階上中学校 日記

今日の出来事

秋の収穫が楽しみです

6月12日(水)

 月曜日の話題です。

 校舎の周りを歩いていたら、安納芋の立て札と、最近植えられたであろうサツマイモの苗を発見しました。職員室で話題にしたところ、2年生の技術「生物育成の技術」という単元で、安納芋を教材に学ぶと言うことでした。これから、生物の育成環境と育成技術について学習し、生物を育成することを通して、命の大切さにも着目し、持続可能な社会を作ることの大切さについても学んでいくそうです。秋の収穫が楽しみです。

みんな語り部~1年生も頑張っています~

6月11日(火)

 6月9日(日)、東日本大震災遺構・伝承館で「みんな語り部」があり、階上中学校の1年生3名が参加しました。先月の教職員地域研修で3年生が語り部を行った様子を見ただけなので、今のところは「研修中」の1年生ですが、先輩語り部の後について、さらに研修を深め、語り部の方をお客さんに見立てて1階部分を担当するなど、本当に一生懸命活動に取り組みました。その様子を、NHK仙台放送局に取材いただき、本日夕方の「てれまさ」で放映される予定です。

【運動会係会議】

 明後日の運動会総練習を前に、今日の昼休みを利用して運動会係会議が行われました。係が動かなければ、運動会は予定どおりにいきません。自分の役割をしっかり果たせるよう、頑張ってほしいです。

親子環境美化作業 ご協力に感謝いたします

6月10日(月)

 いよいよ運動会の週に突入です。

 8日土曜日は、早朝にもかかわらずたくさんの保護者の皆様、生徒の皆さんにご協力いただき、校庭やその周辺部の草取り・草刈り作業を行いました。お陰様で、校庭が見違えるようにきれいになりました。まだ草は気になりますが、運動会の練習の合間に草取りを行うなどしながら、運動会本番には整った環境で生徒たちの熱い戦いをお目にかけられるよう、頑張ってまいります。本当にありがとうございました。

総合ガイダンス・指導主事学校訪問

6月7日(金)

 少し前のことになります。

 5月31日(金)の5・6校時に、東北大学災害科学国際研究所の佐藤翔輔様、まるオフィスの渡邊様、三浦様をお招きし、令和6年度階上中学校総合的な学習の時間のガイダンスを実施しました。本校の小野寺主幹教諭から、今年度の学習の方向性と探究学習ルーブリックについて説明の後に、佐藤先生から探究学習を始める上で押さえておきたいポイントについて御講話をいただきました。しっかり確認した上で、次回のワークショップに臨んでほしいと思います。

6月3日には、指導主事の先生方や学力向上指導員、市マイスター教員に来ていただき、授業や校内研究について、丁寧にご指導いただきました。どの先生方にも、階上中生の爽やかな挨拶や、脈々と続いている防災学習、真剣に授業に臨むしせいについてお褒めの言葉をいただきました。ご指導いただいたことを、今後の授業づくりに生かしていきたいと思います。

↓ 今日の給食

ごはん いかと大豆のかりん揚げ きゅうりのサラダ じゃがいものみそ汁 牛乳 791㎉

運動会練習が始まりました

6月6日(木)

 いよいよ今日から運動会(6月15日開催)の練習が始まりました。開・閉会式の流れや、開会式で披露する階上中伝統の「エール」、学年対抗の縄跳び(8の字跳び)の練習まで進みました。紅白も決まり、今日の学級活動において、選択種目やオールメンバーズリレーの班と走順が決定されるとのこと。実行委員会を中心に、大いに盛り上がってほしいと思います。

↓ 今日の給食

麦ごはん 肉みそ チンゲン菜の和え物 かきたま汁 牛乳 752㎉

委員会活動・不審者対応訓練

6月5日(水)

 今日は久々に委員会活動がありました。その中で、防災委員会では気仙沼消防署の軍司様にお越しいただき、BFC(Bousai Fire Club)について説明をいただきました。今後、防災委員が全校に呼び掛け、隊員を募り、年に4回ぐらいの訓練を行う予定です。将来どこに住んでも、地域の防災リーダーになれるよう、積極的に参加してほしいと思います。

【防災委員会】

【不審者対応訓練】

 気仙沼警察署員の山崎様、佐々木様にお越しいただき、全校生徒・教職員対象の不審者対応訓練を行いました。警察官の1名が不審者役となっていただいたのですが、あまりの迫力に逃げ腰になりそうでしたが、それでも対応した職員は上手に距離をとりながら周りに危険を察知させ、その場にできるだけ押しとどめてくれたので、全校生徒は安全に避難することができました。もちろん反省点はいくつもあります。全教職員で共有し、次に生かしていきたいと思います。

教室入り口のバリケード

↓ 今日の給食

ごはん 鶏肉の唐揚げ 三色ナムル チゲ風スープ 牛乳 770㎉

運動会 生徒主体の演技図説明会が行われました

6月4日(火)

 階上中学校は6月15日(土)に運動会を実施します。今日は運動会実行委員会主催の「演技図説明会」を放課後に行いました。担当生徒が、黒板を用いながら、とてもわかりやすく説明を行っており、とても感心させられました。紅白に分かれた後、種目選択があるようなので、それも楽しみです。限られた時間を有効に使ってほしいと思います。

↓ 今日の給食

ソフトパン チリコンカーン マカロニスープ あじさいゼリー 牛乳 756㎉

階中生 地域の一員としても頑張っています!

6月3日(月)

 昨日のニュースです。

 階上地区は市内のトップを切って、「階上地区市民運動会」を昨日、盛大に開催しました。階中生が地区の選手として出場する場面が多く見られ、「ずんねえな~(気仙沼の方言で『えらい』「立派』という意味です。最近、覚えました。」と嬉しくなりました。

 他にも、地区代表で国旗等をもって堂々と入場する姿、選手宣誓を実に堂々と述べる姿、ジュニアリーダーとして大会運営を支える姿、選手として力走する姿など、階上中生の活躍が随所に見られました。吹奏楽部もすばらしい演奏を披露し、運動会を盛り上げました。地域貢献できる階上中生に拍手を贈ります。

↓ 演技説明

↓ 今日の給食

ごはん いわしのオレンジ煮 豚肉と厚揚げのみそ炒め じゃがもち汁 牛乳 789㎉

掲示物に注目!

5月31日(金)

 校舎内を歩いていると、各階の生徒が作成する掲示物が次々と新しくなっていることに気づきます。生徒会が活発に動いている証です。最近では、各教科担当の先生方もいろいろな試みをしてくれています。楽しみや問いをもって掲示物を眺めている生徒も増えてきました。新聞記事等から様々な問いを持ってほしいと思います。

↓数学の雑学~明日から使える豆知識~

校長出張のため、給食のスナップはお休みします。

【メニュー】

ごはん さめの油淋鶏風 もやしとにらの炒め物 坦々春雨スープ 牛乳 776㎉

いよいよ本格始動!「いじめ防止動画コンクール」

5月30日(木)

 今日は「ゴミゼロ」5/30 の日でした。ゴミを全く出さないのは無理にしても、残食を出さないとか、ものを再利用するとか、いろいろなやり方はありますね。今日だけに限らず、ものを大切にして、地球に優しい生活習慣を心掛けていきたいと思います。

 さて、階上中は毎年「いじめ防止動画コンクール」に参加しています。今年度も生徒会総務のメンバーに有志が加わり、活動を始めました。この世の中からいじめがなくなることを願いながら、様々なアイディアを出して発信いていけるといいですね。チーム階上で頑張ってください!

↓ 今日の給食

ごはん 親子丼の具 キャベツのごま和え 玉ねぎのみそ汁 牛乳 749㎉