ブログ

今日のできごと

今日の給食

  今日の給食は、酢豚、エビとワカメのスープ、和梨ゼリーです。今日は5年生の教室。今日の酢豚には、レバーが入っていました。「レバーは好きですか?」聞いてみると、「好きです。」という子と「苦手です。」という子に分かれました。



今日の給食

 今日の給食は、ささみのアップルソースがけ、レンコンサラダ、コロコロスープです。今日は4年生の教室。欠席の少ない大島小学校ですが、今日は各学年で欠席が多いため、いつもは元気な4年生も静かに黙食をしていました。




授業の様子(4校時)

 4時間目の様子をお伝えします。1年生は生活科「秋の宝物」、ふれあい広場で見付けた秋をタブレットのカメラで写真に写し、それをカードに書き写していました。タブレットがあると便利ですね。4年生は算数で分数の勉強をしていました。3年生で習ったことを復習しながら、分数について確認していました。6年生は保健。生活習慣病について学習していました。歯周病も生活習慣病なんですね。











第11回海洋教育こどもサミット in 気仙沼

 今回で11回目を迎える海洋教育サミット(オンライン大会)に本校の6年生が参加しました。市内および岩手、福島、山形の小・中・高等学校が8つのグループに分かれ、「海と生きる未来を描く」をテーマに実践発表並びに学び合いを行いました。6年生は、現在取り組んでいる海洋教育において、ホタテの養殖体験から興味を持ったことについて、探究活動を進め、その中で気付いたことや分かったことを発表しました。他の学校の発表について、質問をしたり、感想を言ったりしながら、交流しました。その後の意見交換では、未来で海と生きるためには何が必要かについて話し合いました。自分たちができる限りできること(募金、ゴミ拾い、環境に優しい商品を買うなど)をやっていこうということで、意見がまとまりました。学校種や県を超えて、話し合う良い機会となりました。






今日の給食

 今日の給食はメカカレー(メカジキ入りカレー)海藻サラダ、リンゴです。今日は3年生の教室。欠席が多かったため、おかわりがたくさんの給食でした。来週はみんな揃うといいですね。




授業の様子(2校時)

 2校時の授業の様子をお伝えします。2年生は国語、物語文「手紙」の感想発表会。聞いていた友達が付箋紙に感想を書いて発表した友達に渡していました。友達の感想の良い所をたくさん見付けていました。4年生は国語「ごんぎつね」、兵十にいたずらをしたごんといたずらをされた兵十のきもちを読み取り、ノートに書いていました。書いた後、友達とペアになり、意見を交流していました。6年生は社会科「自由民権運動」、動画を見ながら学習のまとめをしていました。動画は、歌あり、踊りありの楽しい動画でした。











授業の様子(図工:1・5年生)

 11月はお天気の良かった日が多かったのですが、ここ2・3日の雨模様で外遊びができず、大島小学校の校庭は珍しく静かです。そんな中、図工の様子をお伝えします。1年生は「あそぼうよ!ぱくぱくさん!」色画用紙を折ってぱくぱくする口を作り、生き物を完成させます。大きな色画用紙に悪戦苦闘しながらも、迫力のある動物たちができました。5年生は想像の町を水彩画で表していました。絵の具を水で薄めながら濃淡を意識して彩色していました。











今日の給食

 今日の給食は、ココアパン、ジャージャー麺、花野菜サラダ、お米のムースです。今日は2年生の教室。給食では1年ぶりとなるジャージャー麺。肉味噌を麺に上手にからめて食べていました。「おいしい!」という声がたくさん聞こえてきました。




フットサルお疲れ様会

 22日の夜、お世話になったコーチの皆様をお迎えし、やまびこ杯争奪少年フットサル交歓大会のお疲れ様会を実施しました。(中学生の先輩方もたくさん参加してくれました!)会の中で、リフティング講習会やコーチ陣と先生方のエキシビジョンマッチが行われました。また、学年対抗の試合では、6年生が優勝し、卒団に花を添えました。最後にお世話になったコーチの皆様に色紙とメッセージを贈り、みんなで記念撮影しました。コーチの皆様、そして保護者の皆様、1ヶ月間本当にありがとうございました。







今日の給食

 今日の給食は、塩鮭、肉じゃが、玉ねぎの味噌汁です。今日は1年生の教室。1年生では、ご飯におかずを乗せて食べるのがブームな様で、いろいろなおかずをトッピングして食べていました。