階上中学校 日記

今日の出来事

第2回学年オリエンテーションの開催について

 今週は、学級担任が各ご家庭にお電話させていただき、生活の様子や学習の進み具合等についてお子様と直接お話することができました。ご多用の中、対応していただきましてありがとうございました。さて、現段階では、5月11日(月)より学校再開の予定になっておりますが、連休明けのお子様の状況を確認するために、第2回オリエンテーションを行うこととしました。3年生は5月7日(木)8:30~、2年生は5月7日(木)
13:30~、1年生は5月8日(金)8:30~、1時間程度で実施する予定です。
学校でも、感染症対策に万全を期して実施いたしますので、保護者の皆様にはご理解、御協力を賜りますようお願いいたします。
詳細については、こちらをご覧ください。
 ↓
 第2回学年毎オリエンテーションについて.pdf
 
 提出物について 
  ↓
 オリエンテーション提出物一覧.pdf

 課題の回収・点検について
  ↓
 回収・点検について(5月7日・8日版).pdf

4月30日時点の情報(臨時休業の延長について)

 学校からの電話連絡への対応、ありがとうございました。
 さて、5月6日(水)までとされていた臨時休業ですが、当面、5月10日(日)まで延長することについて、市教委より通知がありました。保護者の皆様には、ご理解、ご協力を賜りますようお願いいたします。
 保護書の皆様あての文書はこちらからご覧ください。
 ↓
4/30 保護者の皆様へ.pdf

子育て相談について

 先に、SC(スクールカウンセラー)についてのお知らせしておりましたが、本校では、SSW(スクールソーシャルワーカー)として畠山良彦先生も定期的に来校しております。子育てに関する不安や疑問があるときなど相談できます。ささいなことでも遠慮なくご相談ください。
 5月のSSW来校予定はこちらをご確認ください。
     ↓
 子育て相談についてのお知らせ.pdf
*相談日以外でも対応できますので、ご希望がある場合は、学校までご連絡ください。

*生徒の皆さん、学習は順調に進んでいますか?
 学習に関する疑問や質問は、随時受付中です!
 電話、FAX、メールで連絡してください。
 HP(学習支援コンテンツのページ)も活用しながら、生徒の皆さんの質問に答えていきたいと思います。

Englishコーナーをリニューアルしました

 今日は本校のALTが「英語コーナー」をリニューアルしました。今年度からは2階の掲示板(階段を上がったところです)に移動しました。月毎にテーマを設け、諸外国の生活習慣や文化などを紹介していきます。ALTのケイト先生も早く生徒の皆さんに会いたいと話しています。

この中で、知っている人はいますか? ↓


 本校の用務員さんが、素敵な花を見つけておしえてくれました。
「白い桜」のようです。正式な名称をご存じの方がいたら教えてください!

臨時休業中の登校日 一旦中止について

 今週は3日間にわたり、登校日を設け、新学期のオリエンテーションを学年毎に実施しましたが、本日の午後、市教委より、本市の子供の健康を守るため、来週以降の登校日を一旦中止するように指示がありました。
 そのため、27日(月)~28日(火)にかけて、学級担任がご家庭に電話連絡をし、お子様の体調や学習の進み具合を確認させていただきたいと考えております。電話では、直接お子様とお話をさせていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。
 5月7日以降の登校については、今後の状況を判断し市教委から指示が入る予定です。
 詳しくはこちらをご覧ください。
  ↓
 市教委より 保護者の皆様へ .pdf

適度な運動のすすめ

 階上中学校の皆さんは、1日どの程度の運動を実行していますか。体育の授業や部活動で培ってきた体力を維持するために、様々な工夫をしながら生活していることと思います。今日は、本校の体育科職員が、お勧めの運動を紹介します。基本的な運動をセレクトしてもらいましたので、みんなで取り組んでみましょう。職員もやってみます!
こちらをご覧ください。
 ↓
こんな運動をしてみよう.pdf

ストレッチ

ストレッチ②

縄跳び

ニーレイズ

スクワット

図書室がリニューアルしました

 図書担当の先生が図書室をリニューアルしました。新しい本も入りました。息抜きができるようなスペースもできました。学校が再会したら、たくさん活用してください。

 図書室の入口です。
 
 様々なジャンルの本が紹介されています。
 
 皆さんも読書をしていますか。
 
 このようなくつろぎスペースもできました。
 

分からないときは学校へどうぞ

 今回のオリエンテーションで全学年に新たな課題を持たせました。課題や自主学習に取り組んでいて、分からない問題があったり困ったりしたときは、遠慮なく、学校に連絡してください。電話でも、FAXでも、電子メールでも構いません。お待ちしています!
電話:27ー2304 
FAX:27ー2919 
電子メール:hashikami-chu@kesennuma.ed.jp

 新たに、学習支援コンテンツのページをつくりました。随時、更新していきます。
こういう情報がほしいな、と思うことがあれば、情報提供をお願いします。