【松小日誌】「いいね」をクリックして子供たちの応援をお願いします
警察署の見学
・3年生が社会科の学習の一環で,警察署の見学に行ってきました。挨拶をした後,各組ごとに見学しました。
・1組は,始めに警察署で,警察の仕事について教えていただきました。スライドを使用しながら,わかりやすく説明していただきました。
・2組は,外でパトカーの中を見せてもらったり,パトカーに積んである用具を見せてもらったりしました。また,警察官の装備品を見せてもらったり,実際に触らせてもらったり,着用させてもらったりもしました。
・その後,交替して説明を受けました。警察の仕事について体験的に学ぶことができたようでした。
今年度最後の学習参観
・今日,今年度最後の学習参観がありました。5時間目に保護者の皆様に授業を見ていただきました。この一年間での成長の様子を振り返ったり,これまで調べてきたことを紹介したりする授業が多かったです。
・授業後,6年生は保護者の皆様に感謝の気持ちを伝える会を行いました。子供たちからは,感謝の気持ちを綴った手紙を渡し,感謝の気持ちを伝える唄を贈りました。
・そのほかの学年は,学年懇談会を行い,今年度の子供たちの成長の様子等について,保護者の皆様に各担任からお伝えしました。残り1か月半。子供たちが,希望と期待を持って進級・進学できるよう,働き掛けていきます。
1秒の言葉
・今日は講話朝会がありました(学級閉鎖の学級は,リモートで画像を送信しました)。今回の講話は,教頭先生が行いました。教頭先生は,「言葉」というテーマでお話しくださいました。
・「その言葉を聞いて,とてもうれしくなったこと」「その言葉を聞いて,ちょっと嫌な気持ちになったこと」を,学校生活の中での子供たちの言葉を例にお話しくださいました。
・お話の最後に,小泉吉宏さんの「1秒の言葉」を紹介しました。短い言葉の中に,人はいろいろな思いを込めることができます。学校という集団の中で生活していく上では,相手のことを思いやる言葉遣いがやはり大切です。今日のお話を,これからの生活に生かしてほしいと思います。
リモート学習
・インフルエンザの流行がなかなか治まりません。今日から,学級閉鎖になった学級もあります。
・今日は,家庭で学習ができる子供たちに,担任がタブレットを用いてリモートで対応しました。朝,リモートで健康観察をした後,家庭で取り組んでほしい学習内容の指示を出しました。昼前に再度リモートでつなぎ,進捗状況等について子供たちに確認しました。
・できることは限られていますが,学習できる状況にある子供たちの学びを止めることのないよう,工夫しながら対応しています。
学校評議員会
・今年度2回目の学校評議委員会を行いました。本年度の学校経営の経過について校長が説明した後,全学年の授業を参観していただきました。
・国語や算数の授業の他に,タブレットを用いた学習や外国語活動などの授業も参観いただきました。その後,保護者と児童のアンケート調査とその考察について教頭から説明し,評議員の皆さんから質問と助言をいただきました。
・来年度から,松岩中学校区はコミュニティ・スクールとなり,学校運営協議会となりますので,学校評議委員会としては,最後の会議となります。評議員として携わっていただいた皆様に,心から感謝申し上げます。