統合した唐桑小学校Webサイトはこちらです!→ http://www.kesennuma.ed.jp/karakuwa-syou/
【H27原っこニュース】
2015年6月の記事一覧
さくらんぼ
今日の給食にさくらんぼがつきました。
さくらんぼは気仙沼緑化サービスの菅井孝志様のお計らいで,山形県東根市の菅井観光さくらんぼ農園様からご支援いただきました。
みんな大喜びです。

2年生はALTのジェニファー先生とフルーツバスケットを楽しみました。

今日の小原木はフルーツの日です!!
さくらんぼは気仙沼緑化サービスの菅井孝志様のお計らいで,山形県東根市の菅井観光さくらんぼ農園様からご支援いただきました。
みんな大喜びです。
2年生はALTのジェニファー先生とフルーツバスケットを楽しみました。
今日の小原木はフルーツの日です!!
歯みがきは大切!!
養護教諭の佐藤先生が3,4年生に歯みがきの大切さを伝える授業をしました。
歯垢を拡大すると……な,なんとミュータンス菌が動いているではありませんか!!
もちろん別の誰かの口の中の動画です。原っこの口の中ではありません。
しっかり歯を磨いてむし歯にならないようにしてほしいと思います。
歯垢を拡大すると……な,なんとミュータンス菌が動いているではありませんか!!
もちろん別の誰かの口の中の動画です。原っこの口の中ではありません。
しっかり歯を磨いてむし歯にならないようにしてほしいと思います。
プール入泳&代表委員会
本日初めてのプールの授業がありました。
午前中は高学年,午後は中学年が入りました。
少し水は冷たかったですが,今年度初めてのプールを子どもたちは楽しんでいました。
放課後には代表委員会がありました。今日はトイレの使い方や廊下の歩き方など,普段の生活について話し合われました。それぞれの学年で,活発に意見が出されました。
プール開き
本日,プール開きの式を行いました。
6名の代表児童が今年の水泳学習のめあてを発表しました。
約束をしっかり守って安全で楽しい学習を行ってほしいと思います。

保護者のみなさんには毎朝お手数をおかけしますが,健康チェックカードへのご記入をお願いします。
6名の代表児童が今年の水泳学習のめあてを発表しました。
約束をしっかり守って安全で楽しい学習を行ってほしいと思います。
保護者のみなさんには毎朝お手数をおかけしますが,健康チェックカードへのご記入をお願いします。
修学旅行、無事到着
1泊2日の日程を終え、無事帰ってきました。
学校では経験できない様々な体験や見学をしてきたようです。
この週末はゆっくり休んで、月曜日また元気に登校して思い出話を聞かせてください。
学校では経験できない様々な体験や見学をしてきたようです。
この週末はゆっくり休んで、月曜日また元気に登校して思い出話を聞かせてください。
検索ボックス
新着
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
著作権について
・無断で文章・画像等を,複製・転載することを禁じます。
・Copyright © 気仙沼市立小原木小学校 All Rights Reserved.
URL
http://www.kesennuma.ed.jp/koharagi-syou/
6
4
7
5
4
2
4