ブログ

今日のできごと

クラブ活動

 1学期最後のクラブ活動。何でもチャレンジクラブはタブレットを使って、イントロクイズ大会。なるほど、こんな活用の仕方もあるんですね。手芸クラブは刺繍です。フェルトやこれまで作った小物に名前を刺繍していました。友達の名前を刺繍してプレゼントする子もいました。スポーツクラブはサッカー。夏休みに新しくなったサッカーゴールの前で白熱した試合が行われていました。子どもたちに負けないくらい熱くなっていた先生方でした。











今日の給食

 今日の給食は、ココアパン、レンコンサラダ、肉うどん、ブドウゼリーです。滅多に出ない麺のメニューです。今日は3年生の教室。「ああっ!間違えて弟の箸が入ってる!」と大きな声。箸の持ち方を見たら、かなり個性的な持ち方をしています。他の子の持ち方を見ると、正しく持てている子と持てていない子がいました。先日ALTの先生の箸の使い方が上手だったので、理由を聞くと、日本食が大好きだからとのこと。日本人として正しく箸が使えるよう指導していきます。




今日の給食

 今日の給食は、赤魚のピリ辛焼き、ホイコーロー、たんたんはるさめのスープです。今日は2年生の教室。メニューにピリ辛シリーズがよく出るのですが、おつまみでもいけそうな味です。子どもたちに「ピリ辛は大丈夫ですか?」と尋ねたところ、「辛いの大好きです!」という答えがたくさん返ってきました。




海洋教育:6年生ホタテ養殖

 6年生がホタテ養殖の体験活動で、稚貝の選別を行いました。海の上の作業場で2班に別れ、作業をしました。稚貝を網から出し、ムール貝やホヤの赤ちゃんなどを取り除き、大きさごとに選別し、かごに入れました。また、昨年度までは中学生が担当していた耳への穴開けや耳つりの作業も行いました。質問タイムの後は、かごに入れた稚貝を洋上のいかだに取り付けるところまで行いました。4・5年生でワカメやカキの作業を体験しているだけあって、初めての作業も手際よく行っていました。










読み聞かせ(いわしの会)

 いわしの会の皆さんに読み聞かせをしていただきました。子どもたちは絵本が大好き、楽しい絵本を読んでいただき、いつも以上に集中して聞いていました。






今日の給食

 今日の給食は、豚肉のバーベキューソースがけ、キャベツのソテー、マカロニスープです。今日は1年生の教室。いつもの時間に行ったら、もう準備を終えていました。すごい!今日は担任の先生が1日出張で不在ですが、みんな頑張って勉強にとりくんでいるそうです。5時間目の体育に備えて、もりもり給食を食べていました。



たてわり活動

 今日の業間休みは、1年生から6年生までがたてわり班で遊びます。体育館や校庭でドッジビーをする班や教室で爆弾ゲーム(タイマーをセットし、巾着袋に入れ、しりとりをしながら回します。)する班など、6年生のリーダーが中心となって楽しいひとときを過ごしました。




今日の給食

 今日の給食は、ガリバタチキン、ブロッコリーのサラダ、ピリ辛味噌汁です。今日は6年生の教室。いただきますの後は、恒例のおかわりじゃんけんです。今日の勝者は、前回おじゃましたときに月見団子をゲットしたときと同じ児童です。じゃんけん強いですね!






授業の様子(3校時)

 1年生は音楽。鍵盤ハーモニカで「どんぐりさんのおうち」を聞きながら、指使いの基本を確認していました。2年生も音楽「山のポルカ」。楽器を交代しながら合奏していました。3年生はかけ算の筆算。繰り上がりのある計算の仕方を考えていました。5年生は保健。事故の原因となる危ない場面を挿絵から見付け、発表していました。












音楽朝会

 久しぶりの音楽朝会。今日は「アスナロウの木」を歌いました。この歌は大島出身の詩人、水上不二の詩に、震災後に曲が付けられ、大島小学校の先輩が歌った歌が「みんなの歌」で放映され、その後、歌い継がれてきた歌です。1ヶ月後に実施する学習発表会でも披露する予定です。久しぶりに体育館に全校児童の歌声が響き渡りました。最後に4年生の発表があり、「いつだって」を元気に合唱しました。すてきな歌で1週間がスタートしました。