気仙沼市立階上中学校
階上中学校 日記
今日の出来事
朝学習
週2回の朝学習もすっかり定着しています。本校では、年間を通して数学の計算問題に全校で取り組んでいます。まず、自力で解いてから、互いに確認し合ったり、一緒に解決したり、分からないところを聞き合ったりしています。今朝も生徒たちの様子を見ていて、10分という時間の重みを感じました。
また、次の定期テストに向けて1年生の学習係さんがカウントダウンカレンダーを作りました。学習係さんからのコメントが日替わりで付いて素敵です。仲間同士で励まし合いながらテストに向かおうとする取組はすばらしいと思います。後期中期テストは12月1日です!
また、次の定期テストに向けて1年生の学習係さんがカウントダウンカレンダーを作りました。学習係さんからのコメントが日替わりで付いて素敵です。仲間同士で励まし合いながらテストに向かおうとする取組はすばらしいと思います。後期中期テストは12月1日です!
放課後学習教室が始まりました
気仙沼市主催の「中学生放課後学習教室」が本校でも始まりました。放課後の時間(16:10~17:10)を活用して各自、自習に取り組みます。本校では、2月中旬まで、週3日開催する予定です。途中からでも、参加することができますので、希望する生徒は学級担任へ申し出てください。対象は全学年です。
職場体験のまとめ
2年生の教室前の廊下には、職場体験のまとめが掲示されています。インタビューしたことや実際に体験させていただいたことを中心にまとめました。
今回の職場体験を機に、生徒たちは、自分の将来像について具体的に思い描くことができた様子です。改めまして、お世話になりました事業所様に感謝申し上げます。
今回の職場体験を機に、生徒たちは、自分の将来像について具体的に思い描くことができた様子です。改めまして、お世話になりました事業所様に感謝申し上げます。
合唱コンクール
「響け!輝け!笑顔のハーモニー」をテーマに、どの学級も心のこもった美しい歌声を体育館いっぱいに響かせました。ここまで学級での練習をリードしたり、今日も進行を立派に勤め上げた合唱コンクール実行委員さん、見えない所でも一生懸命に練習を重ねたであろう指揮者、伴奏者の皆さん、そして、輝くハーモニーを響かせ大きな感動をくれた全校の皆さん、本当にありがとうございました。
保護者の皆様、学年毎の入れ替えなど、感染症対策を講じた形でのコンクール開催にご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございました。
合唱風景の様子は発表順(2-1,1-1,1-2、3-2,3-3)に掲載しました。
しばらくの間、素晴らしい歌声が校内に響き渡る時間を過ごしてきただけに、今日で終わってしまうことに寂しさを感じています。しかし、来週からまた笑顔で頑張りましょう!
保護者の皆様、学年毎の入れ替えなど、感染症対策を講じた形でのコンクール開催にご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございました。
合唱風景の様子は発表順(2-1,1-1,1-2、3-2,3-3)に掲載しました。
しばらくの間、素晴らしい歌声が校内に響き渡る時間を過ごしてきただけに、今日で終わってしまうことに寂しさを感じています。しかし、来週からまた笑顔で頑張りましょう!
いよいよ明日合唱コンクールです
今日の6校時に、明日の合唱コンクールに向けて会場作成を行いました。明日は、生徒たちの心のこもった歌声をお届けします。
明日の駐車場について、昨日、プリントでもお知らせしました。体育館前の駐車場がいっぱいになったら、校舎裏の職員用駐車場をご利用ください。
⇒ 合唱コンクール駐車場について(ご案内).pdf
なお、学年毎の入れ替えをお願いしておりましたので、駐車場の出入りに、ご注意いただいますようお願いします。受付は、体育館玄関ではなく、校舎昇降口となります。ご協力をお願いいたします。
明日の駐車場について、昨日、プリントでもお知らせしました。体育館前の駐車場がいっぱいになったら、校舎裏の職員用駐車場をご利用ください。
⇒ 合唱コンクール駐車場について(ご案内).pdf
なお、学年毎の入れ替えをお願いしておりましたので、駐車場の出入りに、ご注意いただいますようお願いします。受付は、体育館玄関ではなく、校舎昇降口となります。ご協力をお願いいたします。
道徳研究授業
今日は3年2組で道徳の研究授業を行いました。教科書の「埴生の宿」という教材を用いて、「だれに対しても思いやりの心をもって、ともに生きようとする意欲を高める」ことをねらいとした授業でした。今日は、ペアになって自分の考えを伝え合ったり、聞き合ったりする場面を多く取り入れていました。生徒たちは、自分の考えをじっくりと道徳ノートにまとめていました。真っ直ぐなまなざしが印象的でした。
合唱コンクール直前
いよいよ合唱コンクールが明後日に迫りました。放課後に聞こえてくる合唱の声量も日に日に力強さを増しています。歌詞もはっきりと伝わるようになってきました。一人一人が自信をもって歌えるようになった証拠でもあります。そのような中、普段の授業を見ても、どの学級においても温かさを感じます。数学では、分からないところを「教えて」といえる雰囲気があり、とてもいいなと思いました。体育では、安全に倒立前転ができるように二人体制で補助する姿やうまくできた仲間を称える場面が見られました。
合唱中間発表会
7日(土)の合唱コンクールに向けて、今日の放課後に、中間発表会を行いました。互いの演奏を聴き合い、よい刺激となったようです。音楽の先生からは、合唱コンクールのテーマである「響け!輝け!笑顔のハーモニー」を意識し、より表現を工夫してみるようアドバイスがありました。本番が楽しみです!
玄関前の掲示板の模様替え
今朝、学校に来てみたら、玄関前掲示板の飾りがコスモスから紅葉に変わっていました。色合いがきれいで見とれてしまいます。本校の用務員さんが作成してくださいました。秋も深まってきました。今年こそ、紅葉を楽しみたいと思っています。
後期生徒会役員・委員任命式
放課後に、後期生徒会役員・委員任命式と生徒会引継ぎ式を行いました。今日、三大伝統のたすきが、3年生から1,2年生へ渡りました。後期からは、各委員会の委員長は全員2年生(写真中央)です。今後の活躍を期待しています!3年生はこれまでの経験を生かし、後輩たちを支えてほしいと思います。
新着情報
パブリック
連絡先
所在地
〒988-0238
宮城県気仙沼市長磯中原125
TEL:0226-27-2304
FAX:0226-27-2919
Mail:hashikami-chu @ kesennuma.ed.jp
(※メールを送るときは,@の前後のスペースを詰めてください)
アクセス数
1
8
9
0
5
4
4