気仙沼市立階上中学校
階上中学校 日記
今日の出来事
火災想定避難訓練
今日の6校時に火災を想定した避難訓練を行いました。今日の訓練は1階の家庭科室から出火したことを想定した訓練でした。気仙沼消防署員の方々とシステム防災の方に立ち合っていただき、家庭科室の近くにある非常ベルを実際に鳴らすところから始めました。生徒が避難したことを確認した後に、消火器を使った消火訓練に臨みました。さらに、今年度は、消火栓を使った消火訓練も体験しました。次の煙道体験では、予想以上の煙と視野が全く失われてしまう怖さを実感しました。
最後にいただいた講評の中でも、消防署員の方に煙の恐ろしさについておしえていただきました。訓練は、生徒の命を守るための教職員の訓練であることを再認識させられた時間でした。
最後にいただいた講評の中でも、消防署員の方に煙の恐ろしさについておしえていただきました。訓練は、生徒の命を守るための教職員の訓練であることを再認識させられた時間でした。
ハッピーハロウィン!
明日31日は、ハロウィンの日。そこで、今日は、ALTのケイト先生が今話題の「鬼滅の刃」の「ねずこ」に仮装して英語の授業をし、生徒たちを驚かせました。アメリカの学校では、ハロウィンの日は、先生も生徒も仮装をして1日過ごすそうです。午前中は普段通り授業がありますが(仮装したままで授業をする,授業を受ける)、午後は、ハロウィンパーティーやパレードを楽しむそうです。帰宅後は、近所を周り「トリックorトリート」と言って、お菓子をいただくそうです。
ケイト先生のコーナーです。(2階掲示板)↓
ケイト先生のコーナーです。(2階掲示板)↓
放課後合唱練習(3日目)
今日は1週間ぶりに放課後の合唱練習が再開しました。体育館、音楽室、3階多目的教室などをローテンションで使用しながら、学級ごと練習に励んでいます。そして、合唱コンクール実行委員が掲示板を活用して、全校への呼びかけを始めました。
生徒たちの歌声が聞こえるとうれしい気持ちになります。明日も楽しみです。
生徒たちの歌声が聞こえるとうれしい気持ちになります。明日も楽しみです。
後期第1回委員会活動
後期の委員会活動が始まりました。本校では、全校生徒が生徒会の委員会に所属し、それぞれの活動に取り組んでいます。後期からは2年生が委員長を務めることになります。生徒のみなさんによる主体的な活動になることを期待しています。
総合防災学習
本校では、全校生徒が10班の縦割班に分かれ、「自助・共助」の学びと次の世代への「伝承」をテーマに探究的な学習を進めてきました。12月4日の防災学習発表会へ向け、どの班もまとめの時期に入っています。調査、分析、考察した内容をどのようにまとめるのか、どのような方法で発表するのか、話し合いを行っているところです。
新着情報
パブリック
連絡先
所在地
〒988-0238
宮城県気仙沼市長磯中原125
TEL:0226-27-2304
FAX:0226-27-2919
Mail:hashikami-chu @ kesennuma.ed.jp
(※メールを送るときは,@の前後のスペースを詰めてください)
アクセス数
1
6
5
2
4
2
7