ブログ

2016年7月の記事一覧

夏休み学習会

 夏休みに入りましたが,午前中は「プール」,午後は「夏休み学習会」とたくさんの馬籠っ子たちが学校に集まりました。教育相談にいらした保護者の方々や本校のALTの先生も学習会の様子を見ていかれました。
0

第1学期終業式

 馬籠小学校全員で第1学期の終業式を無事迎えることができました。馬籠小学校として迎えた最後の第1学期終業式。 校長先生のお話に続いて,1・2年生と6年生から第1学期の振り返りと夏休みや第2学期にがんばりたいことの発表がありました。トップバッターの2年生の発表中に地震があり,一時中断されましたが,それに動じることなく堂々とした発表ができました。6年生は最高学年という立場になって学んだことなどを発表しました。校歌斉唱も高らかで,心地よい緊張感のある素晴らしい終業式になりました。
 終業式の後,生徒指導主任の先生から夏休み中に特に気を付けたい4つのこと(「車」「水」「火」「人」)についてお話がありました。36日間の夏休み,馬籠っ子たちには無事故で有意義に過ごして欲しいと願っています。
 放課後,子供たちが下校してしまい,花壇の花々も少し寂しそうです。
0

中学年お楽しみ会

 中学年の第1学期お楽しみ会は「百人一首”ちはやふるリーグ”」の第1学期最終戦と「4年生が収穫した野菜を使った薄皮ピザづくり」をしました。今年度も第1学期を楽しい雰囲気で終えることができました。
0

川の生き物調査(中学年)

 中学年では総合的な学習の時間の活動の一環として,「河川の環境や水生生物を知り,環境保全の意識を高めるとともに,地域に愛着をもつこと」をねらいとした「水生生物調査・水質調査」を毎年行っています。今年も昨年からお世話になっているNPO法人「宮城県河川環境研究会」の方々をゲストティーチャーにお迎えし,詳しい調査を行うことができました。ご協力ご指導誠にありがとうございました。
0

キュウリのデリバリー(4年生)

 4年生は理科の学習の一環として教材園でキュウリやナスの栽培をしています。6月にポットから植え替えしたキュウリやナス(1枚目の画像)が順調に育ち,今日は収穫したキュウリを「浅漬け」にして各学級に配りました。みんなに喜んでもらえて4年生も嬉しくなりました。
 ナスはまだ収穫量が少ないので,お楽しみ会で「ピザ」の材料にしたいと思います。
0

音楽朝会

 音楽朝会がありました。先週金曜日の「ASIMO特別授業」では,2足歩行ロボットと一緒に手話を交えながら合唱した馬籠っ子たち,今月の歌「にじ」も手話を交えながら歌うことができます。今回は更に,きれいな歌声を前に届けることができるように,母音が「い」と「え」となる歌詞を意識して歌う練習をしました。朝から元気いっぱい外で活動した後だったので,いつも以上ににこやかな表情で合唱することができました。
0

着衣水泳

 本校では例年夏休みに入る前に水の事故の理解を深め,自他の命を守る能力を高めることができるように「着衣水泳」を行っています。今年もそれぞれの学年の実態に合わせてペットボトルなどを使って仰向けで浮く練習をしました。
0

3年図工「ようこそキラキラの世界へ」

 3年生の図工「ようこそキラキラの世界へ」の学習では,光を反射する紙などを使って,とても素敵な作品が完成しました。また,教室で飼育しているアゲハの幼虫も黒い色からきれいな黄緑色になりました。校庭で捕まえてきたバッタも,飼育ケースの中で元気に跳ね回っています。理科室のゲージのアゲハはついに羽化して屋外に羽ばたいていきました。
0