ブログ

今日のできごと

今日の給食

 今日の給食は、鶏肉のマーマレード焼き、ほうれん草とツナのサラダ、ミネストローネスープです。今日は4年生の教室。体調不良で欠席する子が続き、なかなか全員そろいませんが、休んだお友達の分までしっかり食べようと頑張って食べる姿が見られました。

授業の様子(4校時)

 本校は今日、臨時時程で午前中5時間の日でした。4校時の様子をお伝えします。1・2年生は音楽、「ふしづくり」で1年生が鍵盤ハーモニカで3音(ソ・ファ・ミなど)で呼び掛け、2年生が別な3音で答えていました。2年生は全員違うふしで返していました。さすが2年生です。3年生は国語、「サーカスのライオン」の読み取りを終え、主人公のジンザに手紙を書いていました。4年生は図工、「不思議山」果物の山や犬の山、猫の山などユニークな山を描いていました。5年生は総合的な学習の時間、先日カキの学習でお世話になったヤマヨ水産さんにお礼状を書いていました。みんな心を込めて、丁寧な字で書いていました。6年生は家庭科、「ナップザップづくり」来週の野外活動に間に合いました。みんなきれいに仕上げていました。

 

今日の給食

 今日の給食は、肉団子、棒々鶏サラダ、チゲ風スープです。今日は3年生の教室。棒々鶏サラダにおかわりの行列ができました。「おなかすきすぎて、おなか痛くなっちゃった。」どこからか、そんな声が聞こえてきました。たくさん食べて治そうね!

防犯教室

 気仙沼警察署生活安全課の職員の皆様をお招きし、防犯教室を実施しました。それに先立ち、生活安全課の職員の方に不審者役になっていただき、不審者対応訓練を実施し、児童の安全な避難および男性職員による不審者対応を確認しました。短い時間でしたが、迫真の演技に汗だくになりながらも、何とか不審者を取り押さえることができました。防犯教室では、「いかのおすし」や「子ども110番の家」についての説明を聞き、自分の命を守る学習に真剣に取り組みました。

 

カキの学習(5年生)

 昨日の出来事になってしましましたが、5年生がカキの勉強でヤマヨ水産さんにお邪魔しました。船でカキの筏まで行き、成長したカキの稚貝を引っ張り上げて重さを確認したり、温湯処理の様子を見せていただいたりしました。その後、大島大橋の下を船で遊覧しました。橋の下を見るのは初めてで、みんな喜んでいました。次の学習ではカキ剥き体験をさせていただく予定です。

今日の給食

 今日の給食は、いわしの生姜煮、五目豆、雪菜の味噌汁です。今日は1・2年生の教室。いわしに骨が無いか心配しながら食べていました。「骨は無いし、あってもやわらかいから、よくかめば大丈夫だよ。」と教えてあげると、安心して食べていました。

授業の様子(4校時)

 9月も中旬に入りましたが、まだまだ暑いですね。4校時の様子をお伝えします。

 1・2年生は生活科、飼っている虫のスケッチをしていました。土の中に隠れたり、フタの陰に隠れたりして苦労していました。3年生は国語、「サーカスのライオン」の読み取りです。教室から「ウオー!助けてくれ!」と大きな声がしたので駆けつけると、主人公「ジンザ」の台詞でした。4年生は社会科、防災倉庫の中身について確認していました。5年生は外国語、He can ~. She can . の表現の仕方をペアになって練習していました。6年生も外国語、夏休みの過ごし方を英語で表現していました。

Webマラソンにエントリーしました!

 昨年6月に実施した「くぐなりマラソン」を今年は11月10日(金)に実施します。そこに向けた練習と体力作りを兼ねて、県教育委員会で実施しているWebマラソンに大島小学校の全クラスがエントリーしました。これは、県内の小学生と走った距離を争うものです。いつもは、サッカーに夢中な子どもたちも、朝から校庭を走っています。いつもより早く登校して走る子もいました。少しずつ涼しくなり、まさにスポーツの秋の到来です。いっぱい走って上位にランキングできるよう頑張りましょう!

清掃活動

 今日も大島小学校の子どもたちは一生懸命そうじをして教室や廊下、トイレや昇降口をピカピカにしてくれました!

今日の給食

 今日の給食は、鮭の塩焼き、すき昆布炒め、豚汁です。今日は6年生の教室。すき昆布炒めがたくさんあったので、担任先生が足してあげようとしたところ、バスケットボールの時のようにブロックする子や三角巾で闘牛士のようにかわそうする子がいました。みんな「すき昆布」あまり好きじゃないのかな?

 

今日の給食

 今日の給食は、豚肉のバーベキューソースがけ、コールスローサラダ、ラビオリスープです。今日は5年生の教室。コールスローサラダを山盛りにおかわりしていました。全部食べられる?

授業の様子(3・4校時)

 昨夜は、久しぶりのまとまった雨となりました。気温は下がったものの湿度が高く、汗が出ますね。3・4校時の授業の様子をお伝えします。

 1年生は算数、「かずしらべ」のテスト。あっという間に裏の問題に進んでいました。2年生は算数、「工夫して計算しよう」のテスト。みんな、真剣な表情で問題を解いていました。3年生は外国語活動、アルファベット探しに夢中になっていました。4年生は外国語活動、「Do you have ~」の表現をビンゴゲームに取り組みながら楽しく学習していました。5年生は算数、「数字当てゲーム」3つのヒントから「ある数」を当てるゲームに一生懸命取り組んでいました。6年生は算数、「拡大図・縮図」の学習について輪になってみんなで考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食

 今日の給食は、焼き餃子、麻婆豆腐、オレンジです。今日は4年生の教室。誰かが欠席して、なかなか全員そろいませんでしたが、久しぶりに全員そろっての給食で、みんなうれしそうに食べていました。

 ホームページのメンテナンスで、更新が遅れてしまい申し訳ありませんでした。引き続き、更新していきますので、よろしくお願いいたします。

今日の給食

 今日の給食は、焼き肉、ナムル(セルフビビンパ)、エビ団子スープです。今日は3年生の教室。セルフビビンパをご飯にのせる派とのせない派、半々くらいでした。ちなみに私はのせる派です。
 ※明日8月29日から31日までホームページのメンテナンスのため、更新を3日間お休みします。9月より更新を再開し、子供たちの様子を発信していきますので、引き続き、よろしくお願いいたします!







授業の様子(4校時)

 朝の涼しさは、どこへやら、気温はぐんぐん上昇しています。今日も4校時の様子をお伝えします。1・2年生は生活科、校庭で虫探しをしました。暑かったので教室で読書をしながらクールダウンしています。3年生は国語、詩を一生懸命視写していました。4年生は社会科、宮城県で過去に起きた災害について学習していました。5年生は外国語、「I can ~.」、「I can't ~.」の表現の仕方を練習していました。6年生は社会科、貴族の生活について資料集で調べていました。

















 

登校風景

 厳しい残暑が続いていますが、今朝はいくらか涼しくなりました。登校風景をお伝えします。











今日の給食

 今日の給食は、チキンカレー、かみかみサラダ、冷凍桃です。今日は1・2年生の教室。久しぶりの給食のカレーに大喜び!おかわりの行列ができました。







授業の様子(4校時)

 夏休みが明けて2日目。大島小学校の子供たちはしっかり学習に取り組んでいます。4校時の様子をお伝えします。1・2年生は書写、1年生は「ひらがなのひょう」、2年生は「横画に気を付けて」に取り組んでいました。プール学習の後でしたが、頑張っていました。3年生は「ゆずの学習」の続きです。グループに分かれてゆずの加工品についてまとめていました。4年生は社会、震災についての学習です。地図帳を使って学習していました。5年生は家庭科、「整理整頓で快適に」の学習です。グループに分かれて整理整頓について話し合っていました。6年生は音楽、野外活動で歌う歌を聴いたり、「メヌエット」の器楽演奏に取り組んでいました。














ゆずの学習(3年生)

 3年生がゆずの学習を行いました。講師の先生はなんと高知県からお越しいただいた白石先生です。白石先生はこれまでも、何度も大島小学校に来ていただき、ゆずについてご指導いただいていましたが、ここ3年間コロナで中断していました。4年ぶりにお越しいただきました。ゆずの加工品等について詳しく教えていただきました。





今日の給食

 今日の給食は、米粉フォカッチャ、ポークビーンズ、ポトフ、フローズンヨーグルトです。今日は6年生の教室。待ちに待った給食にみんなうれしそうです。保護者の皆様、休み中の昼食の準備ありがとうございました。