唐中日誌

1年生の技術科の授業を紹介します。

 今、1年生の技術科授業は、木工です。みんな慣れない手つきで,のこぎりをひき、真剣に製作に取り組んでいます。以前は遊びの中で、のこぎりを使ったりもしていましたが、今は学校でしかできない作業になりつつあります。技術・家庭科の授業は、まさに生きるための術を学ぶ(経験する)授業です。でも、何か楽しんで取り組んでいる様子も見られます。物をつくるということは楽しいもの、人を真剣にさせるものなんですね。
 なお、後の写真2枚は1年『学級活動』の授業の様子です。みんなで熱心に、そして楽しそうに話し合いをしています。何か楽しい企画を考えているようです。
 
 
            
  
 

いよいよ『海上のメリークリスマス』 明日点灯式

 今年も12月。Xmasの時期になりました。
 いよいよ今年度も、海上のメリークリスマス 第8弾 『光と滝のシンフォニー』が開催されます。期間は12月8日(日)~1月12日(日)の16:00~21:00。 今回の会場は旧小原木中学校校庭(現小原木公民館前)です。初日の明日12月8日(日)は、14:00から開催イベントや点灯式もあるようです。どうぞお出かけください。
 
  右上の写真は、昨年度の様子です。  バンフはこちら→ パンフ1(表).JPG バンフ2(裏).JPG

2年生『国語』授業研究会です。

 本日は、2年生『国語』(鈴木教諭)の授業研究会がありました。授業の目標は、『助詞を意識して文を作ろう』でした。まずは個人で考え、それをグループでの学び合いで考えを深めさせる授業でした。生徒たちは悩みながらも楽しそうに取り組んでいました。日本語はおもしろいです。そして奥が深いです。
  
            
 明後日(12/8)は、気仙沼市バドミントン大会がケーウェーブで開催されます。本校バドミントン部も参加する予定です。

放課後学習教室です。

  放課後学習教室も、今日が7回目となりました。参加者は全員が3年生、受験する高校も定まり、いっそう学習にも熱が入ってくる時期です。 毎回1時間程度の学習時間ではありますが、この1時間の積み重ねが大きな力になると思います。新年早々から、私立高校入試もはじまります。頑張れ唐中生!!
  

チャリティー年賀状が完成しました。

  先日(10/31)、(株)博報堂 アイ・スタジオの方々に『チャリティ年賀状 デザイン教室』(唐桑中2年生・唐桑小6年生・中井小6年生の合同授業)で、ご指導いただき作成したチャリティ年賀状が完成し、11月30日からネット販売されています。 この年賀状は、1枚143円で購入いただき、そのうち10円がベルマーク協会に寄付され、気仙沼のベルマーク運動に参加している学校の活動資金に充てられることになっています。 購入等の詳しい案内は『チャリティー年賀状』で検索願います。 なお、授業の様子やこれまでの作品も紹介されています。ぜひ、検索してご覧ください。    ※ 拡大版はこちら → NO1.jpg  NO2.jpg
  

海外の方々への学校紹介です。

 1年生の授業で作った『学校紹介』です。どうぞご覧ください。 これからは、海外向けの学校ウェブページも必要になってくるのかもしれませんね。1年生の生徒のおかげで、唐桑中も今日、その一歩を踏み出したような気がします。
  クリックすると7名の紹介文が見られます。→ 1.JPG  2.JPG  3.JPG  4.JPG  5.JPG  6.JPG  7.JPG
 

本日、日曜参観日。明日は振替休業日です。

 本日(12/1)は、授業参観日でした。1時間目~3時間目の授業を自由に見ていただく設定ではありましたが、多くの方々は3時間目の授業にいらしていただいたようでした。3時間目は、全学級『道徳』の授業。みんなよく考えていました。保護者の方々が大勢いる中で、ちょっと勇気がいる状況ではありましたが、立派に発表していました。たくさんの方々にご来校いただき感謝申し上げます。ありがとうございました。 
   
   
     

海洋教育子どもサミットの報告です。

 昨日・一昨日(11/29・30)と、岩手県洋野町で『海洋教育子どもサミット』が開催され、気仙沼市内小・中学校から、多くの児童生徒が参加しました。本校でも代表4名が参加し、唐桑中での『海洋教育』について発表してきました。また、昨日(11/30)は種市高校で潜水の体験もさせていただく等、よい勉強をさせていただいたようです。
    
   
   
   
 昨日(11/30)の気仙沼プリンセスカップに参加した女子バレーボール部のみなさんも、頑張りました。応援ありがとうございました。

お楽しみ献立の日。 そして、いよいよグランプリも。

 本日の給食は、『お楽しみ献立』です。 本校ではおかず(副食)のみの給食ですが、月1回『お楽しみ献立(ご飯をもってこなくても良い給食)』があります。今回は、今年度『かみかみメニューコンテスト』グランプリ作品の『かみかみおにぎり』(3年2組熊谷さん作)が登場しました。おにぎりに入った枝豆の風味がとてもよく、おいしくいただきました。 今日で『かみかみメニューコンテスト』入賞作品の給食は終わりになりますが、どれも健康づくりによい、美味しいメニューでした。 生徒のアイディアを、形にして、活かしてくれた調理員さん方に感謝いたします。
 本日の献立・・・・かみかみおにぎり、味噌ワンタンスープ、鶏の照り焼き、唐桑りんご入りフルーツ白玉,牛乳です。  『かみかみおにぎり』のレシピはこちら → かみかみおにぎり.pdf
   
    
 明日、気仙沼プリンセスカップが、ケーウェーブで開催されます。唐桑中女子バレーボール部が参加します。部員は6名。チームワーク抜群です。健闘を祈っています。

海洋教育こどもサミットに出発しました。

 本日朝8:00、岩手県洋野町で開催される『海洋教育こどもサミットinひろの(11/29・30)』に参加するために、3年生代表生徒4名が出発しました。総合的な学習の時間に学習した『海のまち・ 唐桑』について発表してきます。下の写真は、前日リハーサルの様子です。
      

不審者対応の避難訓練がありました

 本日、気仙沼警察署の警察官にお越しいただき、3階の2年生教室に不審者が侵入したという想定で避難訓練をしました。訓練といえども、「怖かった」という声もありました。どんな時も、パニックにならずに、冷静に、自分の身を守れるようにしたいものです。 訓練後は、「日常でのトラブルに巻き込まれないために」ということで講話もしていただきました。みんな真剣に聞いていました。
  
 
     

 

健康づくりのための2年生の授業です。

 本日(11/27)、『歯と口の健康づくり』ということで、2年『学級活動』の授業研究会がありました。ゲストティチャーとして本校栄養教諭、そして学校歯科医の佐藤晶先生にも入っていただき授業を行いました。 テーマは『自分の健康のために、何をどのように食べたら良いか』でした。 専門的なアドバイスをいただきながら、しっかりと学ぶことができました。 また、唐桑小・中井小の先生方や、唐桑幼稚園・松圃幼稚園の園長先生にも授業を参観していただきました。
      
     
    
    

朝のボランティア 

 朝(始業前)のボランティア活動です。通る車にきちんと挨拶しながらも、丁寧に落ち葉掃きをしてくれています。寒い中ですが、何かしら温かさを感じる風景です。ありがとうございます。
  
  

本日の給食は・・・

  本日の給食に、今年度かみかみメニューコンテスト・歯科校医賞を獲得した『おかひじきと切り干し大根の中華サラダ』(3年2組佐藤さん作)が登場しました。切り干し大根のしゃきしゃき感が心地よく、また、よく噛みながら様々な食材の美味しさを十分に味わえるメニューでした。健康づくりに良いメニューです。ぜひご家庭でも・・・。  
 レシピはこちら→ おかひじきと切り干し大根の中華サラダ.pdf 
 
      
 そして、いよいよ今週の金曜日(11/29)は、本年度グランプリ作品『かみかみおにぎり』の登場です。

朝会で賞状伝達がありました。

 今日は、朝会で、賞状伝達がありました。この時期になると文化面での賞状伝達が多くなります。文化面でも多くの生徒が頑張っています。そして、その活躍が認められています。うれしいことです。 本日は、市内小中図工美術作品展、気仙沼市民短歌大会、マイヤ書道展,地区学年別ソフトテニス大会の賞状伝達でした。 先日は、落合直文短歌大会、本吉地方読書感想文コンクール,本教研数学オリンピック、唐桑地域市民文化祭中学生短歌作品展の賞状伝達をしました。 生徒は、様々なことにチャレンジしています。立派です。  
   
 
  

本日、校内授業研究日(指導主事訪問)

 本日は、宮城県気仙沼教育事務所と気仙沼市教育委員会から7名の指導主事の先生方をお迎えし、授業づくりや学校経営などについて、いろいろとご助言をいただきました。授業は、1年生の社会、3年生の数学を見ていただいたのですが、生徒はいつもどおり真剣に授業に臨んでおり、とても良い雰囲気の授業でした。指導主事の先生方から「どの生徒も、先生方の問いかけに素直に応じ、真剣に取り組んでいましたね。」とお褒めの言葉をいただき、とても嬉しい一日になりました。これからも頑張っていきましょう。
   
 

   
 
 

県中体連新人バドミントン大会の結果です。

 昨日(11/17)、岩沼市総合体育館で開催された『県中体連新人バドミントン大会』に3名が参加しました。結果は、シングルス・ダブルスともに初戦突破はなりませんでしたが、貴重な経験となったようです。今後の頑張りに期待します。土曜に出発し、日曜に大会、そして今日(月曜)は普通日。そして・・・、(ごめんなさい)明日・明後日は期末試験・・・。こっちも頑張ろう!


ソフトテニス学年別大会です。

 11月16日(土)、一関市で本吉地区ソフトテニス学年別大会が開催されました。本校でも男・女ソフトテニス部が参加しました。結果は、男子1年生の部で佐藤・小松ペアが2位。男子2年生の部で小山・軍司ペアが2位となりました。入賞した2ペアだけでなく、他の生徒達も頑張ったようです。応援ありがとうございました。
 
  
   
 男子テニス部は、先週の土日に続いての大会でした。ごくろうさまでした。

本日、福祉まつり

 本日、唐桑地区福祉まつりが開催されました。本校3年生が、合唱・弁論・ソーランの舞で参加しました。多くの方々に喜んでいただき、しっかりと、地域の方々に日頃の感謝を伝えることができたと思います。また、舞踊や大沢打ち囃子に参加した生徒もおり、唐中生大活躍の一日でした。何か、心がほっこりする温かい雰囲気の『福祉まつり』でした。
 
  
   

市内図工美術展参加の作品が戻ってきました。

 先週、リアスアーク美術館で展示されていた、作品が戻ってきました。現在、1階の多目的ホール(保健室向かい)に掲示されています。どの作品も力作です。近くにお越しの際は、どうぞ、お立ち寄りください。
 
  
 なお,明後日(11/17)には、岩沼市総合体育館で、県中体連新人バドミントン大会が開催されます。本校から個人戦・シングルス1名、ダブルス1パートが参加します。また、明日(11/16)は、一関市運動公園で行われる本吉地区の中学生による学年別ソフトテニス大会があり、男・女ソフトテニス部が参加します。ご声援をお願いいたします。