月立小学校の日常を紹介します

2023年8月の記事一覧

夏の思い出~花火大会~

子供たちの夏休みを締めくくる催しとして、PTAの納涼花火大会がありました。
夏の風物詩のスイカ割り、手持ち花火、最後は打ち上げ花火で盛り上がりました。

コロナ禍という時間は、本当に子供たちを様々な体験から遠ざけていた事を感じていました。
夏の風物詩も、個々のご家庭ではやっていたとは思いますが、やはり、子供たちが群れて活動をすることに大きな意味があるように思います。

今回は、スイカ割りを小学生以下のちびっ子から始めて、1年生、2年生…と学年が上がり、その間は、ちびっ子を含めたスイカ割りプレイヤーへの応援、称賛、励まし…と、今、子供たちに身に付けさせたい「非認知能力」につながる営み(原体験や思いやり、仲間を認める等々)が全て入っていました。本当に、家庭、地域、学校の総合力が、子供たちをすくすくと育てる事につながっていることを感じました。
      

そして、今日の「花火をする」という活動を通して、PTAの皆さんが役割分担をして、花火を渡す、火をつける、離れて花火をする、消火する…と、一連の流れの中で、安全に花火で遊ぶポイントや、火の扱いを丁寧に教えていただき、子供たちも「うん うん」とうなずいて学んでいる姿にも触れました。
今年、少年消防クラブに入会しましたが、その学びを花火大会で具体的な体験につながった瞬間でした。
           
みなとまつりの大きな花火もきれいですが、八瀬の自然に囲まれ、秋の虫たちが奏でるハーモニーの中で、夜空で「パン!」とはじける花火にこそ、お金では買えない贅沢を感じていました。
今年の夏の思い出の1ページに残る、すてきな花火でした。
PTAの皆さんに感謝しています。
本当に良いひとときを楽しませていただきました✨

もうすぐ、今年度も半分が過ぎようとしています。
本当に月立小学校の子供たちを保護者の皆さんはもちろん、こだま隊の皆さん、地域の自治会の皆さん、学校に協力していただいているすべての方々のお力添えの中で支えていただいている力強さを感じています。

今日1日、早朝作業から花火大会まで、本当にありがとうございました。
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
0

PTA環境整備~早朝草刈り作業~

早いもので今週23日の水曜日で夏休みも終わりとなります。
1学期後半の学校生活の始まりに向けて、PTAや地域の方々、こだま隊の皆様の力をいただきながらの校庭の草刈り作業がありました。

昨夜は、雷雨が激しく、翌朝の草刈りが心配されましたが、やはり、おてんとさんに思いが通じたのか、カラッと晴れ渡った朝を迎えました。
    

午前6時から開始とはいえ、体を動かせばすぐに暑くなる中、校庭と学校畑に分かれての作業となりました。

1時間の作業時間でありましたが、校庭土手や遊具周辺はキレイに整えていただき、学校畑もサツマイモと枝豆の大収穫を予感させる畑になりました。
       

PTAや地域の皆さん、自治会長の皆さん、こだま隊の方々の大粒の汗を見れば、本当に暑い中の作業で、一生懸命にご協力いただいたことに感謝の気持ちでいっぱいになりました。本当に献身的に学校を支えていただいている事を感じていました。
 

24日から1学期後半が始まります。
今日の感謝の気持ちを、教職員全員で子供たちの活躍している姿で表していければと思っております。

本当にありがとうございました。
0

プール開放 最終日

夏休みのプール開放の最終日となりました。

今シーズンは6回の開放でありましたが、プールに入って涼んでいるものの、暑い夏でもあり、熱中症にも気を付けながらの開放でありました。

「6回…」と聞くとコロナ前に比べたら少ないと思いますが、昨日の子供たちが水に親しんでいる姿を見ると、量より質ということを感じました。

ひとりひとりを見れば、水に親しむ姿に余裕が出てきている姿があったり、なんか泳げてきた…という気持ちの中で水泳の楽しさに触れている姿があったり、泳いでいる姿をみて「おっ、進んでいる」という伸びに出会ったり、子供は日々、成長しているのだなぁ…と感じずにはいられませんでした。
   

そのウラには、やはり良いエピソードが隠れていて「家で世界水泳を見せていました。イメージトレーニングかな?」「お風呂でちょっとやらせていました。」「大丈夫だから、顔をつけて、プールでやってみたら?」などなど、おうちの方々の何気ない励ましがあったことを聞き、ご家庭でできる事をしていただき、学校でできる事をやっていく、そのかみ合いの良い状態が、最後のプールでの子供たちの姿だったと思っていました。 

そして、プール監視を快く引き受けていただいたおうちの方々も、毎日、太陽の照り返しの中、40℃越えのプールサイドで子供たちの安全を守っていただいた事に、本当に感謝していた所です。
ありがとうございました。

明日は、二十四節気の「立秋」です。
月立小学校の校庭にも8月に入りトンボが飛んでいて「秋だなぁ」と感じていたところでした。

夏休みも残り2週間となり、夏バテも心配な所です。
やはり、健康が第一です。子供たちの笑顔も、おうちの皆様の笑顔も、地域の皆様の笑顔も、健康があっての笑顔です。
みんなつながり合って、学校を支えていただいていると感じています。

みんなで健康のありがたさを大切にしながら、
これからも月立小学校の子供たちの支えに協力していただければと思います。
0