気仙沼市立階上中学校
階上中学校 日記
今日の出来事
修学旅行 第2日目②
修学旅行2日目午前の様子です。
朝にトラピスチヌ修道院を訪問し,その後,五稜郭公園で,箱館奉行所,五稜郭タワーを見学しました。
朝にトラピスチヌ修道院を訪問し,その後,五稜郭公園で,箱館奉行所,五稜郭タワーを見学しました。
修学旅行 第2日目①
7:30 修学旅行隊から「2日目スタートしました。全員元気です。」と連絡がありました。
今日の予定は,トラピスチヌ修道院,五稜郭公園・箱館奉行所・五稜郭タワー,昼食後,赤レンガ倉庫,元町地区の班別自主研修です。
今日の予定は,トラピスチヌ修道院,五稜郭公園・箱館奉行所・五稜郭タワー,昼食後,赤レンガ倉庫,元町地区の班別自主研修です。
修学旅行 第1日目②
修学旅行の第1日目午後のようすを報告します。
昼食後,選択したアイスクリームづくり,生キャラメルづくりをしました。その後,青函連絡船記念館摩周丸を見学しました。
17:30の連絡では,全員元気で,今から函館山に行くとのことでした。少しむし暑いくらい天候であると言っておりました。
函館山からの夜景を鑑賞した後,ホテルに向かい,夕食,1日の活動を終えます。
昼食後,選択したアイスクリームづくり,生キャラメルづくりをしました。その後,青函連絡船記念館摩周丸を見学しました。
17:30の連絡では,全員元気で,今から函館山に行くとのことでした。少しむし暑いくらい天候であると言っておりました。
函館山からの夜景を鑑賞した後,ホテルに向かい,夕食,1日の活動を終えます。
修学旅行 第1日目①
修学旅行の第1日目のようすを報告します。
12:30の連絡では,天候は晴れ,少し暑いくらいであるとのことでした。
写真の1枚目は,大沼公園湖畔での集合写真です。2枚目は大沼公園ポロト館での昼食(ジンギスカン)の様子です。
全員元気です。
12:30の連絡では,天候は晴れ,少し暑いくらいであるとのことでした。
写真の1枚目は,大沼公園湖畔での集合写真です。2枚目は大沼公園ポロト館での昼食(ジンギスカン)の様子です。
全員元気です。
修学旅行 出発しました
7:30,3学年が,さわやかな秋空のもと,函館への修学旅行に向けて出発しました。
健康に気を付けて行ってきてください。楽しいおみやげ話を待っています。
健康に気を付けて行ってきてください。楽しいおみやげ話を待っています。
修学旅行 結団式を行いました
1校時,4日月曜日から行われる修学旅行の結団式を行いました。
代表の生徒から,多くの人たちのおかげで修学旅行が出発できることに感謝して行ってきますと挨拶がありました。
天候に恵まれることを祈っています。
たくさんの思い出をつくってきてください。
代表の生徒から,多くの人たちのおかげで修学旅行が出発できることに感謝して行ってきますと挨拶がありました。
天候に恵まれることを祈っています。
たくさんの思い出をつくってきてください。
ALTの先生方とオンラインで授業をしました
2時間目,3年生が,市内のALTの先生方とオンラインで授業をしました。先日15日に行われた授業の続きとして行いました。
ALTの先生方に階上地区のおすすめの場所をスライドを用いて紹介しました。
ALTの先生方は,大変喜んでおり,好評でした。
ALTの先生方に階上地区のおすすめの場所をスライドを用いて紹介しました。
ALTの先生方は,大変喜んでおり,好評でした。
賞状伝達しました
放課後,新人大会と読書感想文コンクールの賞状伝達を行いました。
保護者の皆さまには既報ですが,優勝した男子ソフトテニス部,第3位の女子バレーボール部,個人戦第1位の男子ソフトテニス,第3位の女子ソフトテニスのペアを表彰しました。続いて,読書感想文の7名に賞状を渡しました。
明日からは後期になります。
また,新たなスタートです。学びも部活動も階中生がさらに発展できるよう期待しています。
保護者の皆さまには既報ですが,優勝した男子ソフトテニス部,第3位の女子バレーボール部,個人戦第1位の男子ソフトテニス,第3位の女子ソフトテニスのペアを表彰しました。続いて,読書感想文の7名に賞状を渡しました。
明日からは後期になります。
また,新たなスタートです。学びも部活動も階中生がさらに発展できるよう期待しています。
総合的な学習の時間 調べ学習をしました
1,2時間目,探究学習コーディネーターの成宮崇史さん,加藤拓馬さん,三浦亜美さん,インターンの黒沼優樹さんにきていただき,調べ学習を行いました。インタビューや調査活動の下調べをしたり,アンケートを考えたり,似たようなテーマのメンバーで話し合ったりしました。
調べ学習は今回で最後です。今後は10月29日の中間発表会に向けて,フィールドワークなどで課題を深めていきます。
調べ学習は今回で最後です。今後は10月29日の中間発表会に向けて,フィールドワークなどで課題を深めていきます。
オンライン研修会で発表しました
3,4校時,3年生が,全国の先生方が参加するアクサユネスコ協会減災教育プログラムオンライン教員研修会で発表しました。
防災委員会の生徒が「階上中学校の防災・減災教育について」説明した後,3年生全員で全国の先生方と1時間にわたって,対話をしました。
参加していた先生方からは,すばらしい発表と意見であると感嘆の声があがりました。
探究学習もいよいよ佳境にはいってきます。課題に正対して,よいまとめになるように期待しております。
防災委員会の生徒が「階上中学校の防災・減災教育について」説明した後,3年生全員で全国の先生方と1時間にわたって,対話をしました。
参加していた先生方からは,すばらしい発表と意見であると感嘆の声があがりました。
探究学習もいよいよ佳境にはいってきます。課題に正対して,よいまとめになるように期待しております。
新着情報
パブリック
連絡先
所在地
〒988-0238
宮城県気仙沼市長磯中原125
TEL:0226-27-2304
FAX:0226-27-2919
Mail:hashikami-chu @ kesennuma.ed.jp
(※メールを送るときは,@の前後のスペースを詰めてください)
アクセス数
1
9
5
6
4
7
9