日誌

いとひばだより

実習生の授業

 本日,教育実習生が1年生の授業を行いました。正しい手洗いの仕方について動画で説明したり,一緒に手洗いを行ったりしました。1年生の子供たちも自分の手の洗い方について見直す良い機会となりました。

 

0

鹿折こども園との交流会

 1年生が鹿折こども園の子供たちと交流会を行いました。1年生は7月に大島小田ノ浜で海の様子や生き物について調べたことについてこども園の子たちに発表しました。何度も練習をしてきたので,子供たちは堂々と発表していました。また,こども園の子たちともっと仲良くなろうと名前入りの写真を渡しました。

 こども園の子供たちと楽しく活動でき,1年生もとても満足した様子でした。

 

0

科学巡回教室

 本日,昨日よりお越しいただいている宮城県総合教育センターの方に科学巡回教室として,様々な実験や科学に関した授業を行っていただきました。

 ペットボトルロケットや熱気球,空気砲による実験など,「なぜ」や「どうして」を考えながら楽しく実験を行っていただきました。また,学年に応じ,クラスごとに顕微鏡で観察や科学に関する工作,プログラミングによるロボット操作などを行い,科学がとても身近に感じた1日でした。

 総合教育センターの皆様,ありがとうございました。

 

 

0

教員向け理科研修会

 本日の放課後,宮城県総合教育センターの方にお越しいただき,理科の研修会を行っていただきました。液体窒素を使った実験など,先生方も楽しみながら研修を行いました。明日は子供たちの科学巡回教室として様々な実験を行っていただきます。

 

0

プール納会,着衣水泳

 朝の時間,全校でプール納会を行いました。各学年の代表児童が,今年の水泳で頑張ったことを発表しました。

 5年生の澤田亜希さんは「50m泳げなかったけれど,市内水泳大会に出場することが決まり,練習を重ねた結果,本番のリレーでは立たずに泳ぎ切ることができた」ことを発表しました。また,6年生の伊藤七望さんは「何も使わずに泳ぐことを目標に頑張り,友達と一緒に練習した結果,少しですが何も使わずに泳げるようになった」ことを発表しました。他の学年の代表の児童も,水泳学習で達成したことを原稿を見ずに堂々と発表しました。

 また,5,6年生は着衣水泳も行いました。水着だけで泳ぐのとは違うことを肌で感じ,もし誤って水中に転落した場合は,どのようにすると水に浮くことができるのかを体験を通して学んだようでした。

 

0