月立小学校の日常を紹介します

2024年6月の記事一覧

解団式

修学旅行の解団式を行いました。

朝、高学年の教室へ行くと、お帰りなさいのメッセージを見つけました。

 

学校には子供たちの物語と先生方の物語の2つがあります。その2つの物語を重ねながら、新しい1ページが綴られて行きます。

今朝は先生のメッセージの物語から始まり、それを見た子供たちの物語に展開します。その後、解団式で友達の物語、先生方の物語と相互に影響し合って、今日の成長の物語としてまとめられます。一人一人のステキな物語です。

そして、解団式です。

高学年の修学旅行での学びを一人一人発表しました。

会津の人たちとの出会い、そこに出た食事、見た風景など、それぞれが感じたことを話していました。本当に成長に通じる修学旅行だったと思います。

公共交通機関を使っての修学旅行でしたが、子供たちを刺激し、五感を働かせる時間が多い旅行でした。大人の私たちであっても同じ感覚をもちました。

これからも、月立小学校にしか出来ない教育活動を大切にしながら、子供たちの成長を促す活動をみなさんの協力を得ながら取り組みたいと考えています。よろしくお願いします。

 

おまけ

いつもの一生懸命な中学年の姿があって、あと2年後の修学旅行が楽しみです。今回と同様以上の姿に変身出来たら最高ですね。

そして、低学年は音楽の学習をしていました。豊かな情操を育てるひとつですね。あと4年後の修学旅行が楽しみです。

そして、仲間の大切さ!

毎日の生活の大切さを実感した修学旅行でもありました✨ 

ただいま!

気仙沼駅に到着しました。

ホームまで出迎えていただき、列車からホームを眺めていた子供たちの表情も、自然に笑顔になっていくのを見て、本当に気を張って、頑張っていた一泊二日だったと感じました。

まずは、やりきった経験は大きいですね。

これは山登りの経験と同じで、苦労して登った!という過程が自信に結び付きます。「苦労して」が大切な部分です。

内なる自信は、外から付け加えることは出来ません。適切な苦労をさせながら、育てていく環境が大事ですね。

 その内なる自信を得られたのも、出発前からの準備・健康管理等で支えていただいたおうちの方々の見えない力です。

これからも、様々な行事があります。そのたびに、保護者の皆様の力を貸していただければと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

ありがとうございました✨