ブログ

今日のできごと

授業の様子(3校時)

 明日からゴールデンウィーク後半戦のスタート、5連休ですね。3校時の様子をお伝えします。1・2年生は体育、運動会の練習です。1年生は初めての雷管の音にびっくり!スタートするとき、耳を塞いでいました。3年生は国語、国語辞典の使い方を教頭先生と一緒に学習していました。4年生は理科、動物の体のつくりを動画を見ながら学習していました。5年生は社会科の授業が早く終わり、漢字スキルに取り組んでいました。6年生は外国度、普段の学校生活の様子を英語で聞き取る学習をしていました。



















運動会に向けて

 5月に入りました。20日に行われる運動会に向けて、校庭の整地作業をしていただきました。きれいになった校庭で練習頑張ります!




今日の給食

 今日の給食は、鰹のごまがらめ、わかたけ汁、柏餅(端午の節句メニュー)です。今日は、3年生の教室。ぱくぱくデイ(完食を目指す日)だったので、張り切って食べていましたが、残念ながら完食ならずでした。次回は完食目指して頑張ろう!






今日の給食

 今日の給食はサメのユーリンチー、大豆もやしのナムル、中華スープです。今日は3年生の教室。4時間目の図工の興奮が覚めやらぬまま、高いテンションでの給食でした。






大盛り上がり!

 「校長先生、今すぐ教室に来てください。」と3年生の担任の先生。「何かありましたか?」ドキッとして尋ねると、「図工で大盛り上がりなんです。教室に取材に来てください。」ほっとしながら教室へ。図工の「ふわふわ空気の積み木」という単元で大小、色とりどりのビニール袋を膨らまし、セロテープでつなげていました。興奮しながら、きゃっきゃと、確かに大盛り上がり!本当に楽しそうでした!





授業の様子(3校時)

 20度を超えようかというぽかぽか陽気で、保健室前の花壇は花が咲き乱れています。3校時の様子をお伝えします。1・2年生は体育、小さいボールを使って対面リレーをしていました。授業の最後に2年生が換気していた窓やドアをしっかりと閉めていました。3年生は社会、地図記号カルタに挑戦します。しっかり覚えられたかな?4年生は算数、折れ線グラフの学習です。リオデジャネイロと神戸の気温の変化を同じ折れ線グラフに重ねて比較していました。5年生は算数、複合図形の体積の求め方を確認していました。6年生は理科、ものの燃え方の実験結果をノートにまとめていました。いよいよ明日からゴールデンウィークの始まります!






















今日の給食

 今日の給食は、ココアパン、スパゲティナポリタン、ゴボウサラダ、ヨーグルトです。今日は1・2年生の教室。学校探検でたくさん歩いて、お腹ペコペコだったようです。






学校探検

 生活科で学校探検を実施しました。1年生を2年生のお兄さん、お姉さんが案内しました。各教室ごとに「時計の数を数えましょう!」や「校長先生と名刺交換をしよう!」といったミッションがあり、子どもたちはミッションをクリアしながら探検していました。去年案内してもらっていた2年生が今年、立派に案内していました。





今日の給食

 今日の給食は、揚げ餃子、豚肉のプルコギ風炒め、茎わかめスープです。今日は6年生の教室。教室に行くと、石巻の火葬場のお弁当がおいしかった話で盛り上がっていました。しかも3歳の時の記憶だとか。よっぽどおいしかったんでしょうね。





授業の様子(3校時)

 久しぶりにまとまった雨が降りました。残念ながら今日は大好きな外遊びができません。3校時の授業の様子をお知らせします。1・2年生は図工、先週に引き続き粘土での学習です。3・4年生は体育、学年対抗で、新聞紙を使ってボールを運ぶリレーに挑戦していました。3年生が4年生に勝つ様子も見られました。5年生は社会科、「日本の国土」のテストに集中して取り組んでいました。6年生は社会科、国民主権についてグループで話し合いながら学習していました。














出前お話の会(1・2年生)

 気仙沼図書館の職員の皆様による「出前お話会」を実施しました。1年生に市の図書館やおおぞら号の利用の仕方、本の取扱について教えていただきました。2年生も一緒に参加しました。新しい図書カードをいただき、実際におおぞら号で本も借りました。これからも本をたくさん借りていっぱい本を読みましょう!





今日の給食

今日の給食は、三色ソテー、マカロニスープ、鶏肉のオーブン焼きです。今日は5年生の教室。「先生、好きなスポーツと得意なスポーツは何ですか?」「先生、犬は好きですか?」給食の準備の最中にいろいろ質問されました。ちょっとした会話が楽しいひとときです。







今日の給食

 今日の給食は、鯖の塩焼き、厚揚げの味噌炒め、もやし汁(タンパク質たっぷりメニュー)です。今日は4年生の教室。「鯖に小骨があるから気をつけてね。」と声をかけると、「大丈夫、ぜんぶ噛み砕いてやります!」とワイルドな答えが返ってきました。






授業の様子(4校時)

  今週末はゴールデンウィークです。今日は少し気温が低かったですね。風邪に注意しましょう。4校時の様子をお伝えします。1・2年生は生活科、教室の様子を観察。ロッカーの数を一生懸命数えていました。3年生は算数、九九を生かした形作り。パズルのような学習です。4年生は理科、テスト終わりで、静かに読書やプリント直しをしていました。5年生は外国語、英語で好きな色や好きな食べ物を表現していました。6年生は社会科、基本的人権の尊重についてペアで学習していました。















授業参観

 今年最初の授業参観、どの学年もおうちの方の前で頑張っていました。









今日の給食

 今日の給食は、チキンカレー、ホヤドレ海藻サラダ、オレンジです。今日は3年生の教室。ホヤのドレッシングサラダが初めて出ました。「ホヤは好きですか?」「食べたこと無い!」「苦手~!」反応は様々でしたが、おいしく食べていました。






保健室廊下掲示

 保健室前の廊下には、子どもたちが楽しめる健康に関する掲示物を養護教諭の先生が毎回工夫して制作しています。今回は保健室の使い方と役割についてです。全部当てたらすごいですね!


今日の給食

 今日の給食は、オムレツのミートソースがけ、ツナサラダ、コーンポタージュです。(メニューの写真を撮っていませんでした。)今日は1・2年生の教室。小学校の生活に慣れてきた1年生、給食の準備も上手にできるようになりました!





授業の様子(3校時)

 1学期が始まってまもなく2週間。明日はいよいよ今年最初の授業参観です。3校時の様子をお伝えします。1・2年生は図工、粘土を使った学習です。1年生は初めての粘土なのでかなり固いようです。よく練ってから作りましょう。3年生は算数、去年習った九九をもとにして、かける数とかけられる数について学習していました。4年生は図工、「ブラッシング」や「吹き流し」など、絵の具を使った技法に挑戦していました。5年生は社会科、地球儀や地図を見ながら海と大陸の様子や緯度、経度について学習していました。6年生は算数、点対称な図形の特徴を調べていました。


















昼清掃

 清掃に一生懸命取り組む児童たち、今日も頑張って掃除していました。今日が掃除デビューの1年生に2年生が優しく雑巾の絞り方や雑巾がけの仕方を教えていました。児童数が減り、分担箇所での人数も少なくなっていますが、それをカバーするくらい本当によく頑張っています。








今日の給食

 今日の給食は、ささみのレモン煮、かみかみサラダ、ピリ辛ワンタンスープ(本校の人気メニュー)です。今日は6年生の教室。学校で一番忙しい6年生だけあって、いただきますをすると、8人中4名が放送室へ。それぞれ委員会の仕事です。さすが6年生ですね!







今日の給食

 今日の給食は、赤魚の塩麹焼き、切り干し大根の煮物、キャベツの味噌汁です。今日は5年生の教室。「今年初めてですね!」今年も笑顔で声をかけてくれました。「先生、魚の皮は食べられますか?」「うん、おいしいよ!」「僕苦手なんです。でも一口だけ挑戦してみます。」頑張ってパクリ。その後最後まで食べきりました!偉いですね。






授業の様子(3校時)

 久しぶりに気温が下がり、寒さを感じる日となりました。3校時の授業の様子をお伝えします。1・2年生は音楽、2年生が1年生の時に歌って踊った曲を1年生に教えてあげていました。3年生は社会、大島にある建物や地図記号について学習していました。4年生は理科、先週観察した桜の木が1週間でどう変化したか、タブレットで写真に撮り、確認していました。5・6年生は体育、赤白帽子を腰に付けて、取り合う鬼ごっこに挑戦していました。楽しみながら力一杯走っていました。
















1年生を迎える会

 本日3校時、1年生を迎える会を実施しました。1年生の入場後、5年生が作ったくす玉が見事に割れ、歓迎の言葉が現れました。6年生のクイズを交えた学校紹介の後、全校児童で集合ゲームをしました。生まれ月や好きな季節、好きな天気でグループを作り、自己紹介しました。3年生からメダルのプレゼントをいただき、その後、1年生が一人ずつ自己紹介をしました。とっても上手に自己紹介ができました。会の後に、児童館で子どもたちの活動をサポートしていただいている「かめりあくらぶ」の皆様から、移動ポケットのプレゼントをいただきました。3人の1年生は「楽しかった!」と笑顔で感想を言っていました。













今日の給食

 今日の給食は、バターロールパン、ハンバーグのデミグラスソースがけ、花野菜サラダ、ミネストローネスープです。今日は4年生の教室。サラダのおかわりには食べ盛りの男子3人が並びました。






授業の様子(3校時)

 外は強い風と黄砂で少しかすんでいます。3校時の様子をお伝えします。1・2年生は図工。それぞれの学年で違う題材で絵を描いています。3年生は理科、観察の際に使う虫眼鏡の使い方を学習していました。「遠くを見ると逆さになってる!」とびっくりする児童がいました。4年生は音楽。大島子ども会(児童会)の歌を歌っていました。めったに歌わない曲ですが、しっかりと歌詞を覚えていました。5年生は理科、「天気の変化」2枚の写真から、この後天気がどう変化するか予想していました。6年生は算数、「線対称」の学習です。線対称な図形の特徴をグループで調べていました。















今日の給食

 今日の給食は、セルフ豚丼の具、ジャガイモの味噌汁、お祝いゼリーです。今日は3年生の教室。中学年の仲間入りをして、東校舎に移った新3年生、みんな笑顔で給食を食べていました!





今日の給食

 令和5年度1回目の給食は、かみかみたこメンチ、豆腐の中華風煮、いちごです。今日は1・2年生の教室、1年生にとって初めての給食です。2年生のお兄さん、お姉さんに交じって準備も上手にできました。「おいしいですか?」「おいしいです!」笑顔で食べていました。










授業の様子(2校時)

 どの学年も、進級し、新しい教室での学習を頑張っています。1・2年生は生活科、花壇の前でクラス写真を撮影していました。3年生は外国語活動、いろいろな国の挨拶の仕方を学習していました。4年生は算数、大きな数の学習です。真新しいノートにしっかり書き込んでいました。5年生も算数、小数第3位までの少数の構成について学習していました。6年生は国語、気持ちよく対話をするための方法について学習していました。














登校風景

 今年最初の登校風景。今日は、地域の交通安全協会・交通安全指導隊・駐在所のおまわりさんに見守られての登校です。登校初日の1年生の手をつなぎ、お兄さんや地域の上級生が連れてきてくれました。「ねむいです。」と言いながらも頑張って登校する児童もいました。今日も大島小学校は欠席ゼロです。そして、恒例の外遊び、学年男女を問わずサッカーに夢中です。2年生は早速1年生に校庭の遊具の使い方を教えていました。さすが2年生です!











入学式

 大島小学校にピッカピカの1年生3名が入学しました!校長先生のお話やPTA会長さんのお祝いの言葉を立派な姿勢で聞くことができました。担任の先生の呼名にも大きな返事をして立ち、お礼もとっても上手でした。集合写真もおすましして撮れました。式後の学級活動でも立派に先生のお話を聞いていました。疲れたかなと思っていましたが、すべて終わり校庭に出たら、笑顔で走り回っていました。元気いっぱいの1年生です!








学級開き

 始業式の後、短い時間になりましたが、各クラスで学級開きを行いました。新しい担任の先生や各自の自己紹介のあと、新しい教科書をいただいたり、今年の目当てを立てたりしました。2週間の間でしたが、子どもたちは進級したことで、大人びたように感じます。















始業式

 令和5年度第1学期の始業式、今日も大島小学校は欠席ゼロ!全員そろっての始業式です。まず、校長先生より、4月からはマスクを外してもかまわないこと、つけてもかまわないことについてのお話がありました。それでも、ペアやグループで話し合いをするときはつける場合もあるので、マスクは持ってきましょうというお話もありました。その後、大島小学校の3つの「めざす子どもの姿」についてのお話がありました。やさしく、かしこく、すこやかな子どもを目指し、頑張りましょうというお話に全員が元気の良い返事で答えてくれました。合い言葉の「Y・K・S」もしっかり定着しています。その後、3年生と5年生の代表児童が頑張りたいことを発表しました。(詳しい内容は「学校だよりコーナー」の令和5年度の「第1号」をご覧ください。)毎年そうなのですが、最後の新担任発表では、子どもたちの笑顔と歓声が多目的室に広がりました。いよいよ新学期のスタートです!


披露式

 3月28日の離任式で6名の先生方を送り出し、本日新たに4名の先生方をお迎えしました。校長先生より紹介があり、先生方の得意なことや好きなことを教えていただきました。先生方からお話しいただいた後、代表児童の歓迎の言葉がありました。4名の先生方、よろしくお願いいたします!




新年度がスタート!

 令和5年度迎え、1週間が経ちました。子どもたちがいない校舎は静まりかえっていますが、10日の始業式、入学式に向けて、先生方は準備を整えています。子どもたちの元気な声が戻ってくるのが今から楽しみです!例年よりも早く咲いた満開の桜で子どもたちを迎えたいと思います。






離任式

 お世話になった先生方の離任式を実施しました。校長先生からご退職・転任される先生方の紹介がありました。その後児童代表のお別れの言葉があり、お一人お一人の先生方に感謝の言葉を述べました。先生方からは大島小学校での思い出や勤務されているときの出来事などをお話しくださり、涙を流しながらお話を聞く児童もいました。式が終わり、児童やお集まりいただいた保護者の皆様が花道を作り、先生方をお見送りしました。みんな笑顔で先生方をお見送りしていました。先生方、新しい職場でもご活躍ください!











大島の桜も開花!

 昨日、仙台の桜の開花宣言がありましたが、大島小学校の保健室前や高学年の昇降口前の熊谷桜も開花しました!春休みに入り、子どもたちの姿がなく寂しい校舎ですが、桜や花壇の花でにぎやかな気持ちになります。明日は、退職・転出する先生方の離任式です。


三陸新報さんが取材

 修了式に引き続き、教室で担任の先生から修了証書をいただきました。1年生の教室に三陸新報さんが取材にいらっしゃいました。いつもと違うカメラに、緊張していました。


令和4年度修了式

 修了式に先立ち、来年度転校するお友達を紹介し、みんなで激励の拍手を送りました。修了式では各学年の代表児童が修了証書と修了祝い品を校長先生から受け取りました。代表児童はもちろん、座席で一緒に礼をする児童も大変立派でした。その後、校長先生から、進級する学年についてのお話や、大島小学校の目指す子どもの姿についてのお話がありました。毎日全員が元気に登校できたことがうれしかったというお話もいただきました。次に4年生・5年生の代表児童が「私の挑戦」「1年を振り返って」という題でこの1年を振り返りました。(詳細は「学校便りコーナー」の17号をご覧ください。)今年の頑張りや来年への意欲が伝わる良い発表でした。元気に校歌を歌い、修了式が終わりました。最後に生徒指導担当の先生から春休みの安全な過ごし方についてのお話がありました。楽しい春休みを過ごし、4月に元気に登校してくることを楽しみにしています!









今日の給食(最終回)

 令和4年度最後の給食は、横割りパン、チーズハンバーグのトマトソースがけ、ほうれん草とコーンソテー、コンソメスープです。今日は4年生の教室。ハンバーグを挟んでハンバーガーにするのかと思いきや、ほうれん草とコーンのソテーを挟んで食べる子、コンソメスープの具を挟んでしっとり食べる子と思い思いのものを挟んで食べていました。
 給食センターの皆様、1年間おいしい給食をありがとうございました。本当においしかったです!令和5年度もおいしい給食を楽しみにしています!







授業の様子(3校時)

 令和4年度も残すところ2日となりました。3校時の様子をお知らせいたします。1年生は学級活動、転校するお友達とのお別れ会をしていました。寂しくなりますね。2年生は音楽、前回に引き続き、タブレットのアプリで鍵盤演奏。さらに上手になっていました。3年生は学級活動、「1年を振り返って」頑張ったことやできるようになったことをまとめていました。円になってお互いの顔を見合いながらまとめていたのがいいですね。4年生は、担任の先生オリジナル進級テスト(なんと100問!)学習についての問題や取り組んだ行事についてや友達の名前を漢字で書く問題などバラエティに富んでいました。頑張って合格できるといいですね。5年生は国語、漢字の復習。「13画の漢字」や「るが送り仮名の漢字」などに取り組んでいました。悲鳴を上げながら(?)一生懸命考えていました。明日はいよいよ修了式です。



















火災予防川柳

 火災予防川柳コンテストで本校職員が優秀賞をいただきました。『「火事はない」 あなたのもと栓 ゆるんでる』のぼりをいただきましたので、校内に掲示します。

今日の給食

 令和4年度の「今日の給食」コーナーも残すところ2日となりました。今日の給食は、鶏肉とゴボウの味噌炒め、すき焼き風煮、オレンジです。今日は3年生の教室。いただきますに続いてWBC日本優勝を祝して牛乳で乾杯しました。それにしても、すごい試合でした!








授業の様子(2校時)

 昨日のWBCのメキシコ戦は感動しました。決勝戦で、日本がアメリカと熱戦を繰り広げている中、大島小学校の子どもたちは今日も一生懸命学習しています。2校時の様子をお知らせいたします。1・2年生は合同体育、サッカーでドリブルからシュートまでの流れを練習していました。3年生は国語、これまで学習したことをタブレットにまとめていました。これまでに使ったワークシート等で確認しながらまとめていました。4年生は算数、4年生の復習問題に取り組んでいました。学習したことをしっかり覚えていました。5年生は書写、小筆で小林一茶の俳句を書いていました。外は暖かく、花壇の花は元気いっぱい咲き誇っています。
















今日の給食

 今日の給食は、サメチリ、青梗菜の和え物、ピリ辛ワンタンスープです。今日は2年生の教室。みんな笑顔でサメチリをほおばっていました。気仙沼に来て、サメのおいしさを知りました!








授業の様子(3校時)

 6年生が卒業して、ちょっぴり寂しくなった小学校ですが、1~5年生は残り1週間しっかり頑張ります!3校時の様子をお伝えします。1年生は音楽室で「こいぬのマーチ」の合奏に挑戦していました。2年生も音楽、タブレットのアプリを使って、鍵盤演奏していました。上手に弾けていました。3年生は算数、「3年生の復習」に一生懸命取り組んでいました。4年生は図工、板を切り出して作った作品が廊下にに並んでいました。5年生は体育、6年生がいなくなり、少ない人数になりましたが、ボールを使ったゲームに挑戦していました。体力プラス頭を使ったゲームを楽しんでいました。














卒業式

 6年生12名が大島小学校を巣立ちました。大変立派な卒業式でした。卒業生の皆さん、そして保護者の皆様おめでとうございます。






明日は卒業式

 明日の卒業式に向けて、会場や控え室、校舎内の飾り付けを終え、準備が整いました。6年生の皆さん、保護者の皆様、お待ちしています。






今日の給食

 今日の給食は、チョコレートパン、オムレツのデミグラスソースがけ、白花豆のミルクスープ、お祝いゼリーです。今日は1年生の教室。うっかりストローを配るのを忘れていたストロー係の子が、お詫びのしるし(?)にストローを2本ずつ配っていたので、「ストローは1本で十分だよ!」と教えてあげました。








登校風景

 6年生がランドセルを背負って登校する最終日です。明日はいよいよ卒業式です!