~ 詩人 水上不二の故郷から ~



ブログ
2023年3月の記事一覧
授業の様子(3校時)
6年生が卒業して、ちょっぴり寂しくなった小学校ですが、1~5年生は残り1週間しっかり頑張ります!3校時の様子をお伝えします。1年生は音楽室で「こいぬのマーチ」の合奏に挑戦していました。2年生も音楽、タブレットのアプリを使って、鍵盤演奏していました。上手に弾けていました。3年生は算数、「3年生の復習」に一生懸命取り組んでいました。4年生は図工、板を切り出して作った作品が廊下にに並んでいました。5年生は体育、6年生がいなくなり、少ない人数になりましたが、ボールを使ったゲームに挑戦していました。体力プラス頭を使ったゲームを楽しんでいました。














卒業式
6年生12名が大島小学校を巣立ちました。大変立派な卒業式でした。卒業生の皆さん、そして保護者の皆様おめでとうございます。






明日は卒業式
明日の卒業式に向けて、会場や控え室、校舎内の飾り付けを終え、準備が整いました。6年生の皆さん、保護者の皆様、お待ちしています。






今日の給食
今日の給食は、チョコレートパン、オムレツのデミグラスソースがけ、白花豆のミルクスープ、お祝いゼリーです。今日は1年生の教室。うっかりストローを配るのを忘れていたストロー係の子が、お詫びのしるし(?)にストローを2本ずつ配っていたので、「ストローは1本で十分だよ!」と教えてあげました。








登校風景
6年生がランドセルを背負って登校する最終日です。明日はいよいよ卒業式です!












今日の給食
今日の給食は,メカジキの照り焼き、すき昆布の炒め物、じゃがもち味噌汁です。今日は6年生の教室。もりもり食べる6年生の姿がもうすぐ見られなくなるのかと思うと寂しいですね。








全校児童の将来の夢
校長室前に「志」と毛筆で書かれた文字の周りに卒業生した児童の将来の夢が書かれたホタテの貝殻を掲示していましたが、今回在校生の将来の夢に更新いたしました。ホタテの貝殻は海洋教育の講師の皆様からいただいたものです。「サッカー選手になりたい」「お医者さんになりたい」『消防士になりたい」等、いろいろな夢が書かれています。学校にお寄りの際は是非ご覧ください。更新した卒業生の夢は大切に保管してあります。






卒業奉仕作業
卒業式を間近に迎えた6年生が奉仕作業で冷房や換気のために使っている扇風機の清掃作業をしてくれました。校舎中から集めた扇風機をきれいにしてくれました。ありがとうございました!



今日の給食
今日の給食は、チリコンカーン、ベーコンとキノコのスープ、フルーツヨーグルトです。今日は5年生の教室。午前中家庭科で白玉を作った子供たち。私もごちそうになりましたが、とってもおいしかったです。「白玉でおなかいっぱいじゃない?」と尋ねると、「厳しいかも。」「大丈夫です!」人によって違うようです。頑張って完食しましょう!






授業の様子(3校時)
昨日の雨と打って変わって、今日は朝からいいお天気です。3校時の様子をお伝えします。1年生は算数、学習のまとめの問題に取り組んでいました。「先生が4人もいる!」と喜んでいました。2年生も算数、学習のまとめのプリント学習。早く終わった児童は、タブレットドリルや読書をしていました。3年生は外国語活動「3ヒントクイズ」に取り組んでいました。「I see something ~」と子供たちも英語で出題していました。4年生は音楽、『ジッパ ディ ドゥダ』をリコーダーで練習していました。5年生は算数、表やグラフのデータから立式し、答えを出す問題に取り組んでいました。6年生は図工、自画像に取り組んでいました。昔は手鏡を見ながら描いたものですが、タブレットに写した自分の顔を見ながら描いていました。

















連絡先
〒988-0613
住所:宮城県気仙沼市高井40番地2
電話:(0226)28-2604
FAX:(0226)28-2618
カウンタ
3
2
4
6
8
8
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
各種リンク集
問題プリントなど
カテゴリなし
-
小学館の自宅学習支援サイト うちスタ|小学館
自宅でも安心して学べる教材を提供します! -
子供の学び応援サイト
文部科学省提供の学習支援サイトです。 -
みやぎの家庭学習支援サイト
宮城県総合教育センターが監修している学習支援サイトです。 -
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School
今だからこそ見てほしい“おすすめ番組や動画”を、学年毎に紹介しています。 -
ちびむすドリル【小学生】
小学生の無料学習プリント・教材プリント -
【ドリルズ】子供の無料学習プリント
問題集はダウンロード・印刷してお使いください。 -
幼児・小学生・中学生の無料学習プリントサイト|学習プリント.com
学習プリントが全て無料でダウンロードと印刷ができます! -
単元問題ライブラリー - 宮城県総合教育センター
宮城県総合教育センターのホームページです。 -
すき!がみつかる「放課後たのしーと」
すき!が見つかる、毎日のあそびのタネを提供する無料のサービスです。