月立小ニュース
夏休み!
気持ちのよい朝です!
ひまわりの目線から見ると、月立小学校が建つこの場所は、本当に選ばれた環境で、地域の方々の思いを感じることが出来ます。
今日は、市内水泳大会を控えた練習と、低学年は水泳遊びです。
水泳入門期の子供たちが克服するのは、体の重心の揺れに慣れる事です。
重心が揺れた時に体を支える動きが反射的に出来るようになると怖さが小さくなります。
その練習は水に親しみながらを繰り返して、歩き、走り、が出来て、浮かびにつながります。地道な学習です。
市内水枝大会に向けた練習も、今日と明日だけです。
成功を求めすぎると挑戦へ後ろ向きになってしまいます。挑戦への1歩を踏み出せる子供たちになるように、学校での様々な活動を通して育成しています。
今回の水泳学習での子供たちの姿は、著しく成果が見えてきています。この姿は、純粋に泳げたらいいなぁ…という子供たち自身の動機の強さですね。この強さを持っていることが見えただけでも大きな収穫です。
明日の練習は、気持ちよく泳ぎ、本番に向けての緊張感を抱えながらも、自己記録更新を目指して、大会を迎えられればと思います。
午後は、月立子ども育成会がありました。地域の自治会長の皆様、民生児童委員の皆様、PTA保護者の皆さんを迎えて、子供たちの健全育成に向けた話し合いをしました。
参加者の方々の中で心に残った言葉が「月立は生きている」の一言でした。地域の関係性の希薄化が聞こえる現在でも、月立地域の方々の関係にはつながりが見えて、生きているとの事です。学校を応援していただいている皆様を見れば、本当にその通りと納得していました。
これからも、月立・八瀬に建つ地域の学校として、協働・創造・独創・友愛に満ちた関係を大切にして行きたいと考えています。
そして、多くの皆様の温かさに感謝しております。
ありがとうございました✨
ふるさとに誇りをもち
夢と希望に満ちた
心豊かでたくましい 児童の育成
【き】 気持ちよくはたらく子
【だ】 だれにでもやさしい子
【て】 ていねいに学ぶ子
月立小学校 いじめ防止基本方針について掲載します。
気仙沼市 GIGAスクール構想.pdf
気仙沼市 タブレット端末貸与について.pdf