九条小トピックス

■保護者・地域の方々の協力

◆お知らせが遅くなりましたが,先日の9日(日)に,野球部の保護者の皆さんからありがたい申し出があり,バックネット等の点検と修理をしていただきました。今まで,バックネットは固定式のものでしたが,子供たちがネットに寄りかからないよう写真のとおり,開閉式のものになりました。保護者の方々の中には,こういった工事・作業をお仕事とされている方もいて,皆さんで,子供たちが安全に生活できるように早速行動していただきました。心より感謝申し上げます!
 
◆2枚目の写真は,九条小学校の運動会には欠かせないものです。竹はここ数年,保護者であった昆野建設様から毎年いただいていたのですが,お子様が3月に卒業したにもかかわらず,今年度も快く提供していただきました。お願いして2時間もしないうちに学校に届けていただきました。竹はもちろん,お気持ちをいただきました。心より感謝申し上げます。
◆学校は保護者の方々・地域の皆さんに本当に支えられていると,改めて実感したところです。その支えにしっかりと応えるよう,私達教職員も「すべては九条っ子の笑顔のために」を肝に銘じ,頑張っていきます!
0

■運動会練習&給食

◆今日の1枚目は、昨日に聞き続き、運動会クイズです。青空のもとで5・6年生が円になって練習しています。半袖・短パンの運動着の上に、何かをはおってますね。みんなで大きな掛け声も校庭に響いています。もっとアップの5・6年生の雄姿の画像をお見せしたいのですが、運動会当日の楽しみとさせていただきます!
 
◆見てください!1年生の給食配膳の様子です。初めの頃は、担任の先生や支援員さんがほとんどやっていたのに、1か月でご覧のとおりです。餃子の取り分けも見事です。担任の先生の分も、必ず児童の誰かがやってくれています。4月22日の「九条小トピックス」には、6年生の配膳の様子を紹介したのですが、見比べてみてください。1年生の成長は早い、早い!
0

■運動会に向けて

◆今日は出張のために,子供たちの様子をお知らせできず申し訳ありません。では,クイズです。1枚目の写真は何でしょうか?ヒントは,今週の土曜日に行う「運動会」で使うものです。何となく想像できましたか?答えは当日,会場で探して下さい。
 
◆2枚目も運動会に関係する写真です。今日は子供たちが下校した後,先生方で「演技図説明会」というものを開催しました。運動会の種目について,各担当の先生が他の先生方に,種目・演技の内容や準備物などを説明する会です。子供たちの精一杯の競技や演技を支えるために,必ず行っている会です。写真は,その説明に使う「演技図」というもので,冊子にして先生方で共有します。先生方のあまり知られていない仕事をちょっと紹介してみました。
0

■掃除の時間

◆九条小学校では,給食終了後に「掃除の時間」があります。何気ない毎日の当番ですが,みんなで協力して教室や割り当て場所を掃除します。1枚目は,教室掃除の様子です。床の板目に沿ってていねいにぞうきんがけしています。 
  
◆2枚目の写真は何をしている様子でしょうか。そうです。2人一組で下駄箱を掃除しているところです。一人がちりとりを持って待ち構え,もう一人がブラシで土やほこりをちりとりのところまで集めていく作業をしている様子です。2人のコンビネーションが抜群でした。

◆今日は2年生特集にしましょう。3枚目の写真は,5時間目の授業の様子です。2年生は畑作りをしています。畝(うね)を作ってビニールシートをかけたら,何とここ数日間続いている強風です!みんなで飛ばされないように必死にシートを押さえています。実はこの後,「やっぱり畝(うね)は2本作りましょう。」ということになり,もう1度やり直しました。でも,1回目の経験を生かして手際よく協力してできました。やはり経験ですね!
0

■内科検診&運動会練習

◆今日は朝から内科検診(1回目)がありました。内科校医の三条先生にお越しいただき,一人一人ていねいに検診していただきました。写真は,入室する前に廊下で静かに待っている様子です。トップバッターの4年生,待っている態度が立派でした!
 
◆もう1枚の写真は,1年生と2年生の運動会練習です。「気をつけ!」の姿勢もしっかりできるようになってきました。この後,音楽に合わせて1・2年生合同による演技の練習が始まりましたが・・・内容は当日までのお楽しみとします。
◆今のところ,市内の新型コロナ感染症発生状況は落ち着いていますが,来週の運動会や来月の修学旅行等に向けて,子供も私達大人も感染症対策を再確認しながら,土日の過ごし方等にも気をつけて,健康管理をしっかりとしていきましょう。私も不要不急の外出は控えます。
0