月立小学校の日常を紹介します

2023年4月の記事一覧

学習参観日

今年度,最初の学習参観日です。

お忙しい中の参観,ありがとうございました。低学年は国語,中学年は体育,高学年は道徳の授業を行いました。

 

学習参観日は,保護者のみなさんに子供たちの様子を見てもらい,ご家庭に戻られてからお子さんの頑張っている姿を褒めて,認めてもらう協同活動の場所と思います。子供も大人も褒められると嬉しくなります。そして,学校とご家庭,そして子供との信頼関係も深まります。時には一緒に悩む事も信頼関係があってこその営みです。

これからも,ご家庭と一緒に子供たちの育ちを見守って行きたいと思います。

日常の一コマ~高学年~

新年度が始まって3日目。

始業前の教室では,宿題の自主採点をしている姿に出会いました。



左側が6年生,右側が5年生の回答が提示されています。

複式指導の良いところは,上の学年の姿を見て,下の学年が模倣し,学習の仕方を覚えて行くところです。この姿に至るまでは丁寧な指導が必要ですが,その先は,自主自立した学びが身に付いているため,学年が上がっても,子供たちは身につけた力を発揮しながら生活する事が出来ます。先生方の地道な関わりの賜です。

 

学級会では,学級がよりよくなるような係を決める話し合いをしていました。

  

係活動は,学級の自治的な活動のひとつであり,子供たちの発想の中で展開しやすい活動となります。話し合いでも,司会が一人一人の考えを聞き取って,1つの意見にまとめていました。ここでも複式指導の良いところがあり,少人数だからこそ,自分事としてとらえる気持ちが育ち,自分の思いをふくらませて,友達との意見の重なりを大事にしながら,まとめ上げる姿勢が身に付きます。そこにも担任の先生の導きがあり,成功経験として子供たちの中に積み重なって行きます。本当に見ていて頼もしい高学年です。

給食開始

新年度,最初の給食です。
今日のメニューは,毎日廊下の掲示スペースに紹介されます。



コロナ禍で,給食時間に友達との団らんの中で食べるという,楽しいひとときをから離れていましたが,今年度は少しずつ食事を通しての,体の栄養と心の栄養も満たされる時間を創って行ければと思います。

 

食事は毎日です。その食事を作っている家族,給食センターのみなさんにも感謝して,おいしくいただきたいと思います。
毎日,ありがとうございます。

令和5年度 入学式

 
今年度は、入学児童1名を迎えての入学式となりました。

6年生の児童がエスコートして入場して、式が始まりました。

月立小学校は入学式に在校生も参列し、全校で1年生の入学をお祝いします。異学年交流の中で互いの立場の理解が進み、
豊かな人間性が育まれている活動の一つであると考えています。


2年生からの励ましの言葉もあり、
気持ちが伝わるほどよい距離感が月立小学校の良い所と感じました。


学級では、担任の先生のお話を聞いて、
明日からの小学校生活を楽しみにしている姿がありました。

小学校は義務教育の始まりの学校となります。
これから中学校までの9年間という期間の中で、
お子さんの育ちを見守りながら、大切な事は丁寧に教え、
ひとり歩きが始まった時にはともに歩き、
悩んだ時には立ち止まって同じ景色を眺め、
そして、また自分から歩いてみるという営みを繰り返しながら、
心豊かでたくましい子供から大人に育てていければと思います。

今後も、月立小学校の保護者の皆様と地域の皆様の力を
いただきながら、教職員とともに楽しい学校を創って
行こうと考えています。

今後も、ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

令和5年度 第1学期始業式~その2~

  

始業式では、2人の代表が新学期に頑張りたいことを発表しました。

 

始業式の前には職員披露式があり、今年度は校長のみの転入でした。6年生代表からのお迎えの言葉、学校の紹介がありました。


複式3学級の担任発表も行いました。発表後には先生方を笑顔にする子供たちの大きな拍手で包まれました。

令和5年度の月立小のスタートは、16人の子供たちの思いやりあふれる優しさに包み込まれた一日となりました。

ありがとうございました。