鹿中 学校生活

今日の鹿折中

後期委員会任命式

 今日の朝,後期委員会の任命式が行われました。新生徒会総務が紹介された後,総務を代表して,新生徒会長に校長先生から任命書が授与されました。その後後期委員会の委員長にも任命書が授与されました。また,旧生徒会長から新生徒会長へ校名旗が引き継がれました。ここからは,2年生が学校のリーダーとして活躍することになります。持てる力を十分に発揮してくれるものと,大いに期待しています。
 

 

文化祭に関する文書を配布しました

 本日,文化祭に関する4種類の文書を配布しました。今年の文化祭は,新型コロナウイルス感染症対策として,市民会館大ホールで行います(以前にお知らせ済)。感染症予防のため,入館できるのは,事前に申し込んだ方のみとなります。その申込書となる入館者名簿も配布しました。また,当日の市民会館までの移動方法についての確認の文書もあります。ご確認ください。こちらからも確認できます。
①文化祭保護者宛案内.pdf
②文化祭における新型コロナウイルス感染症対策.pdf
③文化祭当日の市民会館までの移動手段について.pdf
④文化祭の入館者名簿について.pdf 

後期最初の委員会活動

 今日の1校時に各学級で鹿峰会後期委員を決定しました。放課後には最初の委員会活動が行われました。委員長をはじめとする組織と活動目標,活動内容等について話し合いました。明日の朝会で,委員の任命式を行います。後期も活発な委員会活動が展開されることを期待しています。
 

サーマルカメラ

 気仙沼市危機管理課から,本校にサーマルカメラが配備されました。本校が災害時の避難所となった場合に使用するもので,平常時は学校で使用して構わないということで使用させてもらっています。感染症には正しく恐れながら,常に危機感だけは持ち続けていきたいと思っています。

修学旅行のまとめ

 3年生の教室前の掲示板には,新聞形式で作成した修学旅行のまとめが貼ってあります。それぞれの思い出が記事になっています。今年は,パソコンで作成しました。見事な出来映えとなっています。
 

防災学習「インタビュー」

 今日の総合的な学習の時間は,「探究的な防災学習」でした。地域の方11名に,東日本大震災の避難行動についてインタビューしました。インタビューの結果は,最終的には視覚的に地図上をアニメーションで表現するものにしたいと思っています。今日の学習の様子は,NHK,河北新報,三陸新報が取材して行きました。次回は,今日のインタビューを考察します。
 

 

新人大会壮行会

 今日の放課後,今週末に行われる新人大会壮行会が行われました。各部から,大会に向けての力強い意気込みが発表された後,3年生の前部長から温かな励ましの言葉がありました。鹿中魂で鹿中旋風を巻き起こしてもらいたいと思います。
 

探究的学習 インタビュー練習

 今年の防災学習の探究的学習が本格的に始まりました。今日は,東北大学大学院の新家さんと学生の川合さんが来校し,10月2日に鹿折地区の方11名にインタビューする練習に助言いただきました。生徒も教師も初めての体験であり戸惑いもありましたが,生徒たちは自分の役割を意識しながら練習に取り組んでいました。新家さんらからは,机の配置やカメラの位置など細かな助言をしていただきました。
 

金曜日の朝の光景

 毎週金曜日,始業前にボランティア委員会の生徒が,登校坂のゴミ拾いを行っています。毎週行っていても,ゴミは毎回あるようです。中学生も地域の一員であるという姿が見られます。今後も継続して行っていく予定です。