統合した唐桑小学校Webサイトはこちらです!→ http://www.kesennuma.ed.jp/karakuwa-syou/
H28年度
2016年5月の記事一覧
市内体育祭壮行式
今日も良いお天気になりました。
市内体育祭の壮行式を行いました。
選手紹介の後,6年生が選手宣誓や,試合に向けての意気込みを発表してくれました。
最後に,下学年から選手たちへエールが送られました。
小原木小学校の代表として,本番でぜひ力を出し切ってほしいです。
昨日はPTA早朝作業に参加いただきありがとうございました。
いつでも子どもたちが泳げるような,きれいなプールになりました。
市内体育祭の壮行式を行いました。
選手紹介の後,6年生が選手宣誓や,試合に向けての意気込みを発表してくれました。
最後に,下学年から選手たちへエールが送られました。
小原木小学校の代表として,本番でぜひ力を出し切ってほしいです。
昨日はPTA早朝作業に参加いただきありがとうございました。
いつでも子どもたちが泳げるような,きれいなプールになりました。
カルティベイト・ワークショップ
今日は,カルティベイトの皆さんを講師に,ヒップホップダンスを中心としたワークショップを行いました。
少し難しいステップが多く,最初は苦戦していた子どもたちでしたが,最後はお手本を見なくても,音楽に合わせて上手に踊ることができました。
子どもたちは思う存分体を動かして楽しめました。
6月には本公演があり,その中で踊る機会もあるそうです。
ありがとうございました。
今日の放課後,市内体育祭のユニフォームを配布しました。
月曜日に持ち帰りますので,ゼッケン等のほころびがありましたら,お手数ですがご協力お願いいたします。
消防クラブ入会式
蒸し暑い一日になりました。
今日は3年生の消防クラブ入会式がありました。
気仙沼消防署唐桑出張所の職員の方が来校し,火災予防について教えていただきました。
子どもたちは,てんぷら油火災など実際の写真を見て,意外と身近に危険があるということを学びました。
体育の時間と放課後に,市内体育祭の練習を行いました。
「はまらいんや」の振り付けをみんなで確認しましたが,久しぶりのせいか初めはややぎこちない動きになりました。徐々に思い出して踊れるようになったようです。
今日は3年生の消防クラブ入会式がありました。
気仙沼消防署唐桑出張所の職員の方が来校し,火災予防について教えていただきました。
子どもたちは,てんぷら油火災など実際の写真を見て,意外と身近に危険があるということを学びました。
体育の時間と放課後に,市内体育祭の練習を行いました。
「はまらいんや」の振り付けをみんなで確認しましたが,久しぶりのせいか初めはややぎこちない動きになりました。徐々に思い出して踊れるようになったようです。
春の交通安全教室
朝と夕方に少し雨が降りましたが,日中は外で活動することができました。
2・3時間目に,交通安全教室が行われました。
小原木駐在所所長の阿部さんと,交通指導隊員の方々を講師に,自転車の安全な乗り方や横断歩道の渡り方などについて学びました。
低学年は,走らない・広がらない・ふざけない・塀の陰怖い・歩道を歩く,「はひふへほ」を確認しました。
中学年・高学年は,自転車の日常点検のポイントとして「ブ・タ・は・しゃ・ベル」を確認しました。
ブレーキ・タイヤ・反射材・車体・ベルに不備がないか点検して,自転車に乗ることを学びました。
また,停止するときや手信号をするときは必ず後方を確認することについても,実際に自転車に乗って勉強しました。
徒歩での登下校や,自転車に乗るときの交通安全について,ご家庭でも改めて確認していただければと思います。
5年生は,家庭科の授業でサラダ作りを行いました。
各班おいしいサラダができました。
6年生は着々と修学旅行の準備を進めています。
今日もグループごとに話し合いを行いました。
2・3時間目に,交通安全教室が行われました。
小原木駐在所所長の阿部さんと,交通指導隊員の方々を講師に,自転車の安全な乗り方や横断歩道の渡り方などについて学びました。
低学年は,走らない・広がらない・ふざけない・塀の陰怖い・歩道を歩く,「はひふへほ」を確認しました。
中学年・高学年は,自転車の日常点検のポイントとして「ブ・タ・は・しゃ・ベル」を確認しました。
ブレーキ・タイヤ・反射材・車体・ベルに不備がないか点検して,自転車に乗ることを学びました。
また,停止するときや手信号をするときは必ず後方を確認することについても,実際に自転車に乗って勉強しました。
徒歩での登下校や,自転車に乗るときの交通安全について,ご家庭でも改めて確認していただければと思います。
5年生は,家庭科の授業でサラダ作りを行いました。
各班おいしいサラダができました。
6年生は着々と修学旅行の準備を進めています。
今日もグループごとに話し合いを行いました。
みどりのカーテン
今日は朝から暑いくらいのお天気になりました。
3・4時間目に,みどりのカーテンの植え付け作業が行われました。
ゴーヤをベランダで育てて,みどりのカーテンを作り,電気などの消費を抑えるための取組です。
エスペック株式会社の皆さんと,ゴーヤ先生が来校しました。
地球温暖化についてのお話の後,一人1個プランターを使って,植え付け作業に入ります。
腐葉土と肥料などを良くかき混ぜます。低学年は小さな手で頑張って作業しました。
ALTのベッキー先生も一緒に植え付けを行いました。
すくすく大きくなるよう,ゴーヤ先生と想いを込めました。
元気なゴーヤを育てるために,ゴーヤ先生と次の5つの約束をしました。
①ゴーヤの気持ちになって植えましょう。
②水やりを協力して行いましょう。
③10日に1回肥料をあげましょう。
④摘心(てきしん)をしましょう。
⑤夏休みに入るまで「花」と「小さな実」は取りましょう。
子どもたちは頷きながら聞いていました。立派に育つと良いですね。
最後に,ゴーヤダンスを踊ってゴーヤ先生たちとお別れしました。
また,今日は気仙沼市立図書館の方々が来校し,1年生を対象に,出前お話会をしました。
どんなことに注意して本を扱えば良いか,1年生は勉強できたようです。
検索ボックス
新着
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
著作権について
・無断で文章・画像等を,複製・転載することを禁じます。
・Copyright © 気仙沼市立小原木小学校 All Rights Reserved.
QRコード
URL
http://www.kesennuma.ed.jp/koharagi-syou/
3
6
7
8
1
9
2