九条小トピックス

■図工作品シリーズ

◆朝からあいにくの雨,ずっと降り続いている雨のために,校庭一面に水たまりができています。今日は,図工作品シリーズです。
◆3年生の題材名は「にじんで広がる色の世界」,クレヨンの性質と絵の具の性質を利用してながら,水の「にじみ」をふんだんに使って表現しています。
 
◆2年生の題材名は「ひらめきコーナー」,紙皿や紙コップを利用して,創造力をはたらかせて,色づけをしながら様々な形を表現しています。
◆ちなみに「カニさん」は,担任の白鳥先生の作品です。
◆4枚目の写真は,5年生の糸のこぎりを使った作品です。5月28日に取り上げた電動糸のこぎりの完成形です。なるほど,ずっとつながっていたのですね。色づけもしてカラフルな作品に仕上げました。
  
  
◆別の話題をもう一つ。保健委員会の子供たちが,何とトイレットペーパーホルダーを作ってくれました。とても衛生的で,見た目もきれい,リボンもついていて,心が落ち着きますね。保健委員会の皆さん,感謝です!
 
0

■5年生校外学習「野菜」

◆今日は2・3時間目を利用して,5年生が校外学習にでかけました。霧雨の中,みんな傘をさしての出発,チームに分かれて,3つの施設を訪問・見学しました。
◆今日のテーマは「野菜」ということで,「気仙沼青果物流通市場」「直売所 菜果好(JA南三陸気仙沼営農センター)」「ビッグハウス本郷店」の皆さんにお世話になりました。お忙しいところていねいに対応していただき,本当にありがとうございました。
 
◆校外学習におじゃまして,いつも感心するのは,九条っ子はみんなメモを一生懸命取ることです。これはいろいろな場面でずっと続けてほしいです。
 
◆野菜やくだものについてたくさん質問をし,ていねいに答えていただきました。もっともっと野菜やくだものに興味をもって,さらに調べたりして自分の課題を広げてみて下さい。
◆「なす」が苦手な先生も,これからは残さずに食べる決意をしたようです。
0

■今日は七夕です

◆今日は七夕です。あいにくの雨模様ですが,2年生の廊下を歩いているとある学級から拍手が聞こえました。そうです,7月5日の記事でもふれましたが,「七夕集会」が行われていました。
 
◆「うたがかり(歌係)」のリードで,クラスみんなで「たなばたのうた」を歌い,一人ずつ願いごとの発表をしたあと,短冊を竹につるしました。
 
◆次は,「あそびがかり」によるなぞなぞです。「たねがあるけど手品じゃない。かわがあるけど魚はおよいでいない。」・・・答えは何でしょうか?校長先生は全く分かりませんでした。子供たちは,やわらかい柔軟な発想で,しっかり正解してました。
◆とてもほのぼのとしたアットホームな雰囲気の七夕集会でした。司会・進行,係りのみなさんも自分の役割をしっかり果たしていました。このようにして,会の進め方,参加の仕方を自分たちで学んでいくんですね!
0

■待ちに待ったプール!

◆「校長先生,今日はプールありますか?」校門前で,毎日毎日子供たちから聞かれました。機械の整備・調整がやっと終わり,GOサインです。待ちに待ったプールがスタートしました!
 
◆昨年度は新型コロナ感染症防止のために,プールは中止となってしまいました。2年ぶりのプール,今日は1年生と6年生が初泳ぎしました。他学年もこれからのプールを楽しみにして下さい。
◆残念ながら,市内小中学校は,コロナ感染症予防のために夏休みのプールは実施しません。その代わりに,授業で思い存分泳いでほしいと思います。
 
◆今日はもう一つ行事がありました。「指導主事訪問」という行事です。先生方は1年に1回,教育事務所と教育委員会の先生方に授業を見ていただいて,アドバイスを受けています。今日がその日でした。伊藤先生(図工),中楯先生(道徳),大堀先生(算数)の3人が,代表で授業をしました。
 
◆最後の写真は,授業を振り返って,先生方で勉強会の様子です。
 
◆1年生の図工の授業では,「空き箱・かみ箱を変身させよう」ということで,思い思いにカバンやびっくり箱などを作っていました。とてもおもしろくて楽しかったのでしょう。クラスの一人から授業の終盤に名言が飛び出しました。「先生,こんな楽しい図工の授業はあり得な~い!」授業を参観していた先生方も,みんなニコニコでした。
0

■今日はアラカルト

◆月曜日はなかなか行事等もなく,今日はアラカルトです。
◆まずは,3年生の廊下にかけてある給食着の様子です。床に落ちているものもなく,きれいにかかっています。心が落ち着きます。
◆2年生の七夕へ向けての願い事です。「将来はホテルのオーナーになりたいです」「ケーキ屋さんになりたいと思います」「早くコロナが終わってマスクをはずしたいです」など,いろいろな願い事がありました。
 
◆これまた,2年生の廊下に飾ってあった,粘土の作品です。カラフルな色も交えながら作品を仕上げていますね。
 
◆最後は6年生,これは修学旅行のまとめをしているようです。まず,個人新聞を作って,その後,班ごとの新聞も作っているそうです。行事終了後のまとめや振り返りは,やはり大切ですね。
 
0