★気仙沼市立松岩小学校ホームページ★
日誌
【松小日誌】「いいね」をクリックして子供たちの応援をお願いします
初めての給食
・今日から給食が始まりました。1年生の子供たちにとっては,小学校生活初めての給食です。
・今日のメニューは,「ごはん」「カミカミタコメンチ」「とうふのちゅうかに」「いちご」でした。スプーンが付いてきましたが,お箸を使って食べている子もいました。
・「おいしい」と話しながら食べ進めている子もいましたが,量的には少し多かったようで,完食した子は多くはなかったです。学校での生活が本格化してくれば,食欲も出てくるのではないかと思っています。
・今日のメニューは,「ごはん」「カミカミタコメンチ」「とうふのちゅうかに」「いちご」でした。スプーンが付いてきましたが,お箸を使って食べている子もいました。
・「おいしい」と話しながら食べ進めている子もいましたが,量的には少し多かったようで,完食した子は多くはなかったです。学校での生活が本格化してくれば,食欲も出てくるのではないかと思っています。
披露式・始業式・入学式
・令和5年度の教育活動がスタートしました。今日は,転入職員の披露式,始業式,入学式を行いました。
・新3年生と5年生は,クラス替えがあるので,自分のクラスを早く知りたいためか,いつもよい登校時刻が早い児童もいました。
・始業式で,校長先生からは,「何事も全力で頑張ってほしい」「頭と心と体を磨いて,未来に向けて輝く自分づくりをしてほしい」というお話がありました。また,2年生と6年生の代表児童が,これからの学校生活で楽しみなこと,頑張りたいことを堂々と発表しました。6年生の発表からは,最高学年としての自覚が感じられました。
・今年度の入学生は,58名です。入学式では,1年生の子供たちが,担任の呼名にしっかりと返事をしていました。校長先生の式辞を聞く態度も立派でした。昨年度までは,来賓はPTA会長お一人でしたが,今回は,PTA会長はじめ,8名の来賓の皆様に参列していただきました。
・322名の子供たちを,総勢36名の教職員で,しっかりと育てていきます。
・新3年生と5年生は,クラス替えがあるので,自分のクラスを早く知りたいためか,いつもよい登校時刻が早い児童もいました。
・始業式で,校長先生からは,「何事も全力で頑張ってほしい」「頭と心と体を磨いて,未来に向けて輝く自分づくりをしてほしい」というお話がありました。また,2年生と6年生の代表児童が,これからの学校生活で楽しみなこと,頑張りたいことを堂々と発表しました。6年生の発表からは,最高学年としての自覚が感じられました。
・今年度の入学生は,58名です。入学式では,1年生の子供たちが,担任の呼名にしっかりと返事をしていました。校長先生の式辞を聞く態度も立派でした。昨年度までは,来賓はPTA会長お一人でしたが,今回は,PTA会長はじめ,8名の来賓の皆様に参列していただきました。
・322名の子供たちを,総勢36名の教職員で,しっかりと育てていきます。
アレルギー研修会
・職員研修として,アレルギー研修会を行いました。養護教諭が講師となり,食物アレルギーをもつ児童の情報共有と,緊急時のエピペンの取扱方について研修しました。
・エピペンについては,保護者の方からお借りしたエピペン練習用トレーナーを使用しながら研修しました。万が一の時には,落ち着いて対応に当たりたいと思います。
・エピペンについては,保護者の方からお借りしたエピペン練習用トレーナーを使用しながら研修しました。万が一の時には,落ち着いて対応に当たりたいと思います。
入学式準備
・令和5年度の入学式に向けて,体育館の会場準備,教室内の掲示等の準備を行っています。
・今年度は,始業式も体育館で行う予定なので,新入生や保護者の座席は,始業式後に準備します。祝詞もたくさん頂戴しています。1年生の子供たちに喜んでもらえる入学式になるよう,準備を進めていきます。
・今年度は,始業式も体育館で行う予定なので,新入生や保護者の座席は,始業式後に準備します。祝詞もたくさん頂戴しています。1年生の子供たちに喜んでもらえる入学式になるよう,準備を進めていきます。
スクールバス体験乗車
・今朝は,新1年生対象のスクールバス体験乗車を行いました。本校は,水梨小学校区の子供たちが,スクールバスを利用しています。
・今日は,自分が使用する予定のバス停から親御さんと一緒に乗車し,シートベルトの装着,学校での降車,利用する昇降口の確認等を行いました。
・実際に試乗することで,利用しやすいバス停が分かったり,安全に乗るためのルールの確認等ができました。
・今日は,自分が使用する予定のバス停から親御さんと一緒に乗車し,シートベルトの装着,学校での降車,利用する昇降口の確認等を行いました。
・実際に試乗することで,利用しやすいバス停が分かったり,安全に乗るためのルールの確認等ができました。
カウンタ
1
2
1
7
4
2
1