統合した唐桑小学校Webサイトはこちらです!→ http://www.kesennuma.ed.jp/karakuwa-syou/
【H27原っこニュース】
2015年4月の記事一覧
運動会の練習&一斉下校
昨日に引き続き,4月とは思えない今日の天気。朝から気温が高い中,いよいよ運動会の練習が始まりました。
第1回目の今日は校庭で整列や行進の練習をしました。1~3年生は旧中学校グランドでも練習を始めました。
水分補給のため,水筒を持参するようにお願いします。
放課後の一斉下校では先生たちも一緒に歩きました。
子どもたちの中には,もともとの自分の地区に初めて歩く子もいます。
交通事故に十分注意してほしいと思います。
第1回目の今日は校庭で整列や行進の練習をしました。1~3年生は旧中学校グランドでも練習を始めました。
水分補給のため,水筒を持参するようにお願いします。
放課後の一斉下校では先生たちも一緒に歩きました。
子どもたちの中には,もともとの自分の地区に初めて歩く子もいます。
交通事故に十分注意してほしいと思います。
原っこ 委員会紹介
今朝の原っこの時間では委員会紹介を行いました。
こだま児童会の今年のテーマは「笑顔あふれるこだま会」です。
6年生のみなさんを中心に活発な活動を期待します。
こだま児童会の今年のテーマは「笑顔あふれるこだま会」です。
6年生のみなさんを中心に活発な活動を期待します。
本日は晴天なり
校庭にはチューリップがきれいに咲いています。
1年生は校庭で竹馬に,3年生は理科の勉強です。
また,5年生は校長先生に暗唱を発表していました。
明日の土日,そしていよいよ大型連休が始まります。
安全に気をつけて楽しい休日を過ごしてほしいです。
1年生は校庭で竹馬に,3年生は理科の勉強です。
また,5年生は校長先生に暗唱を発表していました。
明日の土日,そしていよいよ大型連休が始まります。
安全に気をつけて楽しい休日を過ごしてほしいです。
今日の出来事
今日は大きな活動が2つありました。
まず,防犯訓練。
万が一,不審者が学校に侵入した場合に備えて避難訓練をしました。
どの学年も静かに素早く避難できました。その後,駐在所の方から注意する点を伺いました。
2つめは,1,2年生がふるさと学習会として,で鮭の放流に出かけました。
唐桑小と中井小のみなさんと一緒に活動しました。
大きくなって海に戻ってくることを願って放流しました。
まず,防犯訓練。
万が一,不審者が学校に侵入した場合に備えて避難訓練をしました。
どの学年も静かに素早く避難できました。その後,駐在所の方から注意する点を伺いました。
2つめは,1,2年生がふるさと学習会として,で鮭の放流に出かけました。
唐桑小と中井小のみなさんと一緒に活動しました。
大きくなって海に戻ってくることを願って放流しました。
全国学力学習状況調査
6年生が全国学力学習状況調査に取り組みました。
国語,算数に加えて今年は3年ぶりに理科も加わったテストでした。どの子も真剣に一生懸命問題に取り組んでいました。
国語,算数に加えて今年は3年ぶりに理科も加わったテストでした。どの子も真剣に一生懸命問題に取り組んでいました。
ドレミのつどい
今朝のドレミのつどいでは校歌と児童会の歌を歌いました。
校歌の歌詞について小松先生と一緒に勉強しました。
少し難しい言葉もありますが,これからは意味をつかんで心を込めて歌ってほしいと思います。
全校児童と先生方で大きな輪になって歌いました。
校歌の歌詞について小松先生と一緒に勉強しました。
少し難しい言葉もありますが,これからは意味をつかんで心を込めて歌ってほしいと思います。
全校児童と先生方で大きな輪になって歌いました。
学習参観日・PTA総会
今日は今年度初めての学習参観日です。
たくさんの保護者のみなさんにお出でいただきました。ありがとうございました。
1年生は入学して初めての参観日。一生懸命にひらがなの勉強をしていました。
とても上手に書いていました。
2年生 国語 「風のゆうびんやさん」
3・4年生 道徳 「楽しい学校に」 資料:学校じまん集会
5年生 国語 「一つの言葉から」
6年生 国語 「朗読しよう」
参観日の後,PTA総会が体育館で開かれました。
新役員のみなさん,よろしくお願いいたします。
たくさんの保護者のみなさんにお出でいただきました。ありがとうございました。
1年生は入学して初めての参観日。一生懸命にひらがなの勉強をしていました。
とても上手に書いていました。
・各学年の学習の内容
1年生 国語 「じをかこう」2年生 国語 「風のゆうびんやさん」
3・4年生 道徳 「楽しい学校に」 資料:学校じまん集会
5年生 国語 「一つの言葉から」
6年生 国語 「朗読しよう」
参観日の後,PTA総会が体育館で開かれました。
新役員のみなさん,よろしくお願いいたします。
縦割り班顔合わせ
縦割り班顔合わせを行いました。
今日は1年生を迎え,新しい班の初めての活動です。
自己紹介の後,簡単なゲームを行いました。
縦割り班では,これからさまざまな活動で学年の枠を越えて一緒に活動します。
今日は1年生を迎え,新しい班の初めての活動です。
自己紹介の後,簡単なゲームを行いました。
縦割り班では,これからさまざまな活動で学年の枠を越えて一緒に活動します。
1年生を迎える会
今日は1年生を迎える会を開きました。
入学して1週間が過ぎ,少しずつ1年生も学校に慣れてきました。
各学年工夫を凝らした発表を行い,1年生の入学を祝いました。
実行委員の6年生は一生懸命準備し,大成功のうちに終えることができました。
6年生のみなさん,お疲れ様でした。
入学して1週間が過ぎ,少しずつ1年生も学校に慣れてきました。
各学年工夫を凝らした発表を行い,1年生の入学を祝いました。
実行委員の6年生は一生懸命準備し,大成功のうちに終えることができました。
6年生のみなさん,お疲れ様でした。
なお,本日から緊急学校支援員として岡﨑真弓さんが本校に勤務することになりました。
サンショウウオ発見!!
今朝,学校の玄関付近にサンショウウオが…。4年生児童が見つけました。
その後,逃がして自然に帰しました。
春の陽気に誘われて現れたのでしょうか…。
その後,逃がして自然に帰しました。
春の陽気に誘われて現れたのでしょうか…。
小原木共同調理場 ランチルーム
今日は校長先生がお出かけだったので,教頭が共同調理場におじゃましました。
写真は調理場にあるランチルームです。3月まで小原木中学校のみなさんが給食を食べていました。
今年度,小学校でも活用できるようにしていきたいです。
写真は調理場にあるランチルームです。3月まで小原木中学校のみなさんが給食を食べていました。
今年度,小学校でも活用できるようにしていきたいです。
4月9日 活動スタート
新年度2日目。子どもたちの活動もスタートしました。
1年生は初めての給食。先生と一緒に準備をがんばりました。
委員会活動も始まりました。今年から4年生も一緒に活動します。
1年生は初めての給食。先生と一緒に準備をがんばりました。
委員会活動も始まりました。今年から4年生も一緒に活動します。
披露式・始業式・入学式
平成27年度が始まりました。学校に子どもたちの明るい顔が帰ってきました。
披露式では新しくお迎えした4名の先生方と4名の小原木調理場のみなさんとの初顔合わせです。
引き続いて行われた始業式では,菅原校長先生から新年度にあたってめあてをもつことの大切さと命の大切さについてのお話を頂きました。
そして,担任発表。新しい担任の先生にみんな大喜び。今年への思いも新たにしました。
入学式。3人の元気な1年生を迎えました。3人ともよい姿勢でしっかりお話を聞くことができました。
新年度2日目
新年度2日目です。きのうとは打って変わった晴天の1日でした。
新しくいらした先生方と挨拶回りに出かけました。
校庭のプランターの花も輝いていました。
PTAページで新しくいらした先生方の様子を見ることができます。
http://www.kesennuma.ed.jp/koharagi-syou/?page_id=18
新しくいらした先生方と挨拶回りに出かけました。
校庭のプランターの花も輝いていました。
PTAページで新しくいらした先生方の様子を見ることができます。
http://www.kesennuma.ed.jp/koharagi-syou/?page_id=18
新しい先生方が着任されました
雨の新年度始まりの日です。そんな中,本日は新しく4名の先生方をお迎えしました。
<転入された先生方>
菅原義之校長先生
菅野千恵先生
宮崎健一先生
小山志織先生
<転入された先生方>
菅原義之校長先生
菅野千恵先生
宮崎健一先生
小山志織先生
どうぞよろしくお願いいたします。
なお,小松美奈子先生が育児休暇より復帰しました。
検索ボックス
新着
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
著作権について
・無断で文章・画像等を,複製・転載することを禁じます。
・Copyright © 気仙沼市立小原木小学校 All Rights Reserved.
QRコード
URL
http://www.kesennuma.ed.jp/koharagi-syou/
3
7
0
5
6
3
7