鹿中 学校生活

今日の鹿折中

かみかみメニュー 第二弾!

今日の給食は...。

春巻き  もやしとにんじんのしゃきしゃきサラダ

卵入りもちのトック風スープ       でした!

「卵入りもちのトック風スープ」は本校生徒が考えたかみかみメニューでした!

白いのがトックです!もちもちしていておいしかったです!

書きぞめ,がんばってます!

1月9日(木)から書きぞめの校内練習会が放課後に行われています。

校内書きぞめ展で金賞を受賞した12名の生徒が気仙沼市の審査会に向け,練習に励んでいます。

 

              みんな集中して真剣に取り組んでいます!

今日の給食は「かみかみメニュー」

今日の給食は...

とりささみの青のり風味

たけのこのごま油炒め

大根のみそ汁      でした!

その中で...

「とりささみの青のり風味」は鹿折中学校の生徒が考えたメニューです。

とてもおいしかったです!

 

今日の授業は...

今日は朝から薄らと雪化粧の始まりで,寒さがより一層厳しい1日でした。

寒さの中でも,子供たちは真剣に授業に取り組んでいました。

 

   2年技術 プログラミングに挑戦!        3年技術 チューブラジオ作成中!

    1年音楽 雅楽の鑑賞中!

授業が始まりました!

冬休み明け2日目。

今日から授業が始まりました。

国語では「走れメロス」の朗読を聞いたり,

音楽ではリズムに合わせて言葉を付けたり,

数学では図形問題に挑戦したりといつも通りの学校生活が戻ってきました。

    

  廊下には書きぞめが貼られています!