今日のできごと
花植え
縦割り班ごとに分かれて、全校児童で花壇の花植えを行いました。上級生が下級生にアドバイスしながら、みんなで協力して上手に植えることができました。
柚の観察
総合的な学習の時間に、大島の特産物である柚の観察に行きました。柚畑に入って写真を撮ったり、説明を聞いたり、質問をしたりしながら、柚に関して理解を深めることができました。ご対応いただいた小山様、誠にありがとうございました。
プール清掃
学年ごとに作業を分担して、プール清掃を行いました。午後にはPTA奉仕作業として職員及び保護者の皆様で仕上げの作業を行い、プールをきれいにすることができました。ご協力いただきました保護者の皆様、誠にありがとうございました。
市内体育祭
気仙沼市内の小学校12校が集って、体育祭を実施しました。大島小の子供たちは、友達や保護者の皆様の声援を糧にして、精一杯力を出し切ることができました。応援及びテントの準備後片付けにご協力いただいた保護者の皆様に、心より感謝いたします。
あいさつ運動
くぐなり児童会が主体となって、あいさつ運動を行っています。校門で元気にあいさつを交わし、明るく学校生活をスタートさせています。
交通安全教室
大島駐在所長様、交通指導隊の皆様、保護者の皆様のご協力をいただいて、交通安全教室を行いました。自動車の制動距離、死角、内輪差等のお話を聞いた後、1・2年は歩道の歩き方、3年以上は模擬道路で自転車の乗り方を学びました。
植樹
今年度、大島小は愛鳥モデル推進校の指定を受けました。その一環として、校庭にナンテンの木を2本植樹しました。早く実がなって野鳥が食べに来ることを、みんなで心待ちにしたいと思います。
読み聞かせの時間
朝の活動の時間に読み聞かせを行いました。「いわしの会」の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
運動会
雲1つない快晴の中、運動会を無事行うことができました。子供たちは、くぐなり児童会で決めた運動会のテーマに向かって、チームワークを高め、最後まで精一杯頑張り抜くことができました。子供たちを温かく励ましていただきました地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
運動会前日準備
運動会の前日準備を行いました。
ご協力いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
運動会に向けて
運動会に向けて、練習真っ盛りです。休み時間には、縦割り対抗で行うリレーの練習を自主的に行っている班が見られたり、中には円陣を組んで結束を強めたりしている班もありました。
音楽朝会
ゴールデンウィーク明けの大島小は、音楽朝会からスタートしました。覚えたての1年生を加えて、みんなで元気に校歌を歌うことができました。後半では、運動会で歌う「ゴーゴーゴー」を、赤白対抗でさらに元気に歌うことができました。
健康な体づくり
整地された校庭で、楽しそうに運動している児童の様子が見られます。給食時間に教室をのぞいてみると、友達の誕生日を牛乳で乾杯している学年がありました。楽しく運動し、楽しく食べて、健康な体をみんなでつくりましょう!
校庭整備
運動会に備えて、重機と手作業で校庭を整備しました。きれいになった校庭で、子供たちが気持ちよく練習に励んでくれることを期待しています。
学校探検
1・2年生合同で学校探検を行いました。校長室の見学では、教室にはないものがたくさんあって、みんな興味津々に周りを眺めていました。
すてきなプレゼント
震災以降、交流を続けてきました津田幸男様より、入学祝いとして手作りの「おりづる笛」をいただきました。津田様は、オカリナや笛の製作、演奏活動等を通して震災の伝承活動にご尽力なさっています。津田様、ありがとうございました。
避難訓練・引き渡し訓練
大地震を想定した避難訓練と引き渡し訓練を行いました。児童は、防災頭巾をかぶりながら教師の指示に従って迅速に避難することができました。避難後に行った引き渡し訓練も、滞りなく行うことができました。ご多用にもかかわらずご協力いただいた保護者の皆様に、心より感謝申し上げます。
たてわり班活動
業間の休み時間に、たてわり班活動を行いました。4つの班に分かれて集まり、6年生の進行のもとに自己紹介をし合いました。
学習参観
本日は学習参観、学級懇談会、PTA総会がありました。大勢の保護者の皆様にお集まりいただいて開催できましたことに、深く感謝申し上げます。保護者の皆様を前にして、張り切って学習に励んでいる子供たちの様子が伝わってきました。
外遊び
だいぶ暖かくなり、外で遊ぶ児童が増えてきました。遊具を使ったりサッカーや鬼ごっこをしたり、学年や男女関係なくみんなで元気に遊んでいます。
〒988-0613
住所:宮城県気仙沼市高井40番地2
電話:(0226)28-2604
FAX:(0226)28-2618
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
問題プリントなど
カテゴリなし
-
小学館の自宅学習支援サイト うちスタ|小学館
自宅でも安心して学べる教材を提供します! -
子供の学び応援サイト
文部科学省提供の学習支援サイトです。 -
みやぎの家庭学習支援サイト
宮城県総合教育センターが監修している学習支援サイトです。 -
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School
今だからこそ見てほしい“おすすめ番組や動画”を、学年毎に紹介しています。 -
ちびむすドリル【小学生】
小学生の無料学習プリント・教材プリント -
【ドリルズ】子供の無料学習プリント
問題集はダウンロード・印刷してお使いください。 -
幼児・小学生・中学生の無料学習プリントサイト|学習プリント.com
学習プリントが全て無料でダウンロードと印刷ができます! -
単元問題ライブラリー - 宮城県総合教育センター
宮城県総合教育センターのホームページです。 -
すき!がみつかる「放課後たのしーと」
すき!が見つかる、毎日のあそびのタネを提供する無料のサービスです。