★気仙沼市立松岩小学校ホームページ★
日誌
【松小日誌】「いいね」をクリックして子供たちの応援をお願いします
震災遺構の見学
・6年生が「東日本大震災震災遺構・伝承館」の見学に行ってきました。旧気仙沼向洋高校の見学では,語り部の方から詳しくお話を聞きました。震災当時,校舎内に流されてきたものを見て,「なぜこんな物が…」と驚くとともに,津波の恐ろしさ改めて感じていたようでした。
・その後,震災後に整備された公園の見学も行いました。公園の整備に尽力した地域の方から,公園ができあがるまでの経緯等について教えていただきました。遊具のほとんどが,台湾からの支援ということが分かった時には,子供たちがとても驚いた表情を見せていました。少しの間,遊具で遊んできました。
・その後,震災後に整備された公園の見学も行いました。公園の整備に尽力した地域の方から,公園ができあがるまでの経緯等について教えていただきました。遊具のほとんどが,台湾からの支援ということが分かった時には,子供たちがとても驚いた表情を見せていました。少しの間,遊具で遊んできました。
算数チャレンジ大会2022
・先週の土曜日(10日),算数チャレンジ大会2022の本選が,県総合教育センターを会場に行われました。本選は,予選を勝ち上がった31チームが出場し,本校からも一チーム出場しました。
・チームは3人一組で,本選では,いくつかの問題を3人で分担したり,相談したりしながら解き,得点を競います。
・本校チームは,総得点60点で,31チーム中第4位というすばらしい成績を残しました。第3位のチームとの得点差が,わずか5点だったことで,悔しさもあったようでした。よく頑張りました。
・チームは3人一組で,本選では,いくつかの問題を3人で分担したり,相談したりしながら解き,得点を競います。
・本校チームは,総得点60点で,31チーム中第4位というすばらしい成績を残しました。第3位のチームとの得点差が,わずか5点だったことで,悔しさもあったようでした。よく頑張りました。
初任研(2年目)授業実践
・3校時目に,初任研(2年目)の今年度2回目の授業実践がありました。初任研(2年目)は,自分で研究テーマ等を設定し,授業実践を通して手立ての有効性を検証します。
・今日は,分数の学習でした。子供たちは,分数の大きさを比べる時も,整数や小数と同じように数直線で比べることができることをタブレットを用いながら一生懸命考えていました。
・今日は,分数の学習でした。子供たちは,分数の大きさを比べる時も,整数や小数と同じように数直線で比べることができることをタブレットを用いながら一生懸命考えていました。
防災について学ぶ
・4年生が,地域の防災士の方を講師に,防災について学びました。自分たちが住んでいる土地の特徴を3Dめがねで立体的に確認したり,東日本大震災当時の様子について教えていただきました。最後は,自分の命を守るためにどうすればよいかということをお話しいただきました。
・4年生の子供たちは,震災を経験していません。震災の記憶と記録を継承していくことも,学校としての大きな役割の一つと考えています。
・4年生の子供たちは,震災を経験していません。震災の記憶と記録を継承していくことも,学校としての大きな役割の一つと考えています。
書きぞめ研修会
・職員研修として,書きぞめ指導のための外部講師をお招きして,研修会を行いました。
・講師の先生からは,各学年のお手本をもとに,必ず指導すべきポイントを教えていただきました。先生方は,実際に書きながらそのポイントを確認していました。
・限られた時間の中での指導となりますが,各学年のねらいを意識しながら,正しく書写できるよう指導に当たります。
・講師の先生からは,各学年のお手本をもとに,必ず指導すべきポイントを教えていただきました。先生方は,実際に書きながらそのポイントを確認していました。
・限られた時間の中での指導となりますが,各学年のねらいを意識しながら,正しく書写できるよう指導に当たります。
カウンタ
1
1
3
7
1
7
0