日誌

【松小日誌】「いいね」をクリックして子供たちの応援をお願いします

おおぞら号

・昨日、「おおぞら号」が来校しました。おおぞら号とは、市図書館の移動図書館です。本校では、今年度から利用開始となり、昨日が第1回目の貸出しでした。

・授業が早く終わる1年生の子供たちから本を借りていました。移動図書館とはいえ、いろいろな種類の本が並んでいるので、子供たちが迷いながら自分が読みたい本を探していました。

・本校では、毎週火曜日を「松小グリーディングデー」とし、読書を宿題にしています。また、下学年を対象に地域ボランティアの方に読み聞かせをしていただいたり、「本の木」と称し、自分が呼んだおすすめの本を紹介するコーナーなどを作ったりしながら、子供たちの本に親しむ機会を増やせるよう働き掛けています。

秋の交通安全教室

・秋の交通安全教室を行いました。本校では、春と秋の2回、交通安全教室を行っています。学区内の道路は狭隘な道、歩道が整備されていない道が多いので、年2回実施し、子供たちの交通安全に対する意識の高揚を図っています。

・3~6年生の子供たちは、業前時間に駐在所の方から「自転車による加害事案」についてお話しいただきました。自転車による死亡事故があること、加害者になると賠償を求められることもあることなど、具体的な事例を踏まえながらお話しいただきました。子供たちは、静かに、真剣に話を聞いていました。会の始めに、「自転車をよく利用する人はいますか」という質問があり、子供たちに挙手をさせていましたが、挙手した子は、思ったよりも少なかったです。

・1・2年生は、春と同じように学校周辺の道路で、「道路の正しい横断の仕方・歩き方」について教えていただきました。交通指導隊の方、職員と一緒に活動しました。横断歩道では、しっかり止まり、左右と後ろを確認してから渡ることを教わり、実際にやってみました。

・交通事故に遭うことのないよう、どの学年も今日学んだことをしっかりと実践してほしいと思います。

 

学校事務指導

・本校を会場に、今年度の学校事務指導が行われました。教育事務所、教育委員会の担当の方に来校いただき、総務、経理等の事務処理の進め方について確認いただきました。

・本校を含め、近隣校3校合同で行いました。簿冊の整理、給与・旅費等の扱い、各種手当ての扱い等が概ね適切であるとお褒めの言葉をいただきました。一部抜けていた資料を見付けていただいたり、今後に生かしてほしい点等もお話しいただいたりしましたので、すぐに改善したいと思います。

生き物と音楽

・音楽朝会がありました。今日は2年生の子供たちの発表です。音楽の時間に学習した「かっこう」「かえるのがっしょう」「ぷっかりくじら」の3曲を鍵盤ハーモニカで演奏したり、歌ったりしました。

・2年生の音楽の教科書には、いろいろな生き物が出てくるので、子供たちも楽しみながら歌ったり、演奏したりしています。今日の発表もとても上手でした。

 

学年PTA行事

・先日、1年生、3年生、6年生が、学年PTA行事を行いました。1年生は、栄養士さんを講師に、給食についてお話をいただいた後、親子で一緒に給食を食べました。3年生は、親子で一緒に給食を食べた後、地域の方を講師に、親子で塩づくりを行いました。6年生は、親子でリース作りをした後、親子で一緒に給食を食べました。

・3年生の子供の中には、できあがった塩をなめて「、なんか甘い。」と話す子がいたり、「家に帰っておにぎりにして食べる。」と笑顔で話してくれた子もいました。

・どの学年も親子で楽しく活動できたようでした。保護者間の横のつながりも深まったことと思います。学年委員の皆さん、ありがとうございました。

 

カレンダー

29(日)
 
30(月)
 
1(火)
 
2(水)
 
3(木)
 
4(金)
 
5(土)
 
6(日)
 
7(月)
 
8(火)
 
9(水)
 
10(木)
 
11(金)
 
12(土)
 
13(日)
 
14(月)
スポーツの日
15(火)
 
16(水)
 
17(木)
 
18(金)
 
19(土)
 
20(日)
 
21(月)
 
22(火)
 
23(水)
 
24(木)
 
25(金)
 
26(土)
 
27(日)
 
28(月)
 
29(火)
 
30(水)
 
31(木)
 
1(金)
 
2(土)
 
  • パブリック