日誌

二つの校内研修

◇松岩中学校では校内研修日を設け教職員の資質や力量を高めるために様々な研修に取り組んでいます。4月21日(月)に二つの研修を行いました。
①松岩公民館長小松様を講師にお迎えし、公民館と連携した地域人材を生かした教育活動について講話をいただきました。


②気仙沼市探究学習コーディネーター4名を講師に、探究学習のポイントについて研修しました。

学年毎でワーク「問いを立てよう!」に取り組みました。

各自、立てた問いを共有し、最後には テーマ設定時の生徒へのサポートの整理をしました。

職員から、問いを立てる活動から得た経験をこれからの学習活動に生かしたいという意欲的な声が上がっていました。

最後に成宮様から講評をいただきました。

探究学習コーディネーターと担当職員でこれからの総合的な学習の時間について打ち合わせを行いました。


松岩公民館長小松様、探究学習コーディネーター成宮様、三浦様、渡邊様、鈴木様本当にありがとうございました。

地域と連携した教育活動を更に充実させ、よりよい志教育や進路学習につなげられるよう研鑽を積んで参ります。