〒988-0333 気仙沼市本吉町平貝63 電話 0226-42-2651 FAX 0226-42-4242
小泉小日記
2022年6月の記事一覧
海に親しむつどい
悪天候で順延となった「海に親しむつどい」ができました!
K・U・B・U(Koizumi・Universal・Beach・Unit)の方々,
小泉公民館,小泉地域つくり協議会のお手伝いをいただき,
小泉小学校,小泉幼稚園合同で行いました。
はじめに,砂浜の清掃活動です。
「捨てる人は拾わない。捨てない人が拾っている。」になってはいけませんね。
小泉海岸は,いろんな利用団体がそれぞれ清掃活動をしてくださっているので,
思った以上にきれいでした。
小泉海水浴場は,昨年,東日本大震災後初の海開きをしました。
今年も7月2日(土)に海開きです。
清掃活動に続いて,お楽しみ「砂の造形(サンドアート)大会」です。
幼稚園のよい子たちも 小学生のよい子たちもいっしょに
「おしゃれで賞」をいただいた,1班の「たこ」。本物そっくりな出来栄えで,別名「リアルタイプ八ちゃん」
「かっこよくできたで賞」をいただいた,2班の「ふね」。実際に乗ることができる。別名「スプラッシュ・〇ウンテン」
「ベストアングル賞」をいただいた,3班の「くじら」。上から見たくじらのアングルが新しい。
「セレブなリゾート賞」をいただいた,4班の「マンボウ」。貝殻をあしらった目元がすてき。あぁ,マンボウみたいにゆったり漂いたい。
K・U・B・U(Koizumi・Universal・Beach・Unit)の方々,
小泉公民館,小泉地域つくり協議会のお手伝いをいただき,
小泉小学校,小泉幼稚園合同で行いました。
はじめに,砂浜の清掃活動です。
「捨てる人は拾わない。捨てない人が拾っている。」になってはいけませんね。
小泉海岸は,いろんな利用団体がそれぞれ清掃活動をしてくださっているので,
思った以上にきれいでした。
小泉海水浴場は,昨年,東日本大震災後初の海開きをしました。
今年も7月2日(土)に海開きです。
清掃活動に続いて,お楽しみ「砂の造形(サンドアート)大会」です。
幼稚園のよい子たちも 小学生のよい子たちもいっしょに
「おしゃれで賞」をいただいた,1班の「たこ」。本物そっくりな出来栄えで,別名「リアルタイプ八ちゃん」
「かっこよくできたで賞」をいただいた,2班の「ふね」。実際に乗ることができる。別名「スプラッシュ・〇ウンテン」
「ベストアングル賞」をいただいた,3班の「くじら」。上から見たくじらのアングルが新しい。
「セレブなリゾート賞」をいただいた,4班の「マンボウ」。貝殻をあしらった目元がすてき。あぁ,マンボウみたいにゆったり漂いたい。
自分の体力を知ろう
6月はどこの学校でも「体力・運動能力テスト」を行います。
小泉小のよい子たちは,「巧緻性」(ソフトボール投げで評価されます)と「筋力」(握力,上体起こしで評価されます)が課題です。
まずは自分の体力をよく知ることが肝心ですね。
「反復横跳び」。敏捷性を評価します。 「長座体前屈」。柔軟性を評価します。
「上体起こし」。筋力を評価します。 「立ち幅跳び」。瞬発力を評価します。
小泉小のよい子たちは,「巧緻性」(ソフトボール投げで評価されます)と「筋力」(握力,上体起こしで評価されます)が課題です。
まずは自分の体力をよく知ることが肝心ですね。
「反復横跳び」。敏捷性を評価します。 「長座体前屈」。柔軟性を評価します。
「上体起こし」。筋力を評価します。 「立ち幅跳び」。瞬発力を評価します。
歯みがきじょうずかな?
小泉小学校のよい子たちは,なんとっ!!…………
………むし歯が多いんです!
むし歯は痛いですからね。痛い思いをしないですむように,歯みがきの練習です。
歯医者さんにほめられる歯に!!
………むし歯が多いんです!
むし歯は痛いですからね。痛い思いをしないですむように,歯みがきの練習です。
歯医者さんにほめられる歯に!!
水泳学習が始まりました
宮城県は先週から梅雨に入りましたが,17日(金)には気温と水温が上がり,やっとプールに入って水泳の学習ができるようになりました。
17日(金)は,6年生が入水し1年ぶりの水の感触を楽しんでいました。本日はさらに気温・水温が上がり,子供たちは朝から何時間目にプールに入るのかとても気にしていました。それで,振替休業日の5年生以外全学年が本日プールに入水しました。今年最初の水泳はあちこちから歓声が上がり,プールの気持ちよさを感じていました。
1,2年生は小プールで水慣れでしたが,水に慣れるに従って大プールでも水泳学習を行います。これから天候によって水泳学習を行います。水泳した日は水着を持ち帰りますので,洗濯・乾燥させてからまた次の日水泳の用意を持たせてください。
よろしくおねがいします!!
6月27日(月)に,小泉幼稚園さんと合同で「海に親しむ集い」を行います。
それに先立って,幼稚園のよい子たちが,自分たちの顔写真を届けてくれました。
小学校ではこの写真を見ながら,自分たちが一緒に活動するお友だちを確かめます。
お互いに何度も「よろしくおねがいします!!」と言い合いました。
それに先立って,幼稚園のよい子たちが,自分たちの顔写真を届けてくれました。
小学校ではこの写真を見ながら,自分たちが一緒に活動するお友だちを確かめます。
お互いに何度も「よろしくおねがいします!!」と言い合いました。
日誌
3月の行事予定
学校だよりを御確認ください。
こちら↑↑↑から,表記月の行事予定が確認できます。
(スマートフォンでうまく表示されない場合は,
「おたより/ガイドライン」からご覧ください。)
リンク/ライブカメラ/QRコード
「子供の学び応援サイト~学習支援コンテンツポータルサイト~」
※オンライン学習を支援するために作られたサイトで,「自由に学ぶ」「学校の教科等を学ぶ」「学校の先生・保護者が使えるリンク集」に分かれています。
みやぎの家庭学習支援サイト
※みやぎの家庭学習支援サイトは,宮城県内の小中学生のみなさんの家庭学習を支援するために,宮城県が作成したものです。
本校は海洋教育パイオニアスクールプログラムの助成を受けています(2016年4月~)
本校はユネスコスクールに加盟しています(2014年9月加盟)
宮城県教育庁義務教育課
宮城県気仙沼教育事務所
気仙沼市
気仙沼市教育委員会
ユネスコスクール
ライブカメラ(小泉大橋付近) ※映像配信を中止しています。
※IE8以降で「フォトアルバム」が表示されない場合は,互換表示を有効にする方法(参考:京都府教育委員会HP)を参照ください。
【携帯・スマホ用QRコード】
〒988-0333 宮城県気仙沼市本吉町平貝63
TEL0226-42-2651 FAX0226-42-4242
【携帯・スマホ用QRコード】
〒988-0333 宮城県気仙沼市本吉町平貝63
TEL0226-42-2651 FAX0226-42-4242