統合した唐桑小学校Webサイトはこちらです!→ http://www.kesennuma.ed.jp/karakuwa-syou/
【H27原っこニュース】
2015年10月の記事一覧
学芸会児童公開
今日は学芸会児童公開日です。各学年,これまでの練習の成果を発揮しました。
細かいところをさらに磨き上げて本番に臨みます。どうぞお楽しみに。

細かいところをさらに磨き上げて本番に臨みます。どうぞお楽しみに。
学芸会 劇の練習
いよいよ今度の日曜日に迫った学芸会。各学年の劇の練習にも熱が入ってきました。
先生方も遅い時間まで大道具作りに取り組みました。
先生方も遅い時間まで大道具作りに取り組みました。
音楽祭練習 全校で合奏
今日は初めて体育館で全校で合奏をしました。
少し緊張しながらも,頑張りました。これからが楽しみです。
少し緊張しながらも,頑張りました。これからが楽しみです。
音楽祭練習
今朝は全校で合唱の練習を行いました。
みんな真剣な表情で取り組みました。
学芸会の各学年の出し物をご紹介します。
1年生 開会のことば
1年生・2年生 ねこにすずをつけちゃった
3年生・4年生 ブレーメンの音楽隊
5年生 走れメロス
6年生 はだしのゲン 閉会のことば
全 校 合唱「一歩」合奏「ブラジル」
※今年度は市内音楽祭にも全校で出演します。
みんな真剣な表情で取り組みました。
1年生 開会のことば
1年生・2年生 ねこにすずをつけちゃった
3年生・4年生 ブレーメンの音楽隊
5年生 走れメロス
6年生 はだしのゲン 閉会のことば
全 校 合唱「一歩」合奏「ブラジル」
※今年度は市内音楽祭にも全校で出演します。
朝会
今朝の朝会で,校長先生は,あいさつについてと,昨日のわんぱく大相撲でのがんばりについてお話されました。
その後,生徒指導担当の千葉先生から,今月の生活目標「物を大切にしよう」にまつわるお話を,先生ご自身の宝物のお話しを交えながらしていただきました。
写真は敬老作文とわんぱく大相撲の表彰の様子です。
その後,生徒指導担当の千葉先生から,今月の生活目標「物を大切にしよう」にまつわるお話を,先生ご自身の宝物のお話しを交えながらしていただきました。
写真は敬老作文とわんぱく大相撲の表彰の様子です。
検索ボックス
新着
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
著作権について
・無断で文章・画像等を,複製・転載することを禁じます。
・Copyright © 気仙沼市立小原木小学校 All Rights Reserved.
URL
http://www.kesennuma.ed.jp/koharagi-syou/
7
2
6
6
6
3
1