【松小日誌】「いいね」をクリックして子供たちの応援をお願いします
プライベートゾーン指導
・定期健康診断が始まっています。始めは、身体計測です。身長と体重の計測です。
・今年度は、身体計測の前に養護教諭が、プライベートゾーンについての指導を行っています。プライベートゾーンとは、水着で隠れる場所であり、大切な部分であること、また、プライベートゾーンを人に見せたり、他の人のプラベートゾーンを触ったりしてはいけないことなどを、掲示物を用いながら説明しました。
初めての給食
・令和6年度、二日目を迎えました。今日から給食が始まります。1年生は、小学校生活初めての給食です。
・自分たちで配膳ができるようになるまでは、数名の職員で対応します。今日のデザートはイチゴでした。様子を見に来た校長先生が「イチゴ好きな人。」と問い掛けると、「はーい。」とたくさん手が挙がりました。
・ご飯や汁物、おかずの置き方なども、一つ一つ担任が説明しました。その説明を聞きながら、自分のお盆の上を一つ一つ確認していました。
・好き嫌いなく何でも食べ、丈夫な体を作ってほしいと思います。
披露式・始業式・入学式
・本日、令和6年度の披露式・始業式・入学式を行いました。3・5年生はクラス替えがあるので、昇降口で自分の学級を確認してから教室へ向かいました。
・披露式では、転入職員一人一人の挨拶の後、6年生の児童代表が、本校のよさを転入職員に紹介しました。
・始業式では、校長先生から「全力、磨く、挑戦の3つの言葉を心に留めながら一年間頑張ってほしい」というお話がありました。その後、子供たちが最も楽しみにしている担任発表がありました。
・その後、2年生と6年生の児童代表が、新しい学年で頑張りたいことを発表しました。二人とも自分の目標をはっきりと話すことができ、大変立派でした。二人とも、勉強で頑張りたいことの他に、お兄さん、そして、最高学年として、下学年のお世話を頑張りたいということを話しており、年下の子を思いやる優しさが強く感じられました。
・始業式後は、各学級で学級開きを行いました。短時間でしたが、子供たちにも先生方にも笑顔が見られ、よいスタートを切ることができたようでした。
・始業式の後には、入学式を行いました。今年度の入学児童は27名で、昭和、平成、令和と一学年複数学級だった本校も、いよいよ単学級の時代を迎えました。
・1年生の子供たちは、担任の呼名に「はい。」と元気よく返事をし、式に臨む態度も落ち着いており、とても立派でした。式後は、学級活動を行い、これからの学校生活について担任より説明をしました。
・今年度は、34名の教職員で、全校児童284名の指導に当たります。子供たちがよりよく成長できるよう、職員一丸となって努力してまいります。一年間、よろしくお願いいたします。
食物アレルギー対応等研修会
・職員研修として、養護教諭を講師に食物アレルギー対応と嘔吐物処理の研修を行いました。
・食物アレルギーのある児童への配膳の対応や、万が一症状が現れた場合の対応の仕方等について確認しました。その後、練習用エピペンを用いて、一人一人使い方を確認しました。
・嘔吐物処理については、各担任も対応ができるよう、養護教諭が新しく作成したマニュアルを見ながら、どのような手順で進めるのかを一つ一つ実演しながら確認しました。
校務分掌会
・今年度の教育活動の実施に向け、各校務分掌ごとに集まり、校務分掌会を行いました。
・一人一人が複数の校務分掌を受け持っています。各主任を中心に、今年度の活動内容、仕事の分担等について確認しました。明日は、職員会議が予定されています。