令和7年度 学校教育目標
「自ら未来を見据え 心豊かに 力強く学び続ける生徒」
~鹿折中学校は,令和3年度 ぼうさい甲子園「ぼうさい大賞」を受賞しました~
令和7年度 学校教育目標
「自ら未来を見据え 心豊かに 力強く学び続ける生徒」
~鹿折中学校は,令和3年度 ぼうさい甲子園「ぼうさい大賞」を受賞しました~
11月24日(日),令和6年度の気仙沼市津波総合防災訓練が鹿折中学校を会場に実施されました。
訓練の内容は、
訓練①:避難所初期設営訓練
委員会ごとに本部,受付班,テント設営班,スペース設営班,掲示・伝達班,救護班,支援班に
分かれ設営訓練を行いました。
訓練②:避難所運営訓練
3年生は受付訓練と物資搬入訓練,2年生は自助・共助訓練,1年生は段ボールベッド設置訓練,
食料配給訓練を行いました。
最後に,BFCの発表を校庭で行いました。
鹿折地区は6月にも,地区の合同防災訓練を行っていることもあり,スムーズに訓練を行うことができました。
地域や外部の方々からは,「中学生の動きがすばらしい。」「中学生が頼もしくて将来は安心だ。」などど,
たくさんほめていただきました。
これからも,中学生が地域のためにできることを考え,実行することで地域の力になっていきたいと思います。
*7月4日(金) 合唱コンクール
*7月7日(月) 駅伝大会壮行会
*7月8日(火) 地区駅伝大会
*7月10日(木)小田の浜の海浜清掃・漂着物調査(1年)
*7月13日(日)吹奏楽コンクール
*7月15日(火)鹿折中学校区小中合同研修会
*7月16日(水)スマホ・ケータイ教室
*7月18日(金)夏休み前全校集会
*7月20日(日)~23日(水)県大会
*7月24日(木)~30日(木)教育相談
〒988-0812
宮城県気仙沼市大峠山1番地263
TEL 0226-22-6764 FAX 0226-23-3160
校 長 三浦 利恵
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |