今日の出来事
総合的な学習の時間~探究学習を工夫して進めています~
10月25日(金)
今日は2年生の総合的な学習における探究学習の1班を紹介します。
「身近な自然災害について、園児に伝える効果的な方法とは」をテーマに学習を進めている5名が、本日、階上保育所様の協力を得て、実際に所を訪問させていただきました。そして、年長さんに、地域のため池や側溝などの写真を見せて、「危ないところはどこかな?」「どんなところに注意すればいいかな?」など問いかけをしながら、園児の防災意識を高める働きかけをしたようです。まだまだ課題は多いと思いますが、自分たちで考えたことを、協力をいただきながら、実際に体験し、振り返り、さらに良い方法を探し出す探究学習に意欲を持って取り組んでほしいと思います。
↓ 今日の給食
ごはん 鮭のみそチーズ焼き アスパラのサラダ 豆乳スープ 牛乳 754㎉
日に日に完成度が高まっています!~全校合唱~
10月24日(木)
今日は放課後の時間に30分、全校合唱の練習を行いました。昨日、音楽の菅原先生が来校し、丁寧にご指導いただいたこともあり、前回よりも数段、上達したと感じました。千葉さんの指揮をしっかり見ながら、その振りに合わせて歌おうとする姿。パートリーダーのアドバイスをすぐに2回目の練習に生かしている姿。伴奏者の大友さんは、「音楽はみんなで創り上げるもの。気持ちを一つに頑張りましょう!」と話していました。
11月8日の合唱発表。意外に時間はありません。学級での練習も頑張ってほしいと思います。
↓ 今日の給食
ごはん 和風おろしハンバーグ エコカミサラダ(大谷中生さん考案メニュー)
ピリ辛みそ汁 牛乳 782㎉
生徒会役員選挙~立会演説会・投票~
10月23日(水)
今日は階中タイムを活用して、若潮会生徒会立会演説会と投票が行われました。選挙管理委員のスムーズな進行に加え、立候補者・応援弁士の態度と演説も素晴らしく、聞いている生徒も真剣に耳を傾ける姿にとても感心しました。その様子を写真で紹介します。
現生徒会長のあいさつ
立候補者の演説
進行&投票の仕方(選挙管理委員)
投票
選挙管理委員長から締めのあいさつ
↓ 今日の給食
ごはん 向洋チリリンシャークナゲット 三色ナムル 中華コーンスープ 牛乳 812㎉
たいへんな盛り上がりを見せました!3学年PTA行事
10月22日(火)
今日は3学年PTA行事がありました。内容は給食試食会と、キックベースボール大会です。給食試食会では本吉共同調理場から栄養士の先生がお出でくださり、給食のメニューづくりで工夫している点など、丁寧にご説明いただきました。その後のキックベースボール大会では、体育館でのものすごい歓声が校舎にも響き渡るほどの盛り上がりを見せました。
3年生親子のパワーに圧倒された行事となりました。
↓ 今日の給食
ソフトパン 鶏肉のパン粉焼き ほうれん草のサラダ パンプキンポタージュ 牛乳 831㎉
全校合唱練習~パートリーダー頑張っています~
10月21日(月)
階上中学校では、今年度から文化祭企画を大きく変更し、3日間の分散開催で行います。
そのトリを飾るのが全校合唱です。曲名は「あなたへ」。歌詞をじっくり読むと、1番と2番では、視点が異なることに気づきます。2番で歌った辛い経験があるからこそ、今後の未来がより明るいものになるという希望をもって歌ってほしいと思います。
今日の階中タイムでは、パートごとに集まって練習していました。自分たちで合唱を作り上げる気持ちで練習しているのが伝わってきました。パートリーダーの熱心な働き掛けもすばらしいと感じました。
↓パートリーダーがあっという間に書き上げた歌詞
強弱の付け方や気持ちをこめてなどのコメントが・・・
↓ 今日の給食
ごはん しゅうまい チャプチェ 豆腐の中華煮 牛乳 849㎉
この経験はきっと将来のキミの役に立つ!
10月20日
昨日。宮城県新人陸上大会が仙台市で開催され、本校からも3名が出場しました。学校で練習する時間がとれず、3人とも自主練を経ての大会出場でしたが、全員が自己ベスト記録をマークする活躍が見られました。
特に2年生男子100mに出場した熊谷さんは、決勝に進み、第2位を勝ち取る素晴らしい活躍を見せました。
タイトルの言葉は、宮城県中体連のHPに掲げられている言葉で、私も大好きな言葉です。「やってみよう!」「挑戦してみよう!」という思いと行動は、きっと将来の役に立つはずです。ぜひ、好きなことや苦手なことに、果敢に挑戦していってほしいと思います。
↓ 宮城県中体連HP
↓1年男子100m予選に出場した熊谷さん(青のユニフォーム)
↓2年男子100m予選 熊谷さん・小野寺さん(青のユニフォーム)
1学年校外学習・リアス・アーク美術館
10月18日(金)
昨日、1学年生徒が校外学習でリアス・アーク美術館を訪問しました。
リアス・アーク美術館は10月25日に開館30周年を迎えます。現在、記念展企画ワークショップ・プロデュース「デザインってなんだ?」~グラフィックデザインとひと・まち・くらし~を開催中です。
気仙沼の看板1つをとっても、様々なデザインがあることに気付かされます。
学芸員さんからの丁寧な説明を受け、学ぶことができました。
↓ 今日の給食
ごはん 赤魚の照焼き ツナじゃが はっと汁 牛乳 746㎉
文化祭weekのダンス発表に向けて
10月17日(木)
11月6日~8日に予定されている文化祭week。7日には体育科授業の成果として「ダンス発表」が行われます。
パリオリンピックではダンススポーツのブレイキンが競技に加わり話題となりましたが、中学校の体育科では2012年よりダンスが必修化されています。
今日は3年生の授業で、基本的な動きの習得や構成の検討が行われていました。
↓ 今日の給食
ごはん ねぎ塩豚丼の具 みそワンタンスープ フルーツ白玉 牛乳 811㎉
BFC活動/選挙運動が本格的に・・・
10月16日(水)
昨日の放課後、気仙沼消防署の伊藤様を講師にお招きし、2回目の「BFC(少年消防クラブ)」の活動を行いました。中心となったのは規律訓練と、水消火器訓練です。来月には階上地区総合防災訓練が行われますが、BFC所属の皆さんには、中学生のリーダーとなって大いに活躍してほしいと思います。
↓ 今日から選挙運動が本格化しました。朝の会の前に、各教室を回って、公約等、自分の思い描く生徒会について、熱く語る姿が見られました。
↓ 今日の給食
ごはん かつおの唐揚げ(向洋高校秘伝のタレ使用・高校生が開発)
小松菜のごま和え 豚汁 牛乳 804㎉
2学期がスタート~充実した毎日を~
10月15日(火)
3連休を挟んで、今日から2学期がスタートしました。始業式では各学年代表生徒の作文発表があり、3年生の平田さん、2年生の三浦さん、1年生の佐々木さんが、1学期の学校生活を踏まえて、2学期に頑張りたいことを堂々と発表しました。校長が式辞で述べた「頑張ってほしいこと」の多くが述べられていて、正直驚かされました。長丁場の2学期になりますが、有終の美を飾れるよう、心一つに頑張っていきたいと思います。変わらぬご支援・ご協力、よろしくお願いいたします。
↓始業式での作文発表
↓ 気仙沼ベースボールクラブ所属 熊谷さん 中田大会優勝 表彰シーン
(選手の所属校で巡回するとのことです)
↓ 先週のオータムコンサートの様子
↓ 今日の給食
米粉フォカッチャ チリコンカーン ポトフ さつまいもと栗のタルト 牛乳 742㎉
パブリック
所在地
〒988-0238
宮城県気仙沼市長磯中原125
TEL:0226-27-2304
FAX:0226-27-2919
Mail:hashikami-chu @ kesennuma.ed.jp
(※メールを送るときは,@の前後のスペースを詰めてください)