供たちが,租税教室の授業を受けました。この授業は,身の回りのものをもとに,税金の使い道を調べ,税金が自分たちの生活にいろいろと役立っていることを知ることをねらいとしています。
・今日は,気仙沼法人会の方に来校いただき,お話をいただきました。一億円の重さも体験しました。子供たちは進んでメモを取りながら真剣に話を聞いていました。
・今日は,気仙沼法人会の方に来校いただき,お話をいただきました。一億円の重さも体験しました。子供たちは進んでメモを取りながら真剣に話を聞いていました。
縦割り班活動
・業間時間に,今年度第1回目の縦割り班活動を行いました。1年生の子供たちは,6年生の子供たちが教室まで迎えに来てくれました。
・今日は,顔合わせの会なので,班長・副班長の紹介,子供たち一人一人の自己紹介を行いました。
・自己紹介では,自分の好きな教科や食べ物,みんなでやりたい遊びなど,班ごとに紹介する内容を決めて発表していました。どの班も楽しそうでした。
・今日は,顔合わせの会なので,班長・副班長の紹介,子供たち一人一人の自己紹介を行いました。
・自己紹介では,自分の好きな教科や食べ物,みんなでやりたい遊びなど,班ごとに紹介する内容を決めて発表していました。どの班も楽しそうでした。
カウンタ
1
0
8
7
0
6
9