~ 詩人 水上不二の故郷から ~



ブログ
今日のできごと
朝会(夏休み前)
夏休み前の朝会を実施しました。校長先生から4月からの4ヶ月を振り返って、「目指す3つの子ども」について、しっかり達成できたか振り返りましょうというお話や、夏休みは普段経験できないことにどんどん挑戦しましょうというお話がありました。生徒指導の先生からは、火・水・車に気を付けること、携帯電話やタブレット、ゲーム機の正しい使い方についてのお話がありました。みんな真剣な表情で聞いていました。





今日の給食
今日の給食は、サンマの蒲焼き、けんちん汁、雪菜と笹かまの和え物です。今日は4年生の教室。「けんちん汁、おかわりありますよ。」と先生が言うと、「里芋が苦手だから大丈夫です。」という声が。けんちん汁や豚汁には里芋が入ることがありますが、私もジャガイモの方がいいかなあ。(個人的な意見です。)






読み聞かせ(いわしの会の皆様)
夏休み前最後の読み聞かせを「いわしの会」の皆様にしていただきました。今日は5・6年生にも入っていただき、ファンタジーについての本や古典についてのブックトークも行っていただきました。子どもたちにとって、夏休みにたくさん本を読む良いきっかけになりました。











今日の給食
今日の給食は、仙台青葉餃子、豆腐の中華煮、スイカです。今日は3年生の教室。若木浜の観察に出かけた3年生の教室の窓にかわいいてるてる坊主がたくさんくっついていました。(残念ながら雨に降られてしまいましたが・・・)








授業を観ていただきました!
教育委員会から2名の先生をお迎えし、授業の様子を観ていただきました。1・2年生の道徳と4年生の理科を観ていただきました。道徳の授業では、頑張って鉄棒の逆上がりができるようになる女の子のお話をタブレットで挿画を見ながら聞き、女の子の頑張りについてみんなで考えました。理科の授業では星の学習で、夏の大三角形がどのように見えるのか、動画や星座版を使って学習していました。





吹き流しのプレゼント
本日、デイケア施設「ぽらん大島」の利用者の方々が、子どもたちのためにと作ったホヤぼーやの吹き流しをいただきました。本校を卒業なさった方もいて、校長室で校歌を歌って聞かせていただきました。また、今日が誕生日で91歳になりましたという方もいました。皆さん、とってもお元気です。ありがとうございました。


授業の様子(5校時)
楽しい夏休みまであと1週間を切りました。今日は5校時の様子をお伝えします。1・2年生は書写、1年生が「ひらがなのむすびに注意して書きましょう」2年生は「筆順に注意して書きましょう」です。みんな真剣に取り組んでいました。3年生は学級活動、夏休み前のお楽しみ会。ドッジビーを楽しんでいました。4年生は社会科、ゴミ処理について学習したことをタブレットを使ってまとめていました。画用紙や模造紙にまとめていた時代が懐かしいです。5年生は国語、夏休み前の漢字のまとめテスト。合格ラインが90点ということで、みんな真剣に取り組んでいました。6年生は道徳、教頭先生と「命の重さ」について車座になって話し合っていました。
















今日の給食
今日の給食は、夏野菜カレー、ロースカツあるいはヒレカツ(セレクト給食)、冷凍ミカンです。セレクト給食の検食で両方いただきましたが、同じとんかつでも部位でずいぶん違うものです。今日は1・2年生の教室。冷凍ミカンを配膳していた児童が「ひぇー!冷たい!!」とびっくりしていました。今の子には冷凍ミカンが珍しいようです。」






今日の給食
今日の給食は、バターロールパン、ハンバーグデミグラスソースがけ、枝豆とチキンのサラダ、コンソメスープです。今日は6年生の教室。8人中、3人が欠席や早退で、おかずがたくさんあまりました。いっぱいおかわりして食べましょう!







歯磨き学習(3年生)
歯科校医さん、歯科衛生士さんをお招きして、歯磨き学習を行いました。ジュースに含まれる砂糖の量や正しい歯の磨き方を教えていただいた後、UVライトや染め出しで歯の汚れを確認し、ブラッシングで歯をきれいにしました。






連絡先
〒988-0613
住所:宮城県気仙沼市高井40番地2
電話:(0226)28-2604
FAX:(0226)28-2618
カウンタ
3
3
2
1
9
5
5
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
各種リンク集
問題プリントなど
カテゴリなし
-
小学館の自宅学習支援サイト うちスタ|小学館
自宅でも安心して学べる教材を提供します! -
子供の学び応援サイト
文部科学省提供の学習支援サイトです。 -
みやぎの家庭学習支援サイト
宮城県総合教育センターが監修している学習支援サイトです。 -
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School
今だからこそ見てほしい“おすすめ番組や動画”を、学年毎に紹介しています。 -
ちびむすドリル【小学生】
小学生の無料学習プリント・教材プリント -
【ドリルズ】子供の無料学習プリント
問題集はダウンロード・印刷してお使いください。 -
幼児・小学生・中学生の無料学習プリントサイト|学習プリント.com
学習プリントが全て無料でダウンロードと印刷ができます! -
単元問題ライブラリー - 宮城県総合教育センター
宮城県総合教育センターのホームページです。 -
すき!がみつかる「放課後たのしーと」
すき!が見つかる、毎日のあそびのタネを提供する無料のサービスです。