鹿中 学校生活

今日の鹿折中

実験そして流星群のニュース

 理科室では,3年生が「力の合成と分解」の実験を行っていました。仲間と協力し,話し合いながらの様子は,『協働的で対話的な深い学び』の姿でした。そして,理科室の壁面には「天体ショー再び!10月21日オリオン座流星群がピーク」の紹介が貼られていました。今夜,1時間に5~6個の流れ星を見ることができるそうです。寒さ対策をして,夜空を見上げてもいいのではないでしょうか。
 

全校音楽

 今日の5時間目は,全校音楽の時間でした。現在,校内合唱コンクールに向けて練習を重ねていますが,現時点での合唱の出来映えを発表しました。他の学年の前で発表するのが初めてのこともあり,緊張した表情でした。28日(水)がリハーサル,本番は31日(土)です。今年は気仙沼市民会館大ホールで行います。感染症予防のため,事前申し込みの保護者・家族のみの鑑賞となります。
 

 
  
 

    

文化祭ポスター

 文化祭まであと2週間となりました。校舎内からは,合唱練習の声が聞こえてきます。17日(土)には,吹奏楽部が市民会館をお借りし,練習してきました。本番に向けて,力が入ってきたようです。文化祭のポスターも完成しました。文化祭実行委員長作です。朝晩は大分寒くなってきました。体調に気をつけさせながら,文化祭の練習に励ませていきたいと思っています。

今日の「探究的防災学習」

 今日の総合的な学習の時間は「探究的防災学習」の時間です。前々回,11名の地域の方から東日本大震災の避難行動を伺いました。そして前回は,そのお話を時系列にまとめました。今日は,まとめたものを分析する時間です。何に気づいたか,教訓は何かをまとめています。今日も,東北大学大学院生の新家さんに来校いただき,アドバイスをいただいています。新家さんの話では,この分析の時間がとても難しく,重要とのことです。どんな分析をし,どんな教訓を見いだすのか,楽しみです。
 

 

英検IBA

 宮城県では,「みやぎの英語教育推進計画」に基づき,中学2年生を対象に『英語能力測定テスト(英検IBA)』を行っています。現在の英語力が英検の何級相当なのか,確認することができます。本校では,本日実施しました。