階上中学校 日記

今日の出来事

アルカス運動委嘱式

 気仙沼警察署の方をお招きし,児童生徒が自主的に規範意識の向上を目指すボランティア「アルカス」の委嘱式を行いました。市内の中学校では本校が初めての認定となります。これから街頭での活動等も予定されていますので,生活委員を中心に積極的に活動し,地域に発信していきたいと思います。
  

大阪北部地震への支援活動

6月18日に発生した大阪北部地震を受けて,生徒会総務と防災委員が話し合い,全校で支援活動を行いました。
 生徒会総務は,東日本大震災直後から支援をしていただいている神戸・大阪を拠点とする「アトリエ太陽の子」様へ向け,メッセージ入りのうちわの作成を提案しました。うちわには,全校生徒が心を込めて励ましのメッセージを書き,イラストが添えられています。作成したうちわは本日郵送しました。来週には神戸へ届く予定です。
 また,防災委員は校内で募金活動を行い,4日間で34,002円が集まりました。募金は「アトリエ太陽の子」様に送り,そこから被害の大きかった大阪府茨木市の中学校に送っていただく予定です。
  

地区中総体の会場について

◎野球部       26~28日 平成の森そよかぜ球場
◎女子バレーボール部 26,27日 志津川ベイサイドアリーナ
◎男子ソフトテニス部 26,27日 一関清田コート
◎女子ソフトテニス部 26,27日 旧小泉中学校テニスコート
◎男子卓球部     26,27日 本吉総合体育館
◎女子卓球部     26,27日 本吉総合体育館
◎柔道部       27日    気仙沼市総合体育館(ケーウェーブ)武道場
 熱い声援よろしくお願いいたします。

地区中総体壮行式

 本日の6校時,地区中総体壮行式を行いました。今週末に開かれる中総体に向けて,部活動毎に熱い思いを話しました。式の中では1・2年生と3年生選手によるエール交換を行い,お互いを鼓舞しました。気合い入れでは,恒例の「ワッショイ」をするとともに,今年度は部活動毎のオリジナルな応援を行い,大会に向けて士気を高め合うことができました。

生徒朝会(非常用持出袋について)

 前回の生徒朝会で話し合った意見をもとに,非常用持出袋の中身を増やしました。その結果,リュックの総重量が10kgを超え,背負って避難することが難しいと考える生徒も出てきました。非常時にすぐに避難することができ,かつ,生活に必要な物は何か,非常用持出袋の中身を再検討しました。今回の話し合いの結果を経て,階上中学校の非常用持出袋を作成したいと思います。

生徒朝会(防災持出袋の中身の検討)

 本日の生徒朝会では,非常用持出袋の中身について考えました。災害発生時に,物資が供給されるまでの期間を約1週間と予想し,何があれば最低限の生活をおくることができるか,学年毎に6つのグループに分かれて話し合い活動を行いました。今回の話し合い活動の意見を踏まえた上で,来週の生徒朝会で階上中学校専用の非常用防災袋の中身を再検討していきたいと思います。

プール清掃

 保健体育の時間にプール清掃を行いました。20℃を超える暑い日でしたが,生徒は水に触れることを楽しみながら,一生懸命にプールの床や側面をブラシで磨きました。

修学旅行出発

 本日から3日間,3年生の修学旅行です。早朝の少し肌寒い中での出発式でしたが,全員時間前に集合し,期待に胸を膨らませながら東京方面に旅立ちました。保護者の方も,たくさん見送りにきていただき,ありがとうございました。金曜日夕方に帰校予定です。お土産話を楽しみにしています。

若潮会総会

 若潮会総会で,今年度の生徒会テーマが「開花(かいか)~ここに美しく花ひらけ~」に決まりました。開花という言葉には,「花が咲く,ひらくこと」,「成功すること」という意味があり,階上中生一人一人が主役となり,努力が実ってほしいという願いが込められています。このテーマのもと,勉強に部活動,行事に励んでいきたいと思います。

復活した校庭での初授業

 3月28日に使用可能になった校庭で,保健体育の授業が行われました。授業で使用されるのは7年ぶりのことです。授業では,50m走の記録をとりました。生徒たちは広い校庭で気持ち良く走っており,多くの生徒が自己ベストを更新していました。