気仙沼市立階上中学校
階上中学校 日記
今日の出来事
地区中総体壮行式
本日の6校時,地区中総体壮行式を行いました。今週末に開かれる中総体に向けて,部活動毎に熱い思いを話しました。式の中では1・2年生と3年生選手によるエール交換を行い,お互いを鼓舞しました。気合い入れでは,恒例の「ワッショイ」をするとともに,今年度は部活動毎のオリジナルな応援を行い,大会に向けて士気を高め合うことができました。
生徒朝会(非常用持出袋について)
前回の生徒朝会で話し合った意見をもとに,非常用持出袋の中身を増やしました。その結果,リュックの総重量が10kgを超え,背負って避難することが難しいと考える生徒も出てきました。非常時にすぐに避難することができ,かつ,生活に必要な物は何か,非常用持出袋の中身を再検討しました。今回の話し合いの結果を経て,階上中学校の非常用持出袋を作成したいと思います。
生徒朝会(防災持出袋の中身の検討)
本日の生徒朝会では,非常用持出袋の中身について考えました。災害発生時に,物資が供給されるまでの期間を約1週間と予想し,何があれば最低限の生活をおくることができるか,学年毎に6つのグループに分かれて話し合い活動を行いました。今回の話し合い活動の意見を踏まえた上で,来週の生徒朝会で階上中学校専用の非常用防災袋の中身を再検討していきたいと思います。
プール清掃
保健体育の時間にプール清掃を行いました。20℃を超える暑い日でしたが,生徒は水に触れることを楽しみながら,一生懸命にプールの床や側面をブラシで磨きました。
修学旅行出発
本日から3日間,3年生の修学旅行です。早朝の少し肌寒い中での出発式でしたが,全員時間前に集合し,期待に胸を膨らませながら東京方面に旅立ちました。保護者の方も,たくさん見送りにきていただき,ありがとうございました。金曜日夕方に帰校予定です。お土産話を楽しみにしています。
若潮会総会
若潮会総会で,今年度の生徒会テーマが「開花(かいか)~ここに美しく花ひらけ~」に決まりました。開花という言葉には,「花が咲く,ひらくこと」,「成功すること」という意味があり,階上中生一人一人が主役となり,努力が実ってほしいという願いが込められています。このテーマのもと,勉強に部活動,行事に励んでいきたいと思います。
復活した校庭での初授業
3月28日に使用可能になった校庭で,保健体育の授業が行われました。授業で使用されるのは7年ぶりのことです。授業では,50m走の記録をとりました。生徒たちは広い校庭で気持ち良く走っており,多くの生徒が自己ベストを更新していました。
太鼓の披露式
昭和18年に民宿・辻建さんから階上中学校に寄贈していただき,三大伝統の一つエールに使用していた大太鼓を,そのお孫さんである民宿・辻健さんのオーナー,辻 隆一様に革の張り替えをしていただきました。式では,その大太鼓の胸に響く音とともに熱いエールを辻様と保護者の皆さまに披露しました。今後も三大伝統の一つであるエールを,大太鼓とともに継承していきたいと思います。本当にありがとうございました。
対面式
生徒会による対面式が行われました。新入生に中学校生活を知ってもらおうと,2・3年生が部活動や委員会の説明を実演を交えて行いました。また,新入生に2年生応援団を筆頭にエールを送りました。
始業式,入学式
本日,始業式が行われました。始業式では,各学年の生徒が新学期の抱負を発表しました。新学年となり,心機一転,勉強や部活動,一つ一つの学校行事に全力で取り組んでいきたいと発表しました。午後には入学式が行われ,新入生39名が階上中学校に入学しました。今年度は生徒数117名で,階上中学校をさらに盛り上げていきたいと思います。
新着情報
パブリック
連絡先
所在地
〒988-0238
宮城県気仙沼市長磯中原125
TEL:0226-27-2304
FAX:0226-27-2919
Mail:hashikami-chu @ kesennuma.ed.jp
(※メールを送るときは,@の前後のスペースを詰めてください)
アクセス数
1
5
4
1
1
2
6