日誌

学校のできごと

修学旅行日記12

移動中の様子です。

行く時は見えなかった富士山を見ることができ生徒も喜んでいました。

東京駅で「やまびこ」に乗り換え。

予定通り一ノ関に到着。

気仙沼までもう少しです。

出迎えの保護者、職員のもと帰校式を行い、笑顔で家に帰って行きました。

天候にも恵まれ充実した三泊四日を過ごすことができました。同行いただいた添乗員さんやカメラマンさんをはじめたくさんの方々の協力により無事修学旅行を終えることが出来ましたことに感謝したいと思います。生徒も職員も沢山のことを学ぶ事ができた修学旅行でした。

 

修学旅行日記10

5月16日(金)雲 20℃ 7時現在

修学旅行旅行4日目 予想最高気温26℃

最終日すずしい風が吹いています。

最後のバイキング朝食。しっかり食べていました。

今日の確認をして部屋点検準備に入ります。

たつ鳥跡を濁さず。綺麗に整頓された部屋です。素晴らしい。

鍵を返却した班からバスに乗り込み、最後の研修先大阪城に向かいます。

体調を崩した生徒もなくみんな元気です。

 

修学旅行日記⑨

集合場所に各班移動してきました。

集合時間内到着を目指します。

時間を守って全員集合。注意事項を聞いていざ入場です。

お目当てのアトラクションを目指して出発!

お土産も買い終えた生徒たち

大満足の生徒たちはこの後ホテルと向かいます。

明日の予定を確認して三日目の活動を終了しました。(大きなトラブルなく生徒はは皆元気でした)

 

修学旅行日記⑧

自主研修ではほとんどの班が道頓堀界隈を計画に入れていたので周辺に待機しました。

楽しそうに研修している生徒を発見しました。

この後お昼を食べて生徒はユニバーサルスタジオジャパンに向かいました。

暑すぎず今日も上場のコンディションです。