気仙沼市立階上中学校
階上中学校 日記
今日の出来事
学校だより 第20号
感染症対策について
市教委より、新型コロナウイルス感染症対策についての通知がありました。本日、お子様を通して配布しましたので、ご確認をお願いいたします。
こちらからもご覧になれます。
↓
【市教委からの通知】 保護者様あて(学校における地域感染レベル2への引き上げについて).pdf
こちらからもご覧になれます。
↓
【市教委からの通知】 保護者様あて(学校における地域感染レベル2への引き上げについて).pdf
続・「今年の漢字」と決意の絵馬
2階廊下に、3年生一人一人が書いた「今年の漢字」が、3階廊下には1年生一人一人が書いた「3学期の決意」を表した絵馬が掲示されています。
「友」…9年間ずっと一緒だった仲間と、ずっと「友」でいようと思ったから。
「輝」…残り少ない期間、自分なりに全力で輝ける場を大事にしたいから。
「曙」…曙とは、明け方を指します。「明けない夜はない」という言葉をもとに、明るくなっていく一年になるよう願いを込めました。
様々な決意や願いが伝わってきます。
1年生は、絵馬に「3学期に頑張りたいこと、2年生に進級する前に達成したいこと」を記しました。頼もしさを感じます。
みんなで健康に留意し、目標に向かってこつこつと歩む1年にしていきたいです。
「友」…9年間ずっと一緒だった仲間と、ずっと「友」でいようと思ったから。
「輝」…残り少ない期間、自分なりに全力で輝ける場を大事にしたいから。
「曙」…曙とは、明け方を指します。「明けない夜はない」という言葉をもとに、明るくなっていく一年になるよう願いを込めました。
様々な決意や願いが伝わってきます。
1年生は、絵馬に「3学期に頑張りたいこと、2年生に進級する前に達成したいこと」を記しました。頼もしさを感じます。
みんなで健康に留意し、目標に向かってこつこつと歩む1年にしていきたいです。
学校だより 第19号
学校だより第19号を掲載します。今回は、保護者の皆様にご協力いただきました「教育活動に関するアンケート」の結果をお知らせしています。
R2 学校だより第19号.pdf
R2 学校だより第19号.pdf
新年の抱負
2年生の学級活動で、「新年の抱負」と「今年の漢字」の発表会を行いました。
生活面では、「早寝・早起き・朝ごはん」「健康に気を付ける」「運動して丈夫な身体をつくる」「手洗い・うがい・消毒をこまめに行う」「時間を大事に使う」など挙げられていました。学習面では、「勉強時間を増やす」「3学期の間に苦手教科を克服する」「今年は受験生になるので、ひとつひとつの授業に集中し、朝の時間を使って1、2年生の復習をする」などが挙げられていました。
「今年の漢字」からは一人一人の思いと決意が伝わります。教室内に掲示しましたので、2月の参観日等でご来校の際に、ご覧になっていただきたいと思います。
生活面では、「早寝・早起き・朝ごはん」「健康に気を付ける」「運動して丈夫な身体をつくる」「手洗い・うがい・消毒をこまめに行う」「時間を大事に使う」など挙げられていました。学習面では、「勉強時間を増やす」「3学期の間に苦手教科を克服する」「今年は受験生になるので、ひとつひとつの授業に集中し、朝の時間を使って1、2年生の復習をする」などが挙げられていました。
「今年の漢字」からは一人一人の思いと決意が伝わります。教室内に掲示しましたので、2月の参観日等でご来校の際に、ご覧になっていただきたいと思います。
第3学期 始業式
寒波到来の中、生徒たちは元気に登校しました。令和2年度3学期のスタートです。1校時には、始業式を行いました。当初、体育館での開催を予定しておりましたが、寒さ対策・感染症対策のため、急遽、校長室と各教室をオンラインで結び、行うこととしました。各学年代表者による抱負の発表はたいへん堂々としたものでした。代表者の発表を聞き、「自分も頑張ろう」と決意を新たにした人も多かったと思います。今年は丑年。目標に向かって、こつこつと歩みを続ける一年にしていきたいです。
始業式と実力テスト(1年生)の様子です。
始業式と実力テスト(1年生)の様子です。
学校だより第18号
eライブラリ講習会
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、この冬休み中に、生徒分のタブレットが学校に搬入され、いよいよ3学期からタブレットを活用した授業や学習が始まります。今日は、効果的な活用をするため、ラインズ株式会社の方を講師にお招きし、「ラインズeライブラリアドバンス」の使い方を教えていただきました。「ラインズeライブラリアドバンス」は、小学校1年生から中学校3年生までの5教科+中学校実技教科の教材を収録した学習支援サービスで、オンラインで利用できるものです。教職員全員が実際にドリル教材や様々な機能を体験しました。時折、「おー」という歓声があちこちから聞こえてきました。先生たちも頑張ります!
さて、この冬休み中に、生徒分のタブレットが学校に搬入され、いよいよ3学期からタブレットを活用した授業や学習が始まります。今日は、効果的な活用をするため、ラインズ株式会社の方を講師にお招きし、「ラインズeライブラリアドバンス」の使い方を教えていただきました。「ラインズeライブラリアドバンス」は、小学校1年生から中学校3年生までの5教科+中学校実技教科の教材を収録した学習支援サービスで、オンラインで利用できるものです。教職員全員が実際にドリル教材や様々な機能を体験しました。時折、「おー」という歓声があちこちから聞こえてきました。先生たちも頑張ります!
市長表敬訪問
本校の防災学習を中心とした教育活動をまとめ、今年度のESD大賞に応募したところ、見事、中学校賞を受賞しました。本日は、その受賞報告をするために、校長先生と代表生徒2名が市長表敬訪問にいってまいりました。菅原市長さんからは、「これからも地域のために防災学習に励んでほしい」と激励のお言葉をいただきました。代表生徒は「今後はさらに生徒の防災意識を高められるように努めたい」「本校の学びを日本だけではなく、世界に広げたい」と抱負を伝えてきました。
学校だより第17号
新着情報
パブリック
連絡先
所在地
〒988-0238
宮城県気仙沼市長磯中原125
TEL:0226-27-2304
FAX:0226-27-2919
Mail:hashikami-chu @ kesennuma.ed.jp
(※メールを送るときは,@の前後のスペースを詰めてください)
アクセス数
1
9
5
5
2
9
1