気仙沼市立松岩中学校
気仙沼市立松岩中学校のHPへようこそ!
日誌
学校のできごと
立皇嗣宣明の儀の日
立皇嗣宣明の儀の日 公的機関は祝意奉表のため,国旗を掲揚しました。
夕方,降納しようとして見上げたら,虹が出ていました。
夕方,降納しようとして見上げたら,虹が出ていました。
2年 職場体験を行いました
11月4日(水)から3日間にわたり,2年生が職場体験を行いました。
総合的な学習の時間で行っている「地域を支える産業を学ぼう」のテーマで学びを進めてきました。
本校の探究学習コーディネーターの成宮さん,加藤さんの仲介により,気仙沼商工会議所(YEG)から9事業所を紹介していただきました。
9月30日に体育館で行われた商工会議所の「『はたらきがい』を伝える事業」において,事業所のプレゼンテーションを聞き,希望事業所を選択しました。
電話で帰宅の報告を受けましたが,「3日間楽しかった」という感想が多く聞かれました。
9つの事業所の皆様,気仙沼商工会議所の齋藤倫也さん ご協力ありがとうございました。
大変有意義な学びになりました。
総合的な学習の時間で行っている「地域を支える産業を学ぼう」のテーマで学びを進めてきました。
本校の探究学習コーディネーターの成宮さん,加藤さんの仲介により,気仙沼商工会議所(YEG)から9事業所を紹介していただきました。
9月30日に体育館で行われた商工会議所の「『はたらきがい』を伝える事業」において,事業所のプレゼンテーションを聞き,希望事業所を選択しました。
電話で帰宅の報告を受けましたが,「3日間楽しかった」という感想が多く聞かれました。
9つの事業所の皆様,気仙沼商工会議所の齋藤倫也さん ご協力ありがとうございました。
大変有意義な学びになりました。
(株)菅原工業 建設業(土木・舗装など)
(株)S(ワルン・マハール) インドネシア料理
(株)気仙沼オリエント商会 自動車整備業
(有)たかはし 着物販売
(株)キクチ巴商事 おかしの花子
(株)インディゴ気仙沼 染色業
(アパレル製品の企画・製造・販売等,植物の生産・加工・販売など)
(株)パートナーズ 建築設計事務所(太陽光発電)
(有)藤田製函店 箱屋
(一社)まるオフィス まちづくり会社
(教育パートナー事業 若者向け人材育成事業)
放課後学習教室が始まりました
本日から放課後学習教室が始まりました。
今日から2月末までの火曜日・木曜日の16:10から17:10まで,学び相談員の先生にきていただき,自学自習を行います。
3年生の3名は,進路に向けて,英語を頑張りたいと話していました。
今日から2月末までの火曜日・木曜日の16:10から17:10まで,学び相談員の先生にきていただき,自学自習を行います。
3年生の3名は,進路に向けて,英語を頑張りたいと話していました。
進路事務説明会がありました。
令和3年度高等学校入学者選抜に関連して,3年生の保護者の皆様に,今後の予定や事務手続きについて説明いたしました。
新しい入試制度になって2年目となります。
宮城県の方針等は,県高校教育課のホームページにも「令和3年度高校入試関係」として掲載されていますので,ご覧ください。
https://www.pref.miyagi.jp/site/sub-jigyou/kyo-r3nyushi.html
新しい入試制度になって2年目となります。
宮城県の方針等は,県高校教育課のホームページにも「令和3年度高校入試関係」として掲載されていますので,ご覧ください。
https://www.pref.miyagi.jp/site/sub-jigyou/kyo-r3nyushi.html
来春に向けて 花壇の整備をしました
昼休み,来春に向けて,整備委員と2年生の職場体験のメンバーが,花壇の整備を行いました。
パンジーとビオラを校舎前の花壇に植えました。
今日は一段と寒さが増した一日でしたが,晩秋のこの時季にもう次の春に向けての準備が始まっています。
よい春が迎えられるように願いを込めて作業しました。
パンジーとビオラを校舎前の花壇に植えました。
今日は一段と寒さが増した一日でしたが,晩秋のこの時季にもう次の春に向けての準備が始まっています。
よい春が迎えられるように願いを込めて作業しました。
野球部県大会の朝に
野球部が県大会出場のため,5時20分に集合し,出発しました。まだ,太陽が昇る前でした。
あまりこのような機会はないため,夜明け前の校舎を撮影しました。
大島の上に,金星が輝いていました。
夜明け前 東の空に見える金星は 明けの明星(みょうじょう)と呼ばれています。
12月ぐらいまできれいに見ることができます。
あまりこのような機会はないため,夜明け前の校舎を撮影しました。
大島の上に,金星が輝いていました。
夜明け前 東の空に見える金星は 明けの明星(みょうじょう)と呼ばれています。
12月ぐらいまできれいに見ることができます。
文化祭の賞状伝達,生徒会任命式・引継式を行いました
放課後,文化祭の賞状伝達,生徒会任命式・引継式を行いました。
23日に行われた合唱コンクールの賞状伝達を行いました。最優秀賞の3年1組,優秀賞3年2組,優良賞2年2組,そして,最優秀指揮者賞2名,最優秀伴奏者賞2名,審査員特別賞を表彰しました。
また,全国地域安全運動防犯作文の県大会で受賞した3名にも賞状を伝達しました。最優秀賞の作品は,全国に送られます。
続いて,緑光会(生徒会)の新執行部,後期専門委員の任命式と引継式を行いました。
校長先生から,「コロナ禍で大きな行事を行ってきた生徒の皆さんを誇りに思います」「これからも本気でいきましょう」と励ましの言葉をいただきました。
最後に,2週間教育実習を行った小野寺愛さんから挨拶をいただきました。
文化祭実行委員長から最優秀賞の3年1組へ賞状の伝達
文化祭合唱コンクールの表彰
新執行部の任命
後期専門委員の任命
旧執行部・新執行部の引継
教育実習生挨拶
23日に行われた合唱コンクールの賞状伝達を行いました。最優秀賞の3年1組,優秀賞3年2組,優良賞2年2組,そして,最優秀指揮者賞2名,最優秀伴奏者賞2名,審査員特別賞を表彰しました。
また,全国地域安全運動防犯作文の県大会で受賞した3名にも賞状を伝達しました。最優秀賞の作品は,全国に送られます。
続いて,緑光会(生徒会)の新執行部,後期専門委員の任命式と引継式を行いました。
校長先生から,「コロナ禍で大きな行事を行ってきた生徒の皆さんを誇りに思います」「これからも本気でいきましょう」と励ましの言葉をいただきました。
最後に,2週間教育実習を行った小野寺愛さんから挨拶をいただきました。
文化祭実行委員長から最優秀賞の3年1組へ賞状の伝達
文化祭合唱コンクールの表彰
新執行部の任命
後期専門委員の任命
旧執行部・新執行部の引継
教育実習生挨拶
文化祭の保護者公開を行いました
文化祭の保護者公開を行いました。
新型コロナウィルスの拡散防止のため,様々な対策(①1家庭2名まで ②事前の入場券の配布 ③参観者の時間指定(学年ごとの入替) ④展示参観者の一方通行 ⑤サーモカメラの設置 ⑥入場と入替時のアルコール消毒 ⑦学年ごとの駐車場 など)を行って,公開しました。
ステージでは,吹奏楽部の演奏,美術部の作品披露,理科自由研究の発表,学級合唱を行いました。
また,国語科,美術科,技術・家庭科,ひまわり学級,美術部の展示発表をしました。
校舎を歩いていると,「みんなすばらしいねえ」などという感想が聞こえてきました。
ご参観いただいた保護者の皆様,ご家族の皆様,ありがとうございました。
また,PTA本部役員の皆様,ご協力ありがとうございました。
新型コロナウィルスの拡散防止のため,様々な対策(①1家庭2名まで ②事前の入場券の配布 ③参観者の時間指定(学年ごとの入替) ④展示参観者の一方通行 ⑤サーモカメラの設置 ⑥入場と入替時のアルコール消毒 ⑦学年ごとの駐車場 など)を行って,公開しました。
ステージでは,吹奏楽部の演奏,美術部の作品披露,理科自由研究の発表,学級合唱を行いました。
また,国語科,美術科,技術・家庭科,ひまわり学級,美術部の展示発表をしました。
校舎を歩いていると,「みんなすばらしいねえ」などという感想が聞こえてきました。
ご参観いただいた保護者の皆様,ご家族の皆様,ありがとうございました。
また,PTA本部役員の皆様,ご協力ありがとうございました。
24日のプログラムの表紙と23日の裏表紙
(24日の裏表紙はイチョウでした)
吹奏楽部の演奏 3年生は文化祭で活動を終えました
美術部の作品披露 部長が代表して発表しました
理科の自由研究の発表
合唱のようす
文化祭の生徒公開を行いました
23日は,文化祭の生徒公開でした。
午前中は24日の保護者公開と同一内容で行いました。
生徒は,ステージから離れた体育館の半分後ろ側に間隔を取って座り,観賞しました。
午後は,当日祭を行い,展示ウォークラリーの表彰,6組のステージと文化祭までのメーキングビデオを観て楽しみました。
実りの多い1日でした。
文化祭実行委員長の挨拶
吹奏楽部3年生5人の演奏 5人で行うのもあと2日
合唱のようす
ひまわり学級の展示
展示ウォークラリーの説明
当日祭①
当日祭②
当日祭③
当日祭④
当日祭⑤
当日祭⑥
当日祭 司会 上手でした
午前中は24日の保護者公開と同一内容で行いました。
生徒は,ステージから離れた体育館の半分後ろ側に間隔を取って座り,観賞しました。
午後は,当日祭を行い,展示ウォークラリーの表彰,6組のステージと文化祭までのメーキングビデオを観て楽しみました。
実りの多い1日でした。
文化祭実行委員長の挨拶
吹奏楽部3年生5人の演奏 5人で行うのもあと2日
合唱のようす
ひまわり学級の展示
展示ウォークラリーの説明
当日祭①
当日祭②
当日祭③
当日祭④
当日祭⑤
当日祭⑥
当日祭 司会 上手でした
学力向上マネジメントアドバイザーの先生に訪問していただきました
本校は学力向上に取り組んでおり,今年度,宮城県の学力向上マネジメント支援事業を受けております。
2時間目,4回目の学力向上マネジメントアドバイザーの先生方の訪問を受けました。すべての教室をみてご指導をいただきました。
最近は,「目標」「課題」「自力解決」「協働解決」「まとめ」「振り返り」の黒板掲示を統一し,どの授業でも適宜使えるように取り組んでおり,生徒が,今日の目標は何なのか,授業のどの部分なのかなどがわかるように努めています。
理科では,実験の映像を撮影したものを教室で確認し,理解の手助けになるように努めた授業を行っていました。
英語では,イカチャート(思考ツール:考えるためのプリント)を用いて,まとめたり,考えたりしていました。
2時間目,4回目の学力向上マネジメントアドバイザーの先生方の訪問を受けました。すべての教室をみてご指導をいただきました。
最近は,「目標」「課題」「自力解決」「協働解決」「まとめ」「振り返り」の黒板掲示を統一し,どの授業でも適宜使えるように取り組んでおり,生徒が,今日の目標は何なのか,授業のどの部分なのかなどがわかるように努めています。
理科では,実験の映像を撮影したものを教室で確認し,理解の手助けになるように努めた授業を行っていました。
英語では,イカチャート(思考ツール:考えるためのプリント)を用いて,まとめたり,考えたりしていました。
小学生にマイクロプラスチックの話をしてきました
午後,本校3年生が,海洋について学んでいる松岩小学校から要請のあった海洋マイクロプラスチックについて,小学4年生と5年生にお話ししてきました。
小学校からは,どのように研究を始めたのかという動機付けについて聞きたいとのことで,その点を詳しく,また,総合的な学習の時間でまとめた内容について話しました。
引率した先生から,立派な話しぶりだったと聞きました。
3年生は,今後,まとめから発表に向けて進んでいきます。
小学校からは,どのように研究を始めたのかという動機付けについて聞きたいとのことで,その点を詳しく,また,総合的な学習の時間でまとめた内容について話しました。
引率した先生から,立派な話しぶりだったと聞きました。
3年生は,今後,まとめから発表に向けて進んでいきます。
当日祭オーディションを行いました
放課後 文化祭の当日祭オーディションを行いました。6組が参加しました。
今年は,新型コロナウィルス拡散防止のため,申し訳ありませんが,当日祭の保護者の皆様への公開は行いません。それに変わるわけではありませんが,一部を紹介します。
今年は,新型コロナウィルス拡散防止のため,申し訳ありませんが,当日祭の保護者の皆様への公開は行いません。それに変わるわけではありませんが,一部を紹介します。
教育実習生が来ました
卒業生の小野寺愛さんが,今日から10月30日までの2週間,教育実習を行います。
英語を担当し,3年1組で学級を指導します。
英語を担当し,3年1組で学級を指導します。
授業研究を行いました
5時間目 1年生国語と2年生の体育で授業研究を行いました。
生徒は,みんな真剣に授業に取り組んでいました。
本校は,総合的な学習の時間をはじめとして,教科においても探究を行っていくように研究を進めております。
生徒は,みんな真剣に授業に取り組んでいました。
本校は,総合的な学習の時間をはじめとして,教科においても探究を行っていくように研究を進めております。
修学旅行 第3日目
修学旅行3日目です。
今日も函館は天気がよいようです。朝に,「みんな元気です。」と,連絡がありました。
写真は,昨夕の函館山からの風景です。
今日も函館は天気がよいようです。朝に,「みんな元気です。」と,連絡がありました。
写真は,昨夕の函館山からの風景です。
修学旅行 第2日目
修学旅行2日目です。
函館はとても天気がよいようです。みんな元気です。
午前中は五稜郭を訪れました。タワーからの景色や公園を見学しました。
昼食は,明治12年創業の老舗レストラン五島軒本店でいただきました。
函館はとても天気がよいようです。みんな元気です。
午前中は五稜郭を訪れました。タワーからの景色や公園を見学しました。
昼食は,明治12年創業の老舗レストラン五島軒本店でいただきました。
修学旅行 第1日目
函館に着いて,大沼公園で昼食,楽しんでいます。
天気はくもり,一部青空がのぞいているようです。全員,元気です。
天気はくもり,一部青空がのぞいているようです。全員,元気です。
修学旅行 出発しました
修学旅行 出発しました。
気を付けて行ってきてください。安全を祈ってます。
気を付けて行ってきてください。安全を祈ってます。
緑光会役員選挙 立会演説会・投票を行いました
6校時 緑光会役員選挙 立会演説会と投票が行われました。
どの応援弁士もしっかりと候補を紹介し,どの候補も堂々と公約を発表しました。
現在,開票作業中です。結果はお子様を通じてお聞きください。
まもなく後期の専門委員も決まり,いよいよ,2年生が中心となって学校生活をリードしていきます。そして,3年生は,修学旅行,文化祭を経て,受験に進んでいきます。
どの応援弁士もしっかりと候補を紹介し,どの候補も堂々と公約を発表しました。
現在,開票作業中です。結果はお子様を通じてお聞きください。
まもなく後期の専門委員も決まり,いよいよ,2年生が中心となって学校生活をリードしていきます。そして,3年生は,修学旅行,文化祭を経て,受験に進んでいきます。
制服登校 再開しました。衣替えです。
新型コロナウィルス感染症対策のため,ジャージ登校としていましたが,衣替えの季節でもあり,制服登校を再開しました。
少し新鮮な感じがしました。
少し新鮮な感じがしました。
教員も学んでいます
教員も学んでいます。
5日は,「探究」について,成宮崇史さん,加藤拓馬さんを講師に,研修を行いました。
6日は,来年1月に導入予定のタブレットで,生徒が使うアプリケーションソフト ロイロノートのオンライン研修を受けました。
【5日 「探究」について】
5日は,「探究」について,成宮崇史さん,加藤拓馬さんを講師に,研修を行いました。
6日は,来年1月に導入予定のタブレットで,生徒が使うアプリケーションソフト ロイロノートのオンライン研修を受けました。
【5日 「探究」について】
【6日 ロイロノート オンライン研修】
市長が学校を訪問しました
2,3時間目 菅原 茂 気仙沼市長が学校を訪問して,ALTとの英語授業と,総合的な学習の時間の探究学習をご覧になりました。
2時間目の英語は,ハイディ先生のお友達のヘイリーさんが住んでいるカリフォルニアをFaceTimeでつないで,気仙沼の紹介を行いました。
3時間目の総合的な学習の時間では,生徒が,課題解決しているようすを見ていただきました。
市長に,研究のプレゼンテーションをしたり,防災無線について質問をしたり,BRTの利用に関して教えていただいたりする生徒もいました。
個々人が,課題解決に向けて一生懸命取り組んでいます。
※市長のTwitterにも掲載されました。
菅原茂(気仙沼市長) (@goahead_shigeru)
2時間目の英語は,ハイディ先生のお友達のヘイリーさんが住んでいるカリフォルニアをFaceTimeでつないで,気仙沼の紹介を行いました。
3時間目の総合的な学習の時間では,生徒が,課題解決しているようすを見ていただきました。
市長に,研究のプレゼンテーションをしたり,防災無線について質問をしたり,BRTの利用に関して教えていただいたりする生徒もいました。
個々人が,課題解決に向けて一生懸命取り組んでいます。
※市長のTwitterにも掲載されました。
菅原茂(気仙沼市長) (@goahead_shigeru)
賞状伝達 新人大会報告会を行いました
6時間目,最近の文化,運動面での表彰を行いました。
また,その後,新人大会の報告を各部長が行いました。
また,その後,新人大会の報告を各部長が行いました。
3年 総合的な学習の時間 課題解決学習を進めました
3年生は,1~4校時を使って,校内での活動や校外での聞き取り調査を行い,課題解決学習を進めました。
校外で調査を進めた人は,主に,市役所,ハローワーク,松峰園でのインタビュー,松岩小学校でのアンケート回収,学区内でのごみ調査,避難経路の調査などを行いました。
校内では,本日も,探究学習コーディネーターの成宮崇史さん(NPO法人底上げ),加藤拓馬さん(一般社団法人まるオフィス),宮本夏希さん(一般社団法人まるオフィス インターン:大学生),大学生の伊藤夕妃さんに,アドバイスいただきました。
校外で調査を進めた人は,主に,市役所,ハローワーク,松峰園でのインタビュー,松岩小学校でのアンケート回収,学区内でのごみ調査,避難経路の調査などを行いました。
校内では,本日も,探究学習コーディネーターの成宮崇史さん(NPO法人底上げ),加藤拓馬さん(一般社団法人まるオフィス),宮本夏希さん(一般社団法人まるオフィス インターン:大学生),大学生の伊藤夕妃さんに,アドバイスいただきました。
2年 総合的な学習の時間「地域を支える産業に学ぼう」を行いました
5,6時間目の2年生の総合的な学習の時間に,気仙沼市内から9つの事業所の皆様にお越しいただき,「地元を支えている産業について学ぶことを通して個々の職業観や人生観を考え,今後の進路選択へ向けた意欲を高めること」をねらいとして,「地域を支える産業に学ぼう」を行いました。
コーディネートを,探究学習コーディネーターの加藤拓馬さん(一般社団法人まるオフィス),小林峻さん(一般社団法人まるオフィス)にしていただきました。
ご協力いただいた事業所は,以下のとおりです。
1 株式会社菅原工業
2 株式会社S(ワルン・マハール)
3 株式会社気仙沼オリエント商会
4 有限会社たかはし
5 株式会社キクチ巴商事(おかしの花子)
6 株式会社インディゴ気仙沼
7 株式会社パートナーズ
8 有限会社藤田製函店
9 一般社団法人まるオフィス
また,気仙沼商工会議所の齋藤倫也さんにご協力いただきました。
ご協力いただいた事業所の皆様,コーディネーターのお二人,齋藤さんに感謝します。
ありがとうございました。
コーディネートを,探究学習コーディネーターの加藤拓馬さん(一般社団法人まるオフィス),小林峻さん(一般社団法人まるオフィス)にしていただきました。
ご協力いただいた事業所は,以下のとおりです。
1 株式会社菅原工業
2 株式会社S(ワルン・マハール)
3 株式会社気仙沼オリエント商会
4 有限会社たかはし
5 株式会社キクチ巴商事(おかしの花子)
6 株式会社インディゴ気仙沼
7 株式会社パートナーズ
8 有限会社藤田製函店
9 一般社団法人まるオフィス
また,気仙沼商工会議所の齋藤倫也さんにご協力いただきました。
ご協力いただいた事業所の皆様,コーディネーターのお二人,齋藤さんに感謝します。
ありがとうございました。
3年 総合的な学習の時間 探究を進めています
本日も,探究学習コーディネーターの成宮崇史さん(NPO法人底上げ),加藤拓馬さん(一般社団法人まるオフィス),そして,宮本夏希さん(一般社団法人まるオフィス インターン:大学生)に来校いただきました。また,今年気仙沼高等学校を卒業した大学生の伊藤夕妃さんが,探究学習のアドバイザーとして来てくれました。
テーマにそって探究を行っているので,進度が様々です。
今日は,電話をして質問をしたり,コンピュータ室で調べたり,まとめたり,相談したりしました。
最後の写真は,放課後,相談をしているようすです。
テーマにそって探究を行っているので,進度が様々です。
今日は,電話をして質問をしたり,コンピュータ室で調べたり,まとめたり,相談したりしました。
最後の写真は,放課後,相談をしているようすです。
新人大会壮行会を行いました
放課後,放送で新人大会壮行会を行いました。
各部活動から,選手紹介と決意表明が行われ,福祉応援委員長の激励の言葉の後,校長先生からお話をいただきました。
3年生の先輩方の思いを胸に,1,2年生には悔いのないよう頑張ってほしいと思います。
各部活動から,選手紹介と決意表明が行われ,福祉応援委員長の激励の言葉の後,校長先生からお話をいただきました。
3年生の先輩方の思いを胸に,1,2年生には悔いのないよう頑張ってほしいと思います。
3年 総合的な学習の時間 探究的な学習の「問い」「計画」をつくる
本日も,探究学習コーディネーターの成宮崇史さん(NPO法人底上げ),加藤拓馬さん(一般社団法人まるオフィス),そして,宮本夏希さん(一般社団法人まるオフィス インターン:大学生)に来校いただき,探究的な学習の「問い」と「計画」について,アドバイスしていただきました。
期末テストを行いました
9月7日(月),8日(火)は期末テスト(前期)でした。
新型コロナウィルス感染症拡散防止のため,2か月遅れで学校が再開したことから,今年度,1回目の期末テストになりました。
1年生は,夏休み明けに自己確認テストを受けていますが,初めての期末テストになりました。
みんな,まじめに精一杯取り組みました。
※今後は,2学期末,3学期末(学年末)に期末テストを計画しております。
新型コロナウィルス感染症拡散防止のため,2か月遅れで学校が再開したことから,今年度,1回目の期末テストになりました。
1年生は,夏休み明けに自己確認テストを受けていますが,初めての期末テストになりました。
みんな,まじめに精一杯取り組みました。
※今後は,2学期末,3学期末(学年末)に期末テストを計画しております。
運動会 頑張りました。
炎天下の運動会になりましたが,生徒たちは「青春(アオハル)~今しかできないことをやりつくせ!~」の生徒会テーマのもと,燃えに燃えて,一生懸命頑張りました。
保護者の皆様,暑い中の応援ありがとうございました。
子供たちの頑張りをどうぞ讃えていただければと思います。
保護者の皆様,暑い中の応援ありがとうございました。
子供たちの頑張りをどうぞ讃えていただければと思います。
運動会総練習始まりました
晴天の下 運動会総練習が始まりました。
運動会練習始まりました
29日(土)開催予定の運動会に向けて,練習が始まりました。
コロナ感染症対策の中ではありますが,できることをしっかりと頑張っていきましょうと,運動会実行委員長から呼び掛けがありました。
コロナ感染症対策の中ではありますが,できることをしっかりと頑張っていきましょうと,運動会実行委員長から呼び掛けがありました。
PTA奉仕作業を行いました
本日,朝6:00からPTA奉仕作業で校庭の草刈りや側溝の泥上げを行いました。
校庭・校地がすっかりときれいになりました。
生徒の皆さん,保護者の皆様,朝早くからありがとうございました。
校庭・校地がすっかりときれいになりました。
生徒の皆さん,保護者の皆様,朝早くからありがとうございました。
夏の花が咲き誇っています
整備委員がお世話をしてきた花壇の夏の花がたくさん咲いています。
今朝,三陸新報の取材がありました。まもなく,掲載される予定です。
今朝,三陸新報の取材がありました。まもなく,掲載される予定です。
第2学期始業式を行いました
本日,第2学期の始業式を行いました。
学年代表が,2学期の抱負を発表しました。
2学期は,運動会,文化祭,4月に行えなかった3年生の修学旅行などの行事があります。
「躍進」をテーマに進めていきたいと思います。
学年代表が,2学期の抱負を発表しました。
2学期は,運動会,文化祭,4月に行えなかった3年生の修学旅行などの行事があります。
「躍進」をテーマに進めていきたいと思います。
松岩中学校区民生委員・児童委員との懇談会を行いました
本日,13:30から,松岩中学校区の民生委員・児童委員の皆様にご来校いただき,懇談会を行いました。
地区内の状況,危険箇所,生活のようす,生徒の活動等について情報交換をしました。
子どもたちの健やかな成長のための示唆に富んだご意見をいただきました。
地区内の状況,危険箇所,生活のようす,生徒の活動等について情報交換をしました。
子どもたちの健やかな成長のための示唆に富んだご意見をいただきました。
運動会 演技図説明会を行いました
運動会実行委員を中心に,29日(土)に予定されている運動会の演技図説明会を行いました。
実行委員が担当する競技の説明を行い,その後,他の実行委員や先生方からの質問や意見を受けました。それらのアドバイスを受けて,修正し,来週からの運動会練習に備えます。
実行委員が担当する競技の説明を行い,その後,他の実行委員や先生方からの質問や意見を受けました。それらのアドバイスを受けて,修正し,来週からの運動会練習に備えます。
第1学期終業式を行いました
本日,第1学期の終業式を行いました。
学年代表が,大変立派に,1学期の反省や2学期の抱負を発表しました。
新型コロナウィルス感染防止のため,様々な制約がある1学期でしたが,1・2年生57日間,3年生58日間の終業を迎えることができました。
明日から12日間の夏休みに入ります。
交通安全,水の事故等に気を付け,有意義な夏休みにしてほしいと願っております。
学年代表が,大変立派に,1学期の反省や2学期の抱負を発表しました。
新型コロナウィルス感染防止のため,様々な制約がある1学期でしたが,1・2年生57日間,3年生58日間の終業を迎えることができました。
明日から12日間の夏休みに入ります。
交通安全,水の事故等に気を付け,有意義な夏休みにしてほしいと願っております。
3年 総合的な学習の時間 探究的な学習の「問い」をつくる
5,6時間目の3年生の総合的な学習の時間に,探究学習コーディネーターの成宮崇史さん(NPO法人底上げ),加藤拓馬さん(一般社団法人まるオフィス),そして,宮本夏希さん(一般社団法人まるオフィス インターン:大学生)に来校いただき,探究的な学習の「問い」について,アドバイスをいただきました。
成宮崇史さん(NPO法人底上げ)に指導を受けています。
加藤拓馬さん(一般社団法人まるオフィス)
宮本夏希さん(一般社団法人まるオフィス インターン:大学生)に
アドバイスしていただいてます。
成宮崇史さん(NPO法人底上げ)に指導を受けています。
加藤拓馬さん(一般社団法人まるオフィス)
宮本夏希さん(一般社団法人まるオフィス インターン:大学生)に
アドバイスしていただいてます。
あと3日となりました
1学期も残すところ3日になりました。
給食もあと3日です。
今週に入り,夏の日差しと気温が戻り,暑いですが,給食をしっかり食べて,午後の授業に臨みます。
2年1組の給食風景です。
給食もあと3日です。
今週に入り,夏の日差しと気温が戻り,暑いですが,給食をしっかり食べて,午後の授業に臨みます。
2年1組の給食風景です。
1年生 福祉体験学習を行いました
5,6校時の総合的な学習の時間に,社会福祉法人 気仙沼市社会福祉協議会の藤村由喜様,菅原若菜様と宮城県立気仙沼支援学校の初貝貴之先生を講師に,福祉体験学習を行いました。
弱視体験をしています。
自助皿を用いて,スプーンで食べ物をすくう体験をしています。
車椅子体験をしています。
毎朝 整備委員が水遣りをしています
学校前の花壇に,毎朝,整備委員が交代で水遣りをしています。
整備委員の活動によって,今年もきれいな花を咲かせています。
整備委員の活動によって,今年もきれいな花を咲かせています。
保健室前の花壇のユリが満開です
保健室前の花壇のユリが満開をむかえ,とてもよい香りがしています。子どもたちは甘い香りに一瞬包まれて,その中を登校します。
呼び掛けボランティアで校庭の草取りをしました
今日,昼休みに,学級委員会の発案による第1回呼び掛けボランティアが行われ,校庭の草取りをしました。呼び掛けに応じた多くの生徒が参加しました。
※呼び掛けボランティアとは…
緑光会執行部や専門委員会,生徒の発案によって行う,自主参加型ボランティアです。
昨年度は,花の道の植栽,公民館まつり・児童館まつり・地区民運動会の協力,台風19号被害支援募金などを行いました。
緑光会(りょっこうかい)総会が開催されました
2か月遅れで,緑光会総会(生徒総会)が行われました。
昨年度の活動や決算の報告の後,今年度の活動計画や予算案について協議しました。
投票の結果(投票の仕方は,写真の4枚目です。自分の意思を色で示します。),
年間テーマは,「青春(あおはる)~今しかできないことをやりつくせ~」に,
テーマ曲は「ただ君に晴れ(song by ヨルシカ)」に決まりました。
自主的・自治的な活動に向けて,励んでほしいと思います。
昨年度の活動や決算の報告の後,今年度の活動計画や予算案について協議しました。
投票の結果(投票の仕方は,写真の4枚目です。自分の意思を色で示します。),
年間テーマは,「青春(あおはる)~今しかできないことをやりつくせ~」に,
テーマ曲は「ただ君に晴れ(song by ヨルシカ)」に決まりました。
自主的・自治的な活動に向けて,励んでほしいと思います。
(資料)緑光会の歴史
昭和22年 松岩村立松岩中学校創立
しばらくの間「校友会」という名称で生徒会活動が行われる。
昭和25年 「緑光会」という名称で活動が始まる。
昭和28年 緑光会の歌(生徒会歌)を歌い始める。(校歌制定の10年前)
作詞 小黒沢櫻子 作曲 横山 宏
昭和38年 校歌制定
平成 2年 頭髪の自由化が行われる。
平成15年 おそらく,この年に初めて,年間テーマ「無数の夢と感動」が決められた。
※生徒会の資料による
1年生 福祉講話を行いました
5,6校時の総合的な学習の時間に,宮城県立気仙沼支援学校の初貝貴之先生を講師に,福祉講話を行いました。
「社会的障壁とは」「障害をもつと障害があるの違い」や気仙沼支援学校についてお話しいただきました。
探究的な学習のために,今回の講話や30日に行われる体験をもとに,学びを進めていく予定です。
「社会的障壁とは」「障害をもつと障害があるの違い」や気仙沼支援学校についてお話しいただきました。
探究的な学習のために,今回の講話や30日に行われる体験をもとに,学びを進めていく予定です。
地震想定の避難訓練と引渡し訓練を行いました
6校時には地震想定の避難訓練を行いました。
また,放課後には,保護者の皆様の協力のもと,小中合同の引渡し訓練を行いました。保護者の皆様,ありがとうございました。
また,放課後には,保護者の皆様の協力のもと,小中合同の引渡し訓練を行いました。保護者の皆様,ありがとうございました。
探究学習講話を行いました
3年生は5時間目,1年生は6時間目に,探究学習コーディネーターによる講話を行いました。
「わくわくする学び」についてお話しいただきました。
3枚目の写真は 左から
探究学習コーディネーター 成宮崇史さん(NPO法人底上げ)
探究学習コーディネーター 加藤拓馬さん(一般社団法人まるオフィス)
宮本夏希さん(一般社団法人まるオフィス インターン:大学生)
(紹介のため,マスクを外してもらいました。)
「わくわくする学び」についてお話しいただきました。
3枚目の写真は 左から
探究学習コーディネーター 成宮崇史さん(NPO法人底上げ)
探究学習コーディネーター 加藤拓馬さん(一般社団法人まるオフィス)
宮本夏希さん(一般社団法人まるオフィス インターン:大学生)
(紹介のため,マスクを外してもらいました。)
前期生徒会任命式を行いました
前期生徒会任命式を行いました。
校長先生から任命状をいただき,委員として任命されました。
校長先生からは,「リーダーとボスの違い」についてお話しをいただきました。
校長先生から任命状をいただき,委員として任命されました。
校長先生からは,「リーダーとボスの違い」についてお話しをいただきました。
学校花壇の整備をしました
6月18日(木)整備委員会の活動で,学校花壇の植栽をしました。
サルビア,マリーゴールドやグリーンカーテンのためのアサガオを植えました。
男子が身体測定だったため,今回は女子だけで行いました。
サルビア,マリーゴールドやグリーンカーテンのためのアサガオを植えました。
男子が身体測定だったため,今回は女子だけで行いました。
新着情報
カウンタ
4
4
6
1
0
1
所在地
気仙沼市立松岩中学校
住所:〒988-0141
宮城県気仙沼市松崎柳沢186番地
TEL:0226‐22‐7158
FAX:0226‐22‐7159
Mail:matsuiwa-chu @ kesennuma.ed.jp
※メールアドレスをコピーして送るときは,@の前後のスペースを詰めてください。
令和6年度
生徒数
1年 57名
2年 58名
3年 67名
計182名
部活動
野球部
男女 ソフトテニス部
男女 バスケットボール部
男子 バレーボール部
女子 卓球部
女子 バドミントン部
美術部
特設陸上部
特設水泳部
特設駅伝部
専門委員会
学級委員会
広報委員会
保健委員会
図書委員会
整備委員会
給食委員会
福祉・応援委員会
特設委員会
運動会実行委員会
文化祭実行委員会
選挙管理委員会