令和7年度 学校教育目標
「自ら未来を見据え 心豊かに 力強く学び続ける生徒」
~鹿折中学校は,令和3年度 ぼうさい甲子園「ぼうさい大賞」を受賞しました~
令和7年度 学校教育目標
「自ら未来を見据え 心豊かに 力強く学び続ける生徒」
~鹿折中学校は,令和3年度 ぼうさい甲子園「ぼうさい大賞」を受賞しました~
7月10日(木)、1年生33名が大島の小田の浜に校外学習に行きました。
この活動は、旧大島中学校から続いている活動です。
1年生は、班で協力しながらたくさんのゴミを回収していました。
気仙沼海上保安署のみなさんに協力をいただきました! 大物を掘り当てています!
達成感に満ちあふれています!
7月8日(火)、大島を会場に地区中総体駅伝大会が行われました。
鹿折中学校は、最後まで粘り強い走りで男女ともに準優勝に輝きました!
選手のみなさん、お疲れ様でした!
そして、感動をありがとう!
区間賞にもたくさんの生徒が輝きました!
7月8日に大島を会場に地区駅伝大会が、7月13日に登米祝祭劇場で吹奏楽コンクールが行われます。
今日はその壮行会がありました。
男子駅伝チーム! 女子駅伝チーム!
吹奏楽部 生徒代表の激励の言葉
応援団の気合いの入ったエール
7月4日、合唱コンクールが行われました。
平日の開催となりましたが、多くの保護者の皆様に足を運んでいただき、ありがとうございました。
約1ヶ月の練習期間でしたが、生徒たちは自分たちの合唱を作り上げるために、
毎日、練習に励んできました。
その想いが、聴いている人の心に届いたと思います。
感動的な1日となりました!
吹奏楽部の演奏で幕開けです! 装飾も素敵です!
本番前の声出し! 全校合唱「群青」、聴くたびに、涙が出ます!
今日の放課後,鹿折中学校34回生の先輩方から吹奏楽部に寄贈された楽器の贈呈式を行いました。
贈呈された楽器は,フルート,シンバル,マウスピースです。
吹奏楽部のみなさんは,贈られた楽器を胸に13日に行われる吹奏楽コーンクールでの活躍を誓いました。
34回生のみなさん、本当にありがとうございました。
シンバルの贈呈です! 部長さんから感謝の言葉!
全員で記念写真!
*6月4日(水) 内科検診
*6月6日(金) 中間テスト、交通安全教室
*6月7日(土) 陸上合同練習会
*6月8日(日) 気仙沼陸上大会
*6月11日(水)防災学習の日
*6月12日(木)BFC入団式
*6月18日(水)陸上大会壮行会
*6月20日(金)中体連陸上大会
*6月21日(土)中体連水泳記録会
*6月22日(日)地域合同避難所設営訓練
*6月23日(月)振替休業日
*6月24日(火)合唱コンクール中間発表
*6月26日(木),27日(金)職場体験(2年)
〒988-0812
宮城県気仙沼市大峠山1番地263
TEL 0226-22-6764 FAX 0226-23-3160
校 長 三浦 利恵
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |